マガジンのカバー画像

○○とHSP

59
HSP中程度 20代が日常生活で感じることを深掘りした内容です。 「そんなことを考える、思うんだ~」と軽く流す程度で読んでください。 感じ方は人それぞれ。何も考えていないようで、…
運営しているクリエイター

#苦手なこと

3年目でリーダー的な立場に?!  HSPと「リーダー」

3年目でリーダー的な立場に?!  HSPと「リーダー」

今年3月の異動で職場の半数以上の人が入れ替わり、
私の部署でも5分の4がいなくなった。

組織にいると、よくあることといえばよくあること。

変化に敏感な繊細さんは言葉を失う 怒りや悲しみを通り過ぎて、
変に受け入れた。「なるようになるさ」。変な自己防衛。

と同時に、

果たして、

上の立場に立って指示を出すこと
繊細さんは「リーダー」*が向いているのか?

という今年一年で、最も大きな課題が

もっとみる
HSPと時間軸ージャネーの法則から見る人の一生ー

HSPと時間軸ージャネーの法則から見る人の一生ー

働き出してからというもの、
一日一日が早く感じている。

子どもの頃は45分、50分といった時間が長く感じるようになって、
学生の頃の90分の授業となると、なおさらだった。

ところが、社会に出ていくと、
ついさっき出勤したと思ったら、もう帰る準備する
なんて日もある。

大げさかもしれない(笑)

あっという間の一週間という過ごし方もあれば、
まだ水曜日かと日々が長く感じるときもある。

そんは

もっとみる
HSPとマルチタスク

HSPとマルチタスク

自分の取り巻くもの、
半径◯メートル以内というような物事に気になってしまう。

防犯カメラのように気になるから、何とかしなくてはいけない
という謎の責任感に駆られてしまう、
これやりたい、あれやりたい
という誘惑に踊らされている、

実際、手を付けるとなると、シングルタスクになる。

これと同時にあれをやる、マルチタスクはできない。

やりたいのか?やらねばならないのか?

気持ちだけが先走って即

もっとみる

有給とHSP
遅咲きの社会人1年目の頃、臨時職員であったが
5日は必ず有給消化しなければならない
という法律で、休みを取りやすくなった。

どのタイミングで休めばいいのか?
休む理由は何なのか?と考えていた。
休むことに抵抗を感じていた。

5日取得していないという通告が来た。

議論には2種類ある

議論には2種類ある

今回は大人気?シリーズ ○○とHSP 第25弾。

テーマは

話し合いとHSP
議論とHSP
です。



高校時代、ディベートをする授業があった。

ディベートとは
1つのテーマに対して、賛成か反対かの意見をぶつけ合う。知の格闘技。



<高校生の頃にやったディベートの流れ>

テーマについて
賛成、反対、それぞれの意見を述べる



作戦タイム1
事前に用意した、想定される意見を元

もっとみる