純資産5000万目指す⭐︎丸の内OL⭐︎

⭐︎社畜丸の内OLのあおい ⭐︎5年で純資産5000万円を目指す ⭐︎資産運用&家計…

純資産5000万目指す⭐︎丸の内OL⭐︎

⭐︎社畜丸の内OLのあおい ⭐︎5年で純資産5000万円を目指す ⭐︎資産運用&家計管理の記録用ブログ 〜start〜2021/2/24〜 20代後半⭐︎夫婦二人暮らし⭐︎丸の内OL⭐︎在宅勤務中

マガジン

記事一覧

固定された記事

【初投稿】純資産5000万円を目指します

はじめまして。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 いきなりですが、 「5年で純資産5000万円を目指す」と聞いて、なかなかのハードルだと思いませんか?汗 私もハー…

【経過報告】個人純資産1,000万円突破

こんにちは。 投稿に少し時間が空いてしまいました。 今回は、純資産1,000万円を突破しましたのでご報告です!! 投資と節約を頑張ってきました。 純資産内訳(2021.9.10)…

仕事へのモチベーションのあげ方

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 今週は仕事がとても忙しかっ…

理想の家計割合を目指す

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 体調を崩してしまい、3日程…

人生でお金の貯め時期は3つだけ

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 〈テーマ〉 さて今回は「お…

【②支出を減らす】貯蓄上手な人の7つの習慣

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 〈テーマ〉 さて今回は、…

【②支出減らす】支出をポイントに変換!

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 〈テーマ〉 さて今回は、…

【②支出を減らす】家計簿歴8ヶ月続けるコツ

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 〈テーマ〉 さて今回は、…

【③投資をする】毎月固定の先取り貯蓄のすすめ

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 〈テーマ〉 さて…

【③投資をする】私の投資生活

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 〈テーマ〉 さ…

【③投資をする】読んだ本紹介

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 〈テーマ〉 さて…

【②支出を減らす】我が家の支払い分担について

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 〈テーマ〉 さて…

【②支出を減らす】2021年2月支出公開します

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 〈テーマ〉 さて…

【①収入を増やす】仕事で求められる人材像について考えました

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 〈テーマ〉 今回は仕事への意欲を上げるため、 求められる人材像について向き合いました。 ※社会人7年目の私自身の求…

【①収入を増やす】昇級することの要件について

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 〈テーマ〉 さて…

【③投資をする】何をやっていますか?

こんばんは。 社畜丸の内OLのあおいと申します。 このブログは平凡なOLが 「5年で純資産5000万円を目指す」という 挑戦の記録用ブログです。 〈テーマ〉 さて…

【初投稿】純資産5000万円を目指します

はじめまして。

社畜丸の内OLのあおいと申します。



いきなりですが、

「5年で純資産5000万円を目指す」と聞いて、なかなかのハードルだと思いませんか?汗

私もハードルの高い挑戦だと思ってますが、

資産運用&家計管理によって目指したいと思ってます!!



〈自己紹介〉

さて、そんな挑戦をする当の本人は、

社会人7年目、結婚2年目、年収550万の平凡なOLです。現在の個人の純

もっとみる

【経過報告】個人純資産1,000万円突破

こんにちは。
投稿に少し時間が空いてしまいました。

今回は、純資産1,000万円を突破しましたのでご報告です!!
投資と節約を頑張ってきました。

純資産内訳(2021.9.10)

●現預金   8,000,000円
●株      400,000円
●投資ETF 1,000,000円
●確定拠出年金 700,000円
●その他     40,000円
合計     10

もっとみる

仕事へのモチベーションのあげ方

こんばんは。
社畜丸の内OLのあおいと申します。

このブログは平凡なOLが
「5年で純資産5000万円を目指す」という
挑戦の記録用ブログです。

今週は仕事がとても忙しかったです…
毎日8-22時頃まで仕事していたので、明日からの休みでリフレッシュします😊

〈テーマ〉
さて今回は、「お金と増やし方」
「①収入を増やす」の中で「仕事へのモチベーションのあげ方」について書いていこうと思います。

もっとみる

理想の家計割合を目指す

こんばんは。
社畜丸の内OLのあおいと申します。

このブログは平凡なOLが
「5年で純資産5000万円を目指す」という
挑戦の記録用ブログです。

体調を崩してしまい、3日程更新が止まってしまいました。
今日からまた毎日投稿頑張ります😊

〈テーマ〉
さて今回は、「お金と増やし方」の
「②支出を減らす」の中で「理想の家計割合」についてです。
※よく書籍やネット記事に載っているものをご紹介します

もっとみる

人生でお金の貯め時期は3つだけ

こんばんは。
社畜丸の内OLのあおいと申します。

このブログは平凡なOLが
「5年で純資産5000万円を目指す」という
挑戦の記録用ブログです。

〈テーマ〉
さて今回は「お金の貯め時期」についてです。
※書籍などを読んで知ったことをご紹介。

◯20代の独身時代
➡︎独身時代は貯め時期ですよね。私も実家でコツコツ貯めていました。結婚式や新婚旅行のお金を余裕を持てたことがとても良かったです😊

もっとみる
【②支出を減らす】貯蓄上手な人の7つの習慣

【②支出を減らす】貯蓄上手な人の7つの習慣

こんばんは。
社畜丸の内OLのあおいと申します。

このブログは平凡なOLが
「5年で純資産5000万円を目指す」という
挑戦の記録用ブログです。

〈テーマ〉
さて今回は、「お金と増やし方」の
「②支出を減らす」の中で「貯蓄の習慣」についてです。
※書籍などを読んで私なり7つの紹介です

◯目標が決まっている
➡︎貯める目的が決まっていると貯金しやすいと思います。私は老後資金、子供がもし生

もっとみる

【②支出減らす】支出をポイントに変換!

こんばんは。
社畜丸の内OLのあおいと申します。

このブログは平凡なOLが
「5年で純資産5000万円を目指す」という
挑戦の記録用ブログです。

〈テーマ〉
さて今回は、「お金と増やし方」の
「②支出を減らす」の中で「ポイント変換」についてです。

日本はポイント大国で、色々買い物でポイントが溜まりますよね!
毎日の支出をポイント返還できると思うと、とても楽しいです!

◯楽天経済圏

もっとみる
【②支出を減らす】家計簿歴8ヶ月続けるコツ

【②支出を減らす】家計簿歴8ヶ月続けるコツ

こんばんは。

社畜丸の内OLのあおいと申します。

このブログは平凡なOLが

「5年で純資産5000万円を目指す」という

挑戦の記録用ブログです。

〈テーマ〉
さて今回は、「お金と増やし方」の
「②支出を減らす」で、家計簿の続け方のコツをご紹介したいと思います。

〈家計簿歴:8ヶ月〉

2020年7月から開始しました。
半年間で分かったこと。



①無理をしすぎない

②だいたい分か

もっとみる
【③投資をする】毎月固定の先取り貯蓄のすすめ

【③投資をする】毎月固定の先取り貯蓄のすすめ

こんばんは。

社畜丸の内OLのあおいと申します。



このブログは平凡なOLが

「5年で純資産5000万円を目指す」という

挑戦の記録用ブログです。



〈テーマ〉

さて今回は、「お金と増やし方」の

「③投資をする」について、私が実践している

「先取貯蓄」をご紹介します。





〈私の先取り貯蓄生活〉

◯財形貯蓄制度
財形貯蓄制度は、福利厚生の一環として導入している会

もっとみる

【③投資をする】私の投資生活

こんばんは。

社畜丸の内OLのあおいと申します。



このブログは平凡なOLが

「5年で純資産5000万円を目指す」という

挑戦の記録用ブログです。





〈テーマ〉

さて今回は、「お金と増やし方」の

「③投資をする」について、私が行っているものを紹介します。





〈私の投資生活〉

毎月平均して投資に回しているのが10万円程です。



◯積立NISA

◯確定

もっとみる
【③投資をする】読んだ本紹介

【③投資をする】読んだ本紹介

こんばんは。

社畜丸の内OLのあおいと申します。



このブログは平凡なOLが

「5年で純資産5000万円を目指す」という

挑戦の記録用ブログです。



〈テーマ〉

さて今回は、「お金と増やし方」の

「③投資をする」について考えていきたいと思います。本の紹介です。




◯FIREをめざす人のための資産形成入門
◯株の超入門書
◯世界一やさしい米国株の教科書1年生

資産形

もっとみる

【②支出を減らす】我が家の支払い分担について

こんばんは。

社畜丸の内OLのあおいと申します。



このブログは平凡なOLが

「5年で純資産5000万円を目指す」という

挑戦の記録用ブログです。



〈テーマ〉

さて今回は、「お金と増やし方」の

「②支出を減らす」の中で「収支の把握」について、我が家の支払い分担についてしょうかいしたいと思います。

昨日、2021年2月の私の家計簿紹介をしましたが、夫婦分担についてお話しする

もっとみる

【②支出を減らす】2021年2月支出公開します

こんばんは。

社畜丸の内OLのあおいと申します。



このブログは平凡なOLが

「5年で純資産5000万円を目指す」という

挑戦の記録用ブログです。



〈テーマ〉

さて今回は、「お金と増やし方」の

「②支出を減らす」の中で「収支の把握」について、私の家計簿を紹介したいと思います。





〈家計簿をつけ始めたのは〉

結婚してから2年経った2020年7月に、ようやく家計簿

もっとみる

【①収入を増やす】仕事で求められる人材像について考えました

こんばんは。
社畜丸の内OLのあおいと申します。


〈テーマ〉
今回は仕事への意欲を上げるため、
求められる人材像について向き合いました。
※社会人7年目の私自身の求められていることへの考察です。


●求められる仕事は年々上がっている
当然のことですが、年々求められる業務範囲や仕事の難易度は上がっていきます。
新人の頃は右も左もわからなかったことが、
出来るようになり、任してもらえるこ

もっとみる

【①収入を増やす】昇級することの要件について

こんばんは。

社畜丸の内OLのあおいと申します。



このブログは平凡なOLが

「5年で純資産5000万円を目指す」という

挑戦の記録用ブログです。



〈テーマ〉

さて今回は、「お金と増やし方」の

「①収入を増やす」の中で「昇級をする」ことについてさらに深掘りして2つの観点から考えていきたいと思います。



〈❶評価の方法について知る〉

私の勤め先は、「職種のグレード」と

もっとみる

【③投資をする】何をやっていますか?

こんばんは。

社畜丸の内OLのあおいと申します。



このブログは平凡なOLが

「5年で純資産5000万円を目指す」という

挑戦の記録用ブログです。



〈テーマ〉

さて今回は、「お金と増やし方」の

「③投資をする」について考えていきたいと思います。

皆さんは何をやっていますか?





〈投資について〉

投資とは利益を見込んで自己資金を投じること。投資は、銀行の預貯金

もっとみる