マガジンのカバー画像

自分が変わる小さな足あと/わたしの氣づき

42
大人になってからも人は変われる。 ついつい、自信のない私は人と比べてしまう。 それでも、いいじゃん。 小さな小さな一歩を楽しんで生きていきたい。 今も、昔も。 いつもここ…
運営しているクリエイター

#自己成長

忘れてはいませんか?人間の性質を…

忘れてはいませんか?人間の性質を…

春になって絶好調ですか?不調気味ですか?
わたしは不調気味です(笑)
タイトル回収をしておきます。

どんなにその状況が辛い状態であっても、人は馴染みのある方を選択する。息を吸うように無意識に、そして習慣的に。

よく、勘違いする人が多いのですが…
変わる事=良くなっていくと感じる(思う)ことだけ と。
もちろん、わたしたちはより良くなっていくために生きているのですが。

今ある状態から悪くなるこ

もっとみる
生きている限り続くこと

生きている限り続くこと

おはようございます

久々に落ち込んだ日

色んなことがかさなったのか、久々に落ち込みました。もう学びや絆や全てを投げ出したくなるほどでした。

どうせ、いいや…
こんなもんなんだろうなわたしって。

全てが面倒くさくて
いろんな思考が駆け巡って
もういいや…

一方的に被害者になれたらどんなに楽だろう
わたしのよいところなのか、悪いところなのか
自分を守る術だったのかな

たいていのことは、他方

もっとみる
だってさ…

だってさ…

逃げるように、身を隠すように生きてきた
多分
そんなつもりはなかったけれど、出来ないことに向き合えない自分だと思ってた。

どうせ自分なんか…というよりか
あなたは出来ないんだからって言われてた
まぁ、不器用で時間もかかるからね(笑)

乗り越えられる気すら1ミリもしなかった
そして、それでよかった
これからもきっとそれで過ごしていけるけど

それは嫌だと思った。1ミリでもいいから成長し

もっとみる
言葉は未来を変える力がある ୧(*^^*)୨

言葉は未来を変える力がある ୧(*^^*)୨

\( ​ 馴染みのないこと連鎖 ​ )/ ​ ​ ​

言葉は未来を変える力がある ୧(*^^*)୨





馴染みのない朝

それは、体の勉強会で札幌にきた日の出来事♫





きっかけは

何気なく呟いたツイートから始まりました。 ​





自分を変えるには「やりなれないこと、馴染みのないことをたくさんする」たったこれだけ。朝起きてからの少しでも違う行動をするだけ。 例え

もっとみる