仕事へのモチベーションのあげ方

こんばんは。
社畜丸の内OLのあおいと申します。

このブログは平凡なOLが
「5年で純資産5000万円を目指す」という
挑戦の記録用ブログです。


今週は仕事がとても忙しかったです…
毎日8-22時頃まで仕事していたので、明日からの休みでリフレッシュします😊


〈テーマ〉
さて今回は、「お金と増やし方」
「①収入を増やす」の中で「仕事へのモチベーションのあげ方」について書いていこうと思います。
本業である仕事のモチベーションをあげて、昇給して収入が増えることが出来たら嬉しいですよね。

今週は長時間労働だったため、
なぜこんなにも私は仕事をしていても嫌な気持ちにならないのか、
ということを考えました。
とりあえず3つです。

〈モチベーションの上げ方〉
◯好きな仕事である
 私は一昨年に希望した部署に異動することができたため、いまやっている仕事が好きです
 また更に、先週発令を受けて、新しいミッションにアサインすることが出来ました❗️

 好きではない仕事だとしても、自分の頑張りが跳ね返ってくる、適正な評価が与えられたら仕事はやりがいがあると思います。


◯過去の自分と比較して成長していると思える
 人と比べるとやはり劣っている部分や見習わなければいけないと思うところ沢山あります。
 それでも、1年前の自分よりも半年前の自分よりも、確実に仕事が早くなったり知識がついていると思うとやりがいがあります。


◯やるべきことをリスト化してみる
 私はよくやっていますが、特に金曜日には、翌週やるべきことを休日で忘れてしまうので、「TO DOリスト」を作ってから帰ります。
 そうすると、週明けやるべきことにすぐ取り掛かれますので、すぐ行動出来ますので、やる気度がアップします(笑)

以上、モチベーションのあげ方でした。
とりあえず3つだけですが、また仕事について考えた時更新したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?