100円ちゃん

Twitter: @yassynandemo

100円ちゃん

Twitter: @yassynandemo

記事一覧

Pythonのお勉強日記③

はい、3日も持たなかった100円ちゃんです。 最近は「paizaラーニング」ってサイトでカタカタお勉強をしてます。 最近はfor in とかwhileのループ構文の勉強をしました。 …

5

Pythonのお勉強日記②

お勉強日記二日目です。 今日は「Input」「int」「str」です。 input()でなんか入力する場所を作れるっぽい? 教材では「input_count=input("りんごの個数は?:")」みた…

3

Pythonのお勉強日記①

唐突にプログラミングをかじってみようと思い、なにかいいのねーかなーと探していたところ、 ネット記事の『Pythonが人気!』 知り合いにやってる人がいる!! といった…

7

カレー屋100円ちゃん!試作編①

こんにちは、周囲に流されてカレー屋になりそうな100円ちゃんです。 手っ取り早いまとめ?はこちらです DAY1:なんでカレー屋をやる流れになったの?一日目、発端はこちら…

20

キリスト教の神様ってだれ?

さて、ちょっと間が空きましたが、また宗教的な話をしていきたいと思います。 今回はキリスト教の神様に関してです。 イエス・キリストを神としないキリスト教みなさんは…

25

何故、国ごとに宗教があるのか

どうも、クリスチャン2世の100円ちゃんです。 補足だけどクリスチャンってのはキリスト教信者のことだよ、要は親がクリスチャンってことだね 今回は10/21(月)にイベントバ…

13

バカはただで働け!

みなさん!働いていますか!! どうも、社畜の100円ちゃんです。 サビ残、してますか? 僕はしてません、サビ残なんてまっぴらごめんです、だってバカじゃないからね! …

13

プロ奢さん、レンタルさんパクリ垢の現実

※この記事は有料ですが、9割位は無料で読めます。 どうも、パクリ垢の100円ちゃんです。 私のTwitterを見ればわかるとおり、100円+諸経費でなんでも屋をやっております。…

100
9

ダ・ヴィンチ・恐山……絶対許さねぇ……

noteのお題ってやつを書いてみたいなぁと思ってて、先週くらいにカキカキしたんすよ 書いたのはこいつ、読んで!↓ まぁお題なんでいつもとは違う人が読んでくれないかな…

6

もう少し生まれるのが遅かったら、僕はもう少し真っ当に生きれたかもしれない

そいつは突然現れた、いや突然というわけではなく、きっと両親は協議の末にパソコンを家に導入したんだろうけど。 私が物心ついたときにはまだワープロが主流であった。 …

20

アムウェイのデモから学ぼう:洗剤のかがく!

※洗剤について書きますと言っておいてなんですが、研究開発などやってたわけではないのでガバガバ理論だけど許してね はい、というわけでアムウェイの勧誘にホイホイつら…

33

モテモテだと思ったらマルチの勧誘だった

※この話は僕の妄想かもしれません、そのくらいの感覚で読んでください。 こんばんは、勘違い100円男です というわけで今回はマルチの勧誘にあったお話(現在進行形)に…

22

YOUTUBEデビュー?したよ!

はい、YOUTUBEデビューしました!(適当) いやまぁデビューと言うか動画に乗せて頂いたというか… 載せていただいた動画がこちら! というわけでみんな大好きブラック…

6

聖書に学ぶ男尊女卑

適度に宗教などにも触れ、他の人があまり触れないこととかにも触っていこうかなと思う今日このごろ というわけで聖書に学ぶ男尊女卑に関して書いていくよー 当然ながらこ…

7

100円で哺乳瓶ごくごくしてきた

はい、というわけで100円レポだよー もうタイトルでネタバレだね、100円で哺乳瓶ごくごくしてきました、ちなみにこのnoteは哺乳瓶でプロテインをごくごくしながら書…

13

ハラスメントの加害者は被害者だ!誘い方に見るハラスメント

さて、今回は誘い方で彼女に怒られたり、相談(愚痴)をされたりして考えがまとまったのでそれに関して書いてみたいと思います。 もっと積極的な言葉で誘ってほしい!はい、…

6

Pythonのお勉強日記③

はい、3日も持たなかった100円ちゃんです。

最近は「paizaラーニング」ってサイトでカタカタお勉強をしてます。

最近はfor in とかwhileのループ構文の勉強をしました。

hensu=0
for hensu in range(10):
print(hensu+1)

で1~10の数字を出力してくれるらしい……
なんかググるとfor in ではlist形式

もっとみる

Pythonのお勉強日記②

お勉強日記二日目です。

今日は「Input」「int」「str」です。

input()でなんか入力する場所を作れるっぽい?
教材では「input_count=input("りんごの個数は?:")」みたいに打ち込むと
りんごの個数は?:
と入力する部分が出てた、なお打ち込んだ数字は文字列として扱われるため、足し算、引き算などするには変換する必要がある模様

「文字列」としての数字を「数字」に変換

もっとみる

Pythonのお勉強日記①

唐突にプログラミングをかじってみようと思い、なにかいいのねーかなーと探していたところ、

ネット記事の『Pythonが人気!』

知り合いにやってる人がいる!!

といった安直な理由からPythonを勉強しよかなと決めました。
勉強の内容とかについて書くのは整理と情報収集と三日坊主対策のため

つらつらと今日やったこと今日やったこと
ProgateってアプリでPythonの学習コースⅠってやつを終

もっとみる
カレー屋100円ちゃん!試作編①

カレー屋100円ちゃん!試作編①

こんにちは、周囲に流されてカレー屋になりそうな100円ちゃんです。

手っ取り早いまとめ?はこちらです

DAY1:なんでカレー屋をやる流れになったの?一日目、発端はこちらのツイート

ピンポイントなんだよなぁ!!!!!!

明らかに俺を名指ししての指名が入りました。

そして謎に悪ノリする周囲の悪い大人たち

とまぁこんな感じでカレー屋をやろうぜ!という流れができまして、この悪ノリに加担している

もっとみる

キリスト教の神様ってだれ?

さて、ちょっと間が空きましたが、また宗教的な話をしていきたいと思います。

今回はキリスト教の神様に関してです。

イエス・キリストを神としないキリスト教みなさんはキリスト教の神が誰かご存じですか?
キリスト教においては大半の教義によってイエス・キリストは神と同一の存在であるとされています。
ですが、あくまでも大半であって、実はすべてではありません。

キリスト教における唯一神とはキリスト教に関す

もっとみる
何故、国ごとに宗教があるのか

何故、国ごとに宗教があるのか

どうも、クリスチャン2世の100円ちゃんです。
補足だけどクリスチャンってのはキリスト教信者のことだよ、要は親がクリスチャンってことだね

今回は10/21(月)にイベントバーエデン神田にて「明るく宗教を語るバー」をやるので、それに向けて僕の宗教観などに関して書いていくよ!

宗教に対してどんな印象を持ってますか?これに関して、大半の人は胡散臭いとかそういうことを思ってるんじゃないかなぁと思ってま

もっとみる
バカはただで働け!

バカはただで働け!

みなさん!働いていますか!!

どうも、社畜の100円ちゃんです。

サビ残、してますか?

僕はしてません、サビ残なんてまっぴらごめんです、だってバカじゃないからね!

冗談です、サビ残をしてもあまり意味がないからです。

こっからはちょっとした自己啓発っぽい真面目な話をしていくよ!

コンテンツ、持ってますか?突然ですが、他人に言えるほどのコンテンツ、持ってますか?

コンテンツの定義はよくわ

もっとみる

プロ奢さん、レンタルさんパクリ垢の現実

※この記事は有料ですが、9割位は無料で読めます。

どうも、パクリ垢の100円ちゃんです。
私のTwitterを見ればわかるとおり、100円+諸経費でなんでも屋をやっております。
こういった活動って割と先駆者がいます、私は把握していませんでしたが、2,3人知らない方の名前を挙げられて、「この人のパクリですか?」と言われました。
ちなみに私自身はメインとして数年前に見た高野りょーすけ(@tonbon

もっとみる
ダ・ヴィンチ・恐山……絶対許さねぇ……

ダ・ヴィンチ・恐山……絶対許さねぇ……

noteのお題ってやつを書いてみたいなぁと思ってて、先週くらいにカキカキしたんすよ
書いたのはこいつ、読んで!↓

まぁお題なんでいつもとは違う人が読んでくれないかなぁっとかって考えつどれにしよっかなーと物色してたわけです。

そしたら一つのお題が目に止まったんすよ

すくない!!!

しかも見に行けばわかるんすけど、あんまりスキも押されていないnoteが多い……

これは…急上昇に乗れるんちゃう

もっとみる
もう少し生まれるのが遅かったら、僕はもう少し真っ当に生きれたかもしれない

もう少し生まれるのが遅かったら、僕はもう少し真っ当に生きれたかもしれない

そいつは突然現れた、いや突然というわけではなく、きっと両親は協議の末にパソコンを家に導入したんだろうけど。

私が物心ついたときにはまだワープロが主流であった。
というか手書きが主流であったと思う。
昔の会社の資料を引っ張り出すと、出てくるのは手書きの報告書やプレゼン資料ばかりだからね。

当時はまだ少数派の共働き世帯で、母は夜中にワープロをカタカタと叩いていたのをよく覚えている。
今でも家の棚の

もっとみる
アムウェイのデモから学ぼう:洗剤のかがく!

アムウェイのデモから学ぼう:洗剤のかがく!

※洗剤について書きますと言っておいてなんですが、研究開発などやってたわけではないのでガバガバ理論だけど許してね

はい、というわけでアムウェイの勧誘にホイホイつられてアムウェイのデモを見させていただきました!

誘われた話はこちらから↓

私が見学させて頂いたデモは4種類

①油がするりと落ちる!アムウェイの台所用洗剤!
②油性マジックがさらり拭き取れる!襟袖用洗剤!
③ボールペンの字がさっと拭き

もっとみる
モテモテだと思ったらマルチの勧誘だった

モテモテだと思ったらマルチの勧誘だった

※この話は僕の妄想かもしれません、そのくらいの感覚で読んでください。

こんばんは、勘違い100円男です

というわけで今回はマルチの勧誘にあったお話(現在進行形)に関して書いていきたいと思います。

マルチ君との出会いなんだかんだ転々としてる身の上でして、ここ5年で3回目の引越しを半年くらい前にしました。

当然のごとくぼっち、というわけで近所の友達を作ろうとネットを介して出会い厨をしてました。

もっとみる

YOUTUBEデビュー?したよ!

はい、YOUTUBEデビューしました!(適当)

いやまぁデビューと言うか動画に乗せて頂いたというか…

載せていただいた動画がこちら!

というわけでみんな大好きブラック研究室に関して話してきたよ!

[宣伝]化学系の研究室で勉強して今もそっち方面の知識を飯の種にしてます。

100円で勉強教えたりもできるんで、お盆中お声がけいただければなんて…

化学系の質問ですとかコメントなども大歓迎ですし

もっとみる
聖書に学ぶ男尊女卑

聖書に学ぶ男尊女卑

適度に宗教などにも触れ、他の人があまり触れないこととかにも触っていこうかなと思う今日このごろ

というわけで聖書に学ぶ男尊女卑に関して書いていくよー
当然ながらこれは私の自己満であり、一個人の思ったことなので、批判などはバリバリOKですが、聖書はこんなものだとかキリスト教はーとかはやめてね!

女性は弱い!はい、これにつきます。
別に女性を蔑むわけではありません。
純然たる事実として筋力も弱く、月

もっとみる
100円で哺乳瓶ごくごくしてきた

100円で哺乳瓶ごくごくしてきた

はい、というわけで100円レポだよー
もうタイトルでネタバレだね、100円で哺乳瓶ごくごくしてきました、ちなみにこのnoteは哺乳瓶でプロテインをごくごくしながら書いています。

きっかけは多分このバズった画像

これを見た知り合いの方
卍「100円と経費あげるから飲んできて」
100円「喜んで!」

というわけで池袋まで電車でゆらゆらしながら行ってきました!

おジャ魔女カフェ

KAWAII!

もっとみる
ハラスメントの加害者は被害者だ!誘い方に見るハラスメント

ハラスメントの加害者は被害者だ!誘い方に見るハラスメント

さて、今回は誘い方で彼女に怒られたり、相談(愚痴)をされたりして考えがまとまったのでそれに関して書いてみたいと思います。

もっと積極的な言葉で誘ってほしい!はい、こんな話です。具体的に言うと「行く?」とか「どう?」とかよりも「行こうよ!」「来て!」とかで誘ってほしいという話でした。

私なんかからするとものすごく???が頭に浮かぶのですが、女性だと「なんでそんな誘い方するの?傷ついた!」となるら

もっとみる