マガジンのカバー画像

アポロの俳句帳

59
有季定形俳句を馬酔木系講師より学ぶ。のち独学。 初級者に対して、楽しくやさしい俳句入口案内人たりたい。 過去にnote内外で発表した作品をここに置く。 ★どちら様もお気軽にお越… もっと読む
運営しているクリエイター

#スキしてみて

★アポロ夏のコメント俳句一覧【編集協力・弘生    絵描き氏】

★アポロ夏のコメント俳句一覧【編集協力・弘生 絵描き氏】

ヘッダーのイラストは、交通事故で入院中のアポロのために弘生姉さんが描いてくれました。休載中小説の主人公・たぬきちくんです。
送られた時はガチで泣きました。

コメント俳句は書き捨てのつもりでしたが。
執念でかき集めてくれた弘生姉さんに感謝して、ここに公開させて頂きます。

いつもまじでありがとう!ヽ(;▽;)ノ中にはふざけた俳句もどきの575(笑)
でも自分なりに「おお!」と思う即興の作品が、けっ

もっとみる
俳句🍁秋の五句【俳句幼稚園】

俳句🍁秋の五句【俳句幼稚園】

手放した娘のブログ女郎花

猫カフェの鈴なる出口鰯雲

木守柿あすは傷つくだらうけど

芭蕉忌の水瓶を越ゆ赤とんぼ

六畳にチルの満ちたり秋灯

(てばなしたむすめのブログじょろうばな)
季語¦女郎花

(ねこカフェのすずなるでぐちいわしぐも)
季語¦鰯雲

(きもりがきあすはきずつくだろうけど)
季語¦木守柿

(ばしょうきのみずかめをこゆあかとんぼ)
季語¦赤蜻蛉

(ろくじょうにチルのみち

もっとみる
俳句🍀星月夜一句【俳句幼稚園】

俳句🍀星月夜一句【俳句幼稚園】

歌ひつつ漂流したり星月夜

(うたいつつひょうりゅうしたりほしづきよ)
季語¦星月夜

言葉の海をさまよっていると、夢の中へ紛れ込んだような既視感に襲われることがある。
個人的な感覚のようだけど、実は似たような人もいるのだな。
と、noteを漂流していると気付かされる。

人間とはつくづく孤独な生き物だね。
でも、同じような痛みを知ってる人が世の中にはたくさんたくさんいるのだ。
創作、俳句がその小

もっとみる
俳句│夏の六句

俳句│夏の六句

リアルでがんばり屋、ネットでのんびり屋、相変わらずのアポロです。
俳句幼稚園に自由課題で六句投稿します🙌

東京のさらに東に雹の町

君らしく泣けよハンカチ貸してやる

ネカフェ発つ素面のをんな不如帰

青田道プレイリストに「花は咲く」

片恋の忌なり首掛け扇風機

晩夏光画狂老人卍ノ目

(とうきょうのさらにひがしにひょうのまち)
季語│雹

(きみらしくなけよハンカチかしてやる)
季語│ハン

もっとみる
俳句│初夏十句(俳句幼稚園)

俳句│初夏十句(俳句幼稚園)

青白き男子のあばら夏来る

抜けさうな最後の乳歯若楓

道のべの石あるところ麦嵐

晴れたなと言へば飛び散る目白かな

生きて千歩こつこつありく卯波月

カラーより強くなりたひ日もあるよ

燕の子鳴く母ゐてもゐなくても

足の爪切つて愛鳥週間へ

少女めく南風の形の海辺かな

やるせなく立夏のカフェへ寄つてみる

・・・

おひさしぶり登園です。よろしくどうぞ。
今月前半の紫乃さんが詠んだ季語と場

もっとみる
俳句・紹介│春の夢二句

俳句・紹介│春の夢二句


春の夢マトリョーシカの無尽蔵

(はるのゆめまとりょーしかのむじんぞう)
季語│春の夢

こちらのコメント欄で詠んでみました一句👇

コングラボードありがとうの記事にコングラボードをもらえてそのコングラボードありがとうの記事にまたコングラボードをもらえてそのコングラボードありがとうの記事にまたコングラボードをもらえるという…
無限毎週うれしいお知らせありがとう記事。
(あれ、1回足りてないか?

もっとみる
俳句│初桜10句(多作多捨)

俳句│初桜10句(多作多捨)

汚れ手に白き花びら初ざくら

胸熱きらくがきばかり初桜

初花のこゑか群青の幻聴

初花や母は初老になりました

大病は誰にも言へず初桜

初花のノンフィクションを書くをんな

かき混ぜる思考水色はつざくら

詩だらけの大学ノート初桜

恋人のシュガーブルース初桜

外回り泣きさうなほど初桜

ヘッダーのみんフォトはきゃらをさんの桜をお借りしました♡

いつもありがとうございまっすm(_ _)m�

もっとみる
俳句&メモ│春の星五句〜無限の自由〜

俳句&メモ│春の星五句〜無限の自由〜


アンテナを直してくれや星朧

春星になれない詩人になりたい
春の星わたしのペンは光ります
落描きは無限に描ける春の星
キーボードのAにさよなら星朧

…φ(..)メモメモ

写実の俳句を基本とする。
俳句入門のときにさんざん教えられた。
見えるもの見えるままに。
しかし。詩歌志。

そいだけじゃーつまらん。
綺麗なのかっこいいのかわいいの変なの。
色々してみたい。自由に感動したいから。
素敵。嬉

もっとみる
俳句とメモ│春の平和三句(体言止め自主練)

俳句とメモ│春の平和三句(体言止め自主練)

蒼天や燕の下に大和川

戦つてゐる者よ見よ春の虹

春雨に引越す吾子へ握り飯

(そうてんやつばめのもとにやまとがわ)
季語│飛燕

(たたかっているものよみよはるのにじ)
季語│春の虹

(はるさめにひっこすあこへにぎりめし)
季語│春雨

…φ(..)メモメモ

俳句も詩も小説も、文末選択肢は色々ある。
名詞を最後にぽつんと置く効果は、大きい。
説明や語りを削って、何を置けるか考える。
言葉を

もっとみる
俳句と雑記│春の鳥五句

俳句と雑記│春の鳥五句

暁の春禽一羽まだ見ゆる
鶯や三段切れの昼休み
安らげる店は裏路地夕燕
泣き暮れて明けゆく方の雲雀かな
そよ風のプラザに昼餉春の鳥

(あかつきのしゅんきんいっぱまだみゆる)
季語│春禽

(うぐいすやさんだんぎれのひるやすみ)
季語│鶯

(やすらげるみせはうらろじゆうつばめ)
季語│夕燕

(なきくれてあけゆくほうのひばりかな)
季語│雲雀

(そよかぜのぷらざにひるげはるのとり)
季語│春の鳥

もっとみる
俳句│春愁三句(´Д` )💭

俳句│春愁三句(´Д` )💭


春愁や詩に数々の疒

春愁やギリシャ神話のななめ読み

春愁や国を流れる飲める水

(しゅんしゅうやしにかずかずのやまいだれ)
季語│春愁

(しゅんしゅうやぎりしゃしんわのななめよみ)
季語│春愁

(しゅんしゅうやくにをながれるのめるみず)
季語│春愁

春愁やああ春愁や春愁や(´Д` )💭

一句でも良きと思った人、スキしてねぇ〜🎶

ラブあんどピース🍀

俳句│春三句(カタカナ使ってみる)

俳句│春三句(カタカナ使ってみる)

ファミレスへ寄ろう卒業証書撮ろう

信号の先はモーテル春怒涛

地虫出づ固きチューブの絵の具ごと

(ふぁみれすへよろうそつぎょうしょうしょとろう)
季語│卒業

(しんごうのさきはもーてるはるどとう)
季語│春怒涛

(じむしいづかたきちゅーぶのえのぐごと)
季語│地虫

カタカナひとつずつ使ってみました。(^ω^)

今日は外回りの用事多め。がんばりまっす✨

ラブあんどピース🍀
#俳句

もっとみる
俳句│春の禿六句(大真面目)

俳句│春の禿六句(大真面目)


朝山の禿げめく聖者百千鳥

しづけさや薄毛の祖母へ春帽子

かつら買ふたんぽぽ色の遅日かな

土筆摘む夫は禿げても美しく

ヘルニアも禿も野草も日向ぼこ

人生は禿げてもつづく根分なり

(あさやまのはげめくせいじゃももちどり)
季語│百千鳥

(しずけさやうすげのそぼへはるぼうし)
季語│春帽子

(かつらかうたんぽぽいろのちじつかな)
季語│遅日

(つくしつむつまははげてもうつくしく)

もっとみる
俳句│春五句(俳句幼稚園🐤)

俳句│春五句(俳句幼稚園🐤)

引き裂けぬ恋歌のほむら雉の声

絶版の書籍をめくる遅春かな

晴れ渡るぼくらの地域猫の恋

純心の香り雨水の幼稚園

寂しさを耕し尽くす農夫かな

(ひきさけぬれんかのほむらきじのこえ)
季語│雉
古語│ほむら(炎)

(ぜっぱんのしょせきをめくるちしゅんかな)季語│遅春

(はれわたるぼくらのちいきねこのこい)
季語│猫の恋
社会課題│野良猫≠地域猫

(じゅんしんのかおりうすいのようちえん)

もっとみる