マガジンのカバー画像

日々

44
運営しているクリエイター

記事一覧

綿が布になるまで

綿が布になるまで

3年がかりでようやく
種から育てた和綿を小さなカタチにできました。

いびつで、雑で、テキトー感あふれてますが
出来上がったことが何よりうれしい。

種から綿へ
綿から糸へ
糸から布へ

この工程をすべて体験できて幸せです。

小さな布が完成したとき、

ともみがとうとうやったぞ~!

って脳内で声がしました(笑)。

よもぎを食べる

よもぎを食べる

冬のあいだは畑に草が生えないけれど、
春が近づくと青々とした草たちが
どんどん増えてくる。

雑草は野菜より強いので
草取りをしないと野菜は草に埋もれて
そのうちいなくなってしまったり、
小さいまま育たずに終わる。

というわけで、
今からまた冬が来るまで草取りを
しなければいけない。

最近は、にんにくやたまねぎの畝の
草取りをして、いろんな草にまぎれて
よもぎを抜いたときに、
なんともよい香り

もっとみる
お料理上手になる方法

お料理上手になる方法

今年は、おとうちゃんが大根をせっせと種まきしてくれて、
見事に育っております。

畑の土がやせているので、
今までこんなに大根が長く育ったことがなかった。

今の畑を借りてから8年くらい。
やー---と、大根育った~。

ま、
やぎ座A型のおとうちゃんの
几帳面さと丁寧さと愛情のおかげです。

もちろん、無農薬無化学肥料です。

水瓶座O型のわたしにはできません、、、。

おとうちゃんが大根をたく

もっとみる
憧れの人

憧れの人

ずーと見ていたいと思ってしまう人がいる。

ずーとそばにたたずんでいたいと思ってしまう人がいる。

腹になにもなくて、
話の最後は大笑いで締める。

気持ちの良いかっこよい人。

近所のおばあちゃん。

80過ぎても、体つきも、大きな手も、
たくましくてしっかり。

人間大好きなわたしの、
いちばん好きな人間のカテゴリーは
おばあちゃんかもしれない。
もちろん、イケメンを眺めるのも
好きだけれど(

もっとみる
着物あそび

着物あそび

着物を着られるようになりたいなーと、
ずっと思っていた。

数年前に古布やさんで衝動買いした後、
眠り続けていた着物たちにもそろそろ陽の目を。

ナイスタイミングで、
友人が着付け教室をはじめた。

彼女流の現代版アレンジ着付け。
感覚的で自由度が高くて、
わたしの求めていたものにぴったり。

長襦袢たち。

まずは小さな人からね。

コーリンベルト使いになる

着れたー。
すくすくと大きくなって

もっとみる
カーサムーチー

カーサムーチー

千葉に住む沖縄出身の友達から
ギフトが届いた。

カーサムーチーと、
スパムやコンビーフなどの沖縄食材。

沖縄の伝統的な食べ物と、
アメリカから渡ってきた食べ物。

この沖縄愛と、
このミックス感と、
この懐の大きさにやられる。

ちなみに、
沖縄から送ってきたもの、とあったので、
沖縄→千葉→佐賀となかなか長旅を
して我が家に着地してくれた方々。
沖縄の風と、千葉からの愛もたっぷり。

カーサ

もっとみる
自分のすることを愛せ

自分のすることを愛せ

「自分のすることを愛せ
子供の時
映写室を愛したように」

昨晩、映画の中のこのセリフに泣いた、、、。

映画は、ニューシネマパラダイス。
シチリア島からローマへ旅立つトトへ、
アルフレッドからの言葉。

前に見たのはいつだったか、
10代か、20代はじめ頃だったかなあ。
映画のパンフも持ってた記憶があるが、
このセリフは覚えていなかったし、
当時のわたしはどう感じたのかも覚えていない。

今のわ

もっとみる
合わせる

合わせる



右から、

2018年、3年前に仕込んだ手前味噌。 

2020年、昨年の5月に仕込んだ手前味噌。

秋田のおばさんが送ってくれた手前味噌。

毎日使う味噌は、
タッパーに入れて冷蔵庫に。

タッパーの味噌を使いきったので、
手前味噌を保存しているホーローの容器から、
3種類を新たにタッパーに詰め込んだ。

今日の味噌汁は3種類の合わせ味噌。

合わせるのは楽しい、うれしい、美味しい。

そろ

もっとみる
使い古した手ぬぐい

使い古した手ぬぐい

使い古した手ぬぐいを
台ぶきんにしようと、
ミシンでダーした。

使い古しのタオルは、
ぞうきんにする。
ときには手縫いで、
ときにはミシンで。

祖母にいちばんはじめに
ミシンの使い方を習ったとき、
最初に縫ったのはぞうきんだった。

人間も生まれ変れば、
手ぬぐいもタオルも生まれ変わって
最後まで暮しの必需品となってくれる。
ありがたや~。

今日も夕日が

今日も夕日が

きれいで、

西の山へ沈んでいった。

そして、
反対の空に目をやれば、月が東の空に。

溜め池に写るお月さま。
落ち葉にまぎれてわかるかな?

陳皮をつくる

陳皮をつくる

ちょっと前に、
ご近所さんにみかんをいただいた。

この土地で育ったもの。

皮がしっかりしていて酸味もしっかり。
味が濃ゆい。

ひそかに毎年楽しみにしているこのみかん。

「消毒してない、肥料もいれてない、
自然のみかんよー。」

といつも言ってくれる大先輩。

せっかくの無農薬みかん。

食べるときに皮をとっておいて、
カリカリに乾燥した頃、ミルでガー。

黒ごまを擦ったのと、粒のままとを混

もっとみる
切り餅づくり

切り餅づくり

お餅といえば、
疑いもなく長方形であった。

お豆腐といえば、
疑いもなく長方形だった。

厚揚げといえば
疑いもなく長方形だった。

横浜から、
九州(佐賀県有田町)へ来てから、

お餅は丸になり。

お豆腐は正方形になり。

厚揚げは正方形や、三角になった。

例外も多々あると思うけど、
地域による形の違いは面白い。

数年前にホームベーカリーを買って、
お餅もつけるようになったので、
冬にな

もっとみる