見出し画像

noteを始めます。

初めまして。uhe_okmt(うへ おかもと)と申します。

簡単に自己紹介させて頂くと
高知に生まれ、東京で8年過ごし、大阪に来てから4年が経ちました。
2022年の7月にカメラを買ってから、週末のみですが毎回写真を撮りに出掛けてます。
ちなみに来月で31歳になります。

なぜカメラ(写真)を始めようと思ったのか、長くなってしまいますが、ルーツを忘れないように保存しておきます。
大学卒業後、就職し今も同じ仕事を続けておりますが、始めてから半年で、「この仕事、向いてない」と思ってかなりの時間が過ぎてしまいました。
そんななか、大阪で出会った同僚に、刺激を受けることになります。
「1年後にカナダに行って、1年間英語を勉強してきます。夢があるので。」
一般の社会人からすると、普通のことかもしれません。しかし、僕の業界は少し特殊で、国家資格を取ったら基本的にはそのまま仕事を続ける場合が多く、周りを見ても転職さえする人が少ないという業界です。
そしてそのまま、彼女はカナダへ行き、今も英語を勉強しながらやりたいことをやっています。

今までやりたいことをやってこなかった僕からすると、かなり衝撃がありました。
今からでも良いんだ、やりたいことやらなきゃなと思うようになり、もともとパソコンでの動画編集やケータイで写真を撮ることが好きだったので、カメラを買いました。

今では写真を始めたことによって知り合った写真仲間や友達が出来たり、昔からしばらく会ってなかった友達にインスタ繋がりで会ったり、家でゲームばかりしていた頃と比べて外出ばかりするようになりました。

週末に写真を撮っている時が、いちばん楽しく、生きているなぁと実感する時間でもあります。
今後やりたいことが写真を撮るうちに増えてきて、目標もできるようになりました。

気付いたら写真も載せずに原稿用紙2枚になろうとしているので、今日はここらへんで終わっておきます。
週に1回のペースで、週末にあったことを記録したり、写真に関して、自分が覚えておけるように投稿します。
読んでいただいた方、ありがとうございます。

昭和レトロな喫茶店で休憩したとき。雰囲気が好きでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?