見出し画像

きのこは旨味も栄養も溢れてる 〜種類によって異なるきのこの効果効能とは〜

以前、きのこが大好きだという話をさせていただいた。
これからの季節、お鍋を食べる機会も増えるだろうし、せっかくなので私の大好きなきのこの魅力について書いてみようと思う。

きのこはその見た目からは想像つかないかもしれないが、実はかなり栄養豊富な食材で、健康と美容効果が絶大なのだ。免疫力をアップしてくれるだけでなく、生活習慣病予防やダイエット効果も期待できる、とっても素敵な食べ物なのである。

画像1

きのこの驚くべき効果効能

♦︎免疫力アップでがん予防
きのこは、免疫力を活性化させる食物繊維の一種βグルカンを豊富に含みます。なかでもβグルカンは、まいたけに多く含まれています。
感染を防ぐだけでなく、がんを予防してくれたり、血圧、血糖値、コレステロール値を低下させる働きがあるので生活習慣病の予防にも効果があります。

♦︎低カロリーでダイエットの強い味方
きのこは100gで約20kcalと、とても低カロリー。脂質もほとんどなく約90%が水分です。グルタミン酸やグアニル酸などの旨味成分の効果で満足感も得られ、腹持ちの良いおかずとなります。きのこをかさ増しに使うなど、ダイエットの強い味方になってくれます。

♦︎食物繊維の効果で便秘を解消、美肌効果も
豊富な水分量ときのこに含まれる不溶性食物繊維の効果で大腸の働きを活発にし、腸内のコレステロールと脂質を吸着し排出してくれます。腸内の善玉菌を増やす効果もあるので、腸内環境を正常に保ちます。デトックス効果が高まり、美肌効果も期待できます。

♦︎豊富なビタミンで美容効果抜群
きのこに含まれるビタミンB1は、糖質の代謝を促し新陳代謝を活性化します。綺麗な髪や皮膚、爪を作るために必要なビタミンB2、丈夫な骨と歯を作るビタミンDも豊富に含まれています。実はきのこには、野菜に負けないビタミン量が含まれているのです。

♦︎カリウムでむくみ解消
実はカリウム豊富なきのこ。カリウムは利尿作用があり、むくみ解消に効果があります。

その他にも、血液をサラサラにする効果のあるキノコキトサンや、脂肪燃焼効果や二日酔い予防が期待できるオルニチン、イライラを抑えてくれるGABAなどもきのこには豊富に含まれています。

種類によって異なる栄養や魅力

画像2

●しいたけ
きのこの定番しいたけは、きのこの中でもトップクラスの栄養を誇ります。血中コレステロールを低下させるエリタデニン、免疫細胞を活性化させるレンチナンが豊富に含まれています。また、しいたけに含まれるグルタミン酸は、脳の栄養素となる成分で、脳の老化防止に効果があります。
独特な風味を持つしいたけの旨味成分は、加熱するほどに増加し、香りと旨味もアップします。調理前に日光に当てることでビタミンDを増加させることができます。

画像3

●えのきたけ
お鍋やお味噌汁、さまざまな素材と相性がよいえのきたけは、食物繊維が豊富で、カロリーがほとんどありません。カリウム、マグネシウム、鉄、亜鉛とミネラル類の含有量も高くなっています。
その他、抗がん作用が期待できるレンチナンが他のキノコよりもたくさん含まれています。疲労回復に効くビタミンB1、ストレスを和らげるGABAも含まれているのでリラックス効果が期待できます。

画像4

●しめじ
肝機能を助け代謝を促すオルニチン、便秘の解消やコレステロール値を下げてくれる食物繊維などが多く含まれています。オルニチンは、アルコールの分解を助け二日酔いに効果があるだけでなく、肌トラブルにも効果的です。
「香りまいたけ、味しめじ」と昔から言われるだけあり、旨味成分のグアニル酸も豊富で歯応えもよく、使いやすさ満点のきのこです。

画像5

●まいたけ
香り高く歯ごたえ抜群のまいたけは、栄養価がとても高くインフルエンザ予防にも効果があると言われています。消化吸収を助ける酵素プロテアーゼが豊富で、神経の働きに作用するビタミン類やミネラルを多く含んでいます。
シミやそばかすの原因となるメラニンの活性化を抑えてくれるため、美白効果が期待できます。ストレスによる皮膚機能低下を改善してくれるので、お肌に良い効果をもたらしてくれるきのことして、とても有能です。

画像6

●エリンギ
クセがなく歯ごたえが持ち味のエリンギは、ビタミンB群がバランスよく含まれています。糖質の代謝やアルコールの分解を促すナイアシンも豊富で、中性脂肪の吸収を抑え、体脂肪を低減させる効果もあります。高血圧予防やむくみの解消も期待でき、花粉症の軽減や風邪の予防効果も期待できます。
熱を加えても、独特の食感が損なわれないのも魅力の1つです。

まとめ

画像7

どうでしょう?皆さんも少しはきのこに興味を持っていただけたでしょうか?これを機に、キノコを好きになっていただけたら、私としては万々歳。
美味しいこのこ情報お待ちしています。

ハァ〜、きのこについて書いていたらやっぱり、ぶりん、ぶりんっのキノコが食べたくなってきてしまった。醤油垂らしてジュルッとね!

▼ぶりん、ぶりんっ、のキノコに想いを馳せた記事はこちら。

▼これからの季節活躍する生姜の効果効能について書いた記事はこちら

▼参考図書

#日記 #エッセイ #コラム #ブログ #毎日更新 #毎日投稿 #毎日note  #健康 #栄養 #効果 #効能 #効果効能 #健康効果 #美容効果 #ダイエット #きのこ #しいたけ #しめじ #えのきたけ #まいたけ #エリンギ #免疫力 #生活習慣病 #血圧 #血糖値 #コレステロール #がん予防 #低カロリー #食物繊維 #ビタミン #カリウム #むくみ #二日酔い #GABA #脂肪燃焼 #老化防止 #ミネラル #体脂肪 #疲労回復 #便秘解消 #美白効果 #美肌効果 #スキしてみて

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?