Salome

何か書きたいと思っている。 だから始めました。 突っ走れるだろうか。

Salome

何か書きたいと思っている。 だから始めました。 突っ走れるだろうか。

記事一覧

笑顔で過ごすこすこと

久しぶりの投稿。 仕事して帰宅して寝るの繰り返しの毎日。 気づいたら怒ったような顔して、マスクで隠れて見えない口元は口角が下がっていてイケてない顔をしているはず…

Salome
1年前

転んでしまった。。。

昨日の朝ラン中に大胆に転んだ。 走りながらスマホのラジオ局を操作をしていたら足元に障害物なかったなだけれどいきなり転んだ😝 手足を軽く擦りむく程度だったのだけれど…

Salome
1年前
2

5分寝坊からの朝ラン🏃‍♀️

今朝は5分寝坊して、慌てて起きて家を飛び出した。 朝の5分て大きいよね。 帳尻合わすにはいつもより5分早く走ればいいんだけどそんなこと出来ないしね。 ラン後の出勤準備…

Salome
1年前
2

走ることについてどこまで表現できるか?

日課になっている朝ラン。 なぜ走っているのか?それには何か意味や目的があるはず。 わたしが走る目的はダイエットだった。結果20キロ近く痩せた。(どんだけ体重あったん…

Salome
1年前

夏になるとあの頃を思い出す

引っ越ししても引き続き朝ランは続けていて。 もちろん走る場所は変わって、今は大通りから細道入ってお寺を通って随分田舎道を走ってる。 もう夏になったよね。 走って…

Salome
1年前
1

少し思考を変えるだけで得られること

相変わらず毎朝走ってマス🏃‍♀️ 4月に引っ越しをして、新しい環境で暮らし始めた。 引っ越し先では部屋の環境を整えて心に余裕を持って暮らそうと決めた。 部屋には無…

Salome
1年前

音楽ライブで感じたこと

3月6日「J-WAVEトーキョーギタージャンボリー2022」へ行ってきた。出演アーティストは豪華で、トータス松本、木村カエラ、山崎まさよし、森山直太朗、秦基博、etc、、、 …

Salome
2年前
1

心躍るジョギング音楽

毎朝のジョギングルーティン、今朝はBTSのPermission to danceを聴きながら。 軽快な曲調が走る意欲を高めてくれる。BTSのメンバーの顔を思い浮かべながら表情が緩む。推…

Salome
2年前
1

昨年と同じ景色

今朝のジョギング中にフト思ったこと。 わたしは昨年と全く変わらずに過ごしていると。今年も同じ景色を見ているんだな。 変わらないことは幸せなことなのか、それとも変…

Salome
2年前
2

走って心の状態を変える

わたしは、基本毎朝走っている。 最低5キロ走って、時間があれば10キロ走るようにしている。 走行中は気分に合わせた音楽を聴いて、色々と空想したりその時々の出来事を…

Salome
2年前
1

サヨナラは突然やってきた。

電話でいきなりのサヨナラだった。 わたしが話す間もなく電話は切られた。 そして、連絡手段を全て遮断された。 わたしも勢いに任せて連絡手段を遮断した。 1年半のや…

Salome
2年前
1

心に残る歌詞

SNSでたまたま耳にした曲。 聴いた瞬間、声の力強さに引き込まれた。その次に歌詞に引き込まれた。初めて知ったアーティストの【わたしはわたしのためのわたしでありたい…

Salome
2年前

radioの曲紹介…ジョギング中にワクワクするの。

今朝も出勤前にジョギング。この時期本当に寒いけど走っちゃえばあたたかくなってきて気持ち良くなる。そんな感覚も好き。 今朝はBGMとしてラジオを聴いた。朝から、いや…

Salome
2年前

起きてすぐに家を飛び出しジョギングする

毎朝6時に起床して、ジョギングウェアに着替え家を飛び出す。 この時期寒くて心折れそうになるけれど、走った喜びの方が大きいから走り続ける。どうして走り続けるのか?…

Salome
2年前
5

わたしが綴りたいと思った理由

2020年1月から本格的に毎朝走ることにした。 理由は私生活で色々とあって10キロ以上増えた体重を減らすため。 もともと、走ることは嫌いではなかったが、体重が増加して走…

Salome
2年前
4

Thank God It's Friday!
毎朝、毎朝走ってます!
走り出しは寒いけれど、
すぐにあったかくなる。
寒い日のおすすめです。

Salome
2年前
笑顔で過ごすこすこと

笑顔で過ごすこすこと

久しぶりの投稿。

仕事して帰宅して寝るの繰り返しの毎日。
気づいたら怒ったような顔して、マスクで隠れて見えない口元は口角が下がっていてイケてない顔をしているはず。
毎日楽しくないことなんてないんだけど、きっと顔はイケてない。
でも、昨日は1日笑顔で過ごそうと決めて実行してみた。すると不思議だよね、笑顔で過ごすと自分に関わった人がみんな笑顔を返してくれた。薬局のお兄さん、コンビニのお姉さん、色んな

もっとみる
転んでしまった。。。

転んでしまった。。。

昨日の朝ラン中に大胆に転んだ。
走りながらスマホのラジオ局を操作をしていたら足元に障害物なかったなだけれどいきなり転んだ😝
手足を軽く擦りむく程度だったのだけれど、日中から身体中が痛くなってきた。
おそらく、転んだ時に体全体に負荷がかかったのだと思う。
筋肉痛みたいな感じ。。。

今朝も体が何となく痛かったけれど習慣だからと走ってきた。
今朝は今朝だね。
もうリセットされてる。
昨日転んだことな

もっとみる
5分寝坊からの朝ラン🏃‍♀️

5分寝坊からの朝ラン🏃‍♀️

今朝は5分寝坊して、慌てて起きて家を飛び出した。
朝の5分て大きいよね。
帳尻合わすにはいつもより5分早く走ればいいんだけどそんなこと出来ないしね。
ラン後の出勤準備が慌ただしく終わって、でもいつもと同じ電車に乗れたから、ここからは通常通り🤗

今日のラン中のBGMは、ラジオ。
しかも、radikoのタイムフリーで過去(昨日)のもの。
途中流れる交通情報や、気象情報ももちろん過去のもの。でも、オ

もっとみる
走ることについてどこまで表現できるか?

走ることについてどこまで表現できるか?

日課になっている朝ラン。
なぜ走っているのか?それには何か意味や目的があるはず。
わたしが走る目的はダイエットだった。結果20キロ近く痩せた。(どんだけ体重あったんだろ、、💦)
痩せて体も軽くなり走ることも苦じゃなくなって、今は走ることが好きになったのかもしれない。
好きとは断言できないが、、、

せっかく毎日走っているのだから、何を感じ、思いながら走っているのか整理して文章で表現できると走るこ

もっとみる
夏になるとあの頃を思い出す

夏になるとあの頃を思い出す

引っ越ししても引き続き朝ランは続けていて。

もちろん走る場所は変わって、今は大通りから細道入ってお寺を通って随分田舎道を走ってる。

もう夏になったよね。

走ってると蝉の声が聴こえるの。個人的に夏は大好きな季節で、何の根拠もなく朝からワクワクする。確か、小学生の夏休みもこんな感じでワクワクしていたな。朝5時に起きてクワガタ採りにいって、そのあとラジオ体操(もうやってないよね?笑)それでもまだま

もっとみる
少し思考を変えるだけで得られること

少し思考を変えるだけで得られること

相変わらず毎朝走ってマス🏃‍♀️

4月に引っ越しをして、新しい環境で暮らし始めた。
引っ越し先では部屋の環境を整えて心に余裕を持って暮らそうと決めた。
部屋には無駄なものは置かず、シンプルに。

実は、引っ越す前は汚部屋だったわたし💦
それが引っ越しをして部屋の環境を整え始めたら心に余裕が持てるようになった。
物がゴチャゴチャしていると思考もゴチャゴチャするんだね。

今では家がパワースポッ

もっとみる
音楽ライブで感じたこと

音楽ライブで感じたこと

3月6日「J-WAVEトーキョーギタージャンボリー2022」へ行ってきた。出演アーティストは豪華で、トータス松本、木村カエラ、山崎まさよし、森山直太朗、秦基博、etc、、、

わたしのお目当ては秦基博だ。秦くんの音楽が聴ければ満足だ、なんて思っていたけれど、当日全アーティストの音楽を聴いてそれぞれ違った感情が湧き起こった。

音楽ってその時の自分の心の状況で、ポジティブにもネガティヴにも受け留める

もっとみる
心躍るジョギング音楽

心躍るジョギング音楽

毎朝のジョギングルーティン、今朝はBTSのPermission to danceを聴きながら。

軽快な曲調が走る意欲を高めてくれる。BTSのメンバーの顔を思い浮かべながら表情が緩む。推しのあの子はほんとにかっこいいよなぁ、なんて。

歌詞に

Cause we don’t need Permission to Dance

↑↑↑こんなフレーズがある。

「踊るのに誰の許可もいらない」って、こん

もっとみる
昨年と同じ景色

昨年と同じ景色

今朝のジョギング中にフト思ったこと。

わたしは昨年と全く変わらずに過ごしていると。今年も同じ景色を見ているんだな。

変わらないことは幸せなことなのか、それとも変わらないと言うことは、成長せずに1年を過ごしてしまったのか。変わりたいと思っている自分にとってはなーんにも成長していないんだな?と、思ってしまった。

なぜ1年間変わらずに過ごしてしまったのか?そこを掘り下げて考えてみたら答えが出てくる

もっとみる
走って心の状態を変える

走って心の状態を変える

わたしは、基本毎朝走っている。

最低5キロ走って、時間があれば10キロ走るようにしている。

走行中は気分に合わせた音楽を聴いて、色々と空想したりその時々の出来事を振り返っている。こんな生活をして2年になる。ダイエット目的で始めたジョギングがいつの日か生活の一部となり、わたしの頭を整理してくれるとても便利なものになった。

嬉しいことがあった時のジョギングはとても楽しくて走行距離を伸ばしたくなる

もっとみる
サヨナラは突然やってきた。

サヨナラは突然やってきた。

電話でいきなりのサヨナラだった。

わたしが話す間もなく電話は切られた。

そして、連絡手段を全て遮断された。

わたしも勢いに任せて連絡手段を遮断した。

1年半のやり取りは何だったんだろう?

何を思ってサヨナラをしたのか?それだけが知りたい。でも、連絡手段が遮断された今は真相は闇の中。

こんなこともあるのか、、、と、今は思うだけ。

今まで見てきた携帯の着信表示はもう見ることもない。

もっとみる
心に残る歌詞

心に残る歌詞

SNSでたまたま耳にした曲。

聴いた瞬間、声の力強さに引き込まれた。その次に歌詞に引き込まれた。初めて知ったアーティストの【わたしはわたしのためのわたしでありたい】って曲。

歌声はもちろん、歌詞が何度もリピートしたくなる感じ。

ハードルを高く高く決めたの
絶対下げたくない
傷はいつかを 思い出す鍵だ
なんども転べ

ハードルを下げたくない、傷はいつかを思い出す鍵だ。自分の心の声だと思った。

もっとみる
radioの曲紹介…ジョギング中にワクワクするの。

radioの曲紹介…ジョギング中にワクワクするの。

今朝も出勤前にジョギング。この時期本当に寒いけど走っちゃえばあたたかくなってきて気持ち良くなる。そんな感覚も好き。

今朝はBGMとしてラジオを聴いた。朝から、いや朝だからか?DJはとても元気で力をもらえる。

その中で1番元気をもらえるのが曲紹介。選曲も元気をもらえる曲ばかりで、朝からポジティブになれる🎶DJの曲紹介中からイントロが流れる、声と音楽が重なるところにワクワクする。

そんなちょっ

もっとみる
起きてすぐに家を飛び出しジョギングする

起きてすぐに家を飛び出しジョギングする

毎朝6時に起床して、ジョギングウェアに着替え家を飛び出す。

この時期寒くて心折れそうになるけれど、走った喜びの方が大きいから走り続ける。どうして走り続けるのか?走り初めの頃はダイエット目的だったけれど、今は走ってるときにありもしないことを妄想しすることがとても楽しい。80年代の洋楽や邦楽を聴きながら昔を振り返ってみたりもする。

先日、走りながら昔フルマラソンを完走できなかったことを思い出した。

もっとみる
わたしが綴りたいと思った理由

わたしが綴りたいと思った理由

2020年1月から本格的に毎朝走ることにした。

理由は私生活で色々とあって10キロ以上増えた体重を減らすため。
もともと、走ることは嫌いではなかったが、体重が増加して走り始めのころは1キロもまともに走れなかった。
それが5キロ走れるようになり、そして10キロを何の苦も無く走れるようになるのに時間はかからなかった。

今では走ることが楽しくて、毎朝のジョギングが日課となっている。
なぜ楽しいと思え

もっとみる

Thank God It's Friday!
毎朝、毎朝走ってます!
走り出しは寒いけれど、
すぐにあったかくなる。
寒い日のおすすめです。