uhe(うへ)

高知出身、大阪在住。 スナップで街や町、自然、人を撮影しています。 写真が楽しくてたま…

uhe(うへ)

高知出身、大阪在住。 スナップで街や町、自然、人を撮影しています。 写真が楽しくてたまらない。

記事一覧

東京3日間。ありがとう祖父。

先日、しばらく会えていなかった、埼玉の祖父が亡くなってしまった。 母方の祖父だが、幼いころから高知県からよく会いに行っていた。 毎年、夏の一番の楽しみは山に囲まれ…

uhe(うへ)
3か月前
27

故郷をフィルムで撮ってきた

おはようございます。こんにちはこんばんは。uheです。 そしてあけましておめでとうございます。(もう1月25日だというのに) 12月に買ったフィルムカメラの "CONTAX S2"、そ…

uhe(うへ)
4か月前
55

2023年振り返り 写真とカメラと生活

こんにちはこんばんは。うへです。 前回の友達へGRを貸してみた記事、たくさんの方に目を通していただいて嬉しい限りです。皆様ありがとうございます。 さて、現在12/31 0…

uhe(うへ)
5か月前
57

友達にGRを貸したら、好きな写真がたくさん詰まって返ってきた。(GRⅢx)(小豆島・直島)

こんにちは。お久しぶりです。 uheです。 今回はタイトルの通り、僕の中学高校の同級生の友達 EさんにGRⅢxを貸して、撮れた写真を載せてもらうことにしました。 GRⅢxを…

uhe(うへ)
6か月前
324

第7回 尾道で泊まったホテルでの出会い、尾道の夕陽と朝陽

こんにちはこんばんは。 まだ心は尾道にいるuheです。 さて、第6回の続きです!夏の尾道旅、初回が前回からなのでまだ見てない方はどうぞご覧ください。 前回の最後にホテ…

uhe(うへ)
8か月前
27

第6回 夏の尾道の冒険旅 1日目、昼

こんにちはこんばんは。 貯金のためにスーパーで半額ハンターをしているuheです。 今回の写真旅は、8/26,27に、広島にある尾道へ行ってきました!旅へ出発する二週間前、僕…

uhe(うへ)
9か月前
28

第5回 夏の島旅(直島編) 島旅2日目 最終話

こんにちはこんばんは。 写真を撮ると元気が湧いてくるuheです。 さぁ、第3回、第4回と続いて夏の島旅シリーズを書かせていただいておりましたが、今回が最終章です。 休み…

uhe(うへ)
9か月前
32

第4回 小豆島での朝活 島旅2日目(朝)

こんにちは。夏風邪をひいてしまったuheです。 風邪をひいても食欲はいつもあり、餃子12個食べました。 寝すぎて頭おかしいので、先月行った島旅の2日目の記事を書かせてい…

uhe(うへ)
10か月前
19

第3回 夏を探しに小豆島へ 島旅1日目

こんにちは。夏はもずくと納豆が食べたくなるuheです。 今回は第3回、小豆島編です。 じつは小豆島へ行ったのはもはや一か月前。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、写真…

uhe(うへ)
10か月前
42

第2回 塩屋~須磨の散歩

こんにちはこんばんは。 カレーなら3食毎日でもいけるuheです。 さて!第2回です!継続することが大事。 月4以上の更新を目指してやっていきます。 1. まえがき タイト…

uhe(うへ)
11か月前
22

第1回 京都をX-Pro2で撮った日

こんにちは。平日は顔がしんでいるuheです。 noteに最初に投稿してから、かなりの時間が過ぎました。 週1回の目標どころか、2か月以上経過していることに驚きです。 今回…

uhe(うへ)
1年前
35

noteを始めます。

初めまして。uhe_okmt(うへ おかもと)と申します。 簡単に自己紹介させて頂くと 高知に生まれ、東京で8年過ごし、大阪に来てから4年が経ちました。 2022年の7月にカメラを…

uhe(うへ)
1年前
27
東京3日間。ありがとう祖父。

東京3日間。ありがとう祖父。

先日、しばらく会えていなかった、埼玉の祖父が亡くなってしまった。
母方の祖父だが、幼いころから高知県からよく会いに行っていた。
毎年、夏の一番の楽しみは山に囲まれた地元から東京へ行き、埼玉の祖父母、いとこ家と会い、遊ぶことだった。

写真を撮っている今、写真を見て記憶を思い出すことは多いけど、祖父の記憶は写真がなくても思い出せた。一番最初に浮かんだのは、いとこの家の台所で、朝から焼酎を飲んでタバコ

もっとみる
故郷をフィルムで撮ってきた

故郷をフィルムで撮ってきた

おはようございます。こんにちはこんばんは。uheです。
そしてあけましておめでとうございます。(もう1月25日だというのに)
12月に買ったフィルムカメラの "CONTAX S2"、そして35mm フィルムのKodak GOLD 200を使って、地元の写真を撮ってきました。
フィルムを使うのは初めてで、とても緊張しました。
撮れたのは3本。
1本目は、自分の原点を巡る写真にしようと思い、カメラを買

もっとみる
2023年振り返り 写真とカメラと生活

2023年振り返り 写真とカメラと生活

こんにちはこんばんは。うへです。
前回の友達へGRを貸してみた記事、たくさんの方に目を通していただいて嬉しい限りです。皆様ありがとうございます。

さて、現在12/31 0時28分、忘年会終わりにほろ酔いでこの記事を書いています。年の瀬に、今年1年を振り返らせていただきます。

ここは後書きなのですが、本当に長くなってしまいました。
端折ってこれなの、どうしたものか。
なので、読んでいただく方は飛

もっとみる
友達にGRを貸したら、好きな写真がたくさん詰まって返ってきた。(GRⅢx)(小豆島・直島)

友達にGRを貸したら、好きな写真がたくさん詰まって返ってきた。(GRⅢx)(小豆島・直島)

こんにちは。お久しぶりです。
uheです。

今回はタイトルの通り、僕の中学高校の同級生の友達 EさんにGRⅢxを貸して、撮れた写真を載せてもらうことにしました。
GRⅢxを知らない人のために、GRについての説明も載せさせていただきます。

"GRを手に、日々を撮る。

煌めきの瞬間を探し求めない
イメージだけを追い求めない
平凡は平凡のままに
心の動きに正直に、目の前のいまを切り撮る。

GR

もっとみる
第7回 尾道で泊まったホテルでの出会い、尾道の夕陽と朝陽

第7回 尾道で泊まったホテルでの出会い、尾道の夕陽と朝陽

こんにちはこんばんは。
まだ心は尾道にいるuheです。
さて、第6回の続きです!夏の尾道旅、初回が前回からなのでまだ見てない方はどうぞご覧ください。

前回の最後にホテルに着いたところで終わりました。
既に2週間経過してしまって、会話を忘れてしまわないように早めに書きます。
今回泊まったホテルは、ビュウホテル セイザンさん。

https://www.instagram.com/viewhotel

もっとみる
第6回 夏の尾道の冒険旅 1日目、昼

第6回 夏の尾道の冒険旅 1日目、昼

こんにちはこんばんは。
貯金のためにスーパーで半額ハンターをしているuheです。
今回の写真旅は、8/26,27に、広島にある尾道へ行ってきました!旅へ出発する二週間前、僕の師匠であり写真仲間のバグさんとどこへ行くか話していたのですが、僕はどうしても尾道に行ってみたい。と話していました。他にもさまざまな候補があるなか、バグさんとマップをみながら話していたら、二人とも尾道のことしか考えられなくなり、

もっとみる
第5回 夏の島旅(直島編) 島旅2日目 最終話

第5回 夏の島旅(直島編) 島旅2日目 最終話

こんにちはこんばんは。
写真を撮ると元気が湧いてくるuheです。
さぁ、第3回、第4回と続いて夏の島旅シリーズを書かせていただいておりましたが、今回が最終章です。
休みの日や旅って、終わりの日の朝から急に寂しくなってくるんですよね。僕だけでしょうか。もったいない考え方なんだけど、終わりに向かってるのかあと悲しくなってしまいます。
そんな悲しみも実は感じながら、精いっぱい楽しんできたので、ぜひご覧く

もっとみる
第4回 小豆島での朝活 島旅2日目(朝)

第4回 小豆島での朝活 島旅2日目(朝)

こんにちは。夏風邪をひいてしまったuheです。
風邪をひいても食欲はいつもあり、餃子12個食べました。
寝すぎて頭おかしいので、先月行った島旅の2日目の記事を書かせていただいております。

今回は、前回に引き続き小豆島の朝と、フェリーで移動して直島へ。
直島の分も一緒にしようと思ったのですが、朝活がボリュームありすぎたので第5回にまわします(笑)
ということで今回は、朝の2時間程度の朝活をご覧くだ

もっとみる
第3回 夏を探しに小豆島へ 島旅1日目

第3回 夏を探しに小豆島へ 島旅1日目

こんにちは。夏はもずくと納豆が食べたくなるuheです。
今回は第3回、小豆島編です。
じつは小豆島へ行ったのはもはや一か月前。
だいぶ時間が経ってしまいましたが、写真を見ながら思い返しながら書いていきます。
地元高知の海が恋しかったのもあるし、夏だし、とにかく海へ行きたかったので、5月くらいから計画して行ってきました。それではスタート。

1.宇野港へ

なかなか朝早い。それでも三連休ということも

もっとみる
第2回 塩屋~須磨の散歩

第2回 塩屋~須磨の散歩

こんにちはこんばんは。
カレーなら3食毎日でもいけるuheです。
さて!第2回です!継続することが大事。
月4以上の更新を目指してやっていきます。

1. まえがき

タイトルの塩屋、須磨ってどこやねん?って思う人居ますよね。僕も知らなかったです。
なぜここに行ったのか。

僕は高知の四万十で生まれ育って、山や川、海に囲まれて18まで過ごしました。そのせいもあり、たまに
「自然不足症候群」、
「N

もっとみる
第1回 京都をX-Pro2で撮った日

第1回 京都をX-Pro2で撮った日

こんにちは。平日は顔がしんでいるuheです。
noteに最初に投稿してから、かなりの時間が過ぎました。
週1回の目標どころか、2か月以上経過していることに驚きです。

今回こそ!ちゃんと記録を残していこうと思います。
あ、ちなみに僕は写真のスキルはまだまだ未熟で、至らない点がたくさんあります。しかし、やっぱり記録として文章と写真を残しておくことは大事だと思い、ある意味日記的な雑記になると思います。

もっとみる
noteを始めます。

noteを始めます。

初めまして。uhe_okmt(うへ おかもと)と申します。

簡単に自己紹介させて頂くと
高知に生まれ、東京で8年過ごし、大阪に来てから4年が経ちました。
2022年の7月にカメラを買ってから、週末のみですが毎回写真を撮りに出掛けてます。
ちなみに来月で31歳になります。

なぜカメラ(写真)を始めようと思ったのか、長くなってしまいますが、ルーツを忘れないように保存しておきます。
大学卒業後、就職

もっとみる