津田

文章を書くのが好きなオタクです(一句) Skeb→ https://skeb.jp/@…

津田

文章を書くのが好きなオタクです(一句) Skeb→ https://skeb.jp/@tsuda_m_n_

マガジン

  • 日記

    日記です。

  • アイマスについての記事

    アイドルマスターについて書いた記事をまとめました。

  • はじめましてのnote

    自己紹介代わりに私がどのような人間か分かる、少し頑張って書いたnote集です。

  • 深夜のぼやき

    日記に書くまでもないけど書いておきたいことを綴るシリーズです。

記事一覧

私たちはずっと舞台の上だって言ったじゃん!!なのになんでそんなこと言うの!?

少女☆歌劇レヴュースタァライトという作品に、かれこれもう4年近く脳を揺さぶられ続けている。 スタァライトはざっくり言えば演劇青春モノだ。 だが他の演劇青春モノとは…

津田
3週間前
19

【Skeb依頼執筆記事】私の輪郭をつくる6つの話

skebにこんな依頼が届いた。 うれっし〜〜〜〜〜…………。 マジで嬉しい。依頼をくれたのは私がnoteに日記を書き始めたかなり初期の頃から私のnoteを読んでくださってい…

津田
1か月前
16

ハルカ、私のホームシックも吹き飛ばしてくれよ

やばい!ホームシック。大変! 生まれてこの方ホームシックというものになったことが無く、1人の空間が大好きすぎて居住環境において「実家に帰りたい」とか「共に過ごす…

津田
1か月前
7

2024/04/25 リツイートでもアールティーでもどっちでもええやん

恐山がずっとこう言い続けているのを、分かる〜と思っていた。恐山の盟友・ARuFaをも含むオモコロライターやBHB社員たちはよくRTのことを「アールティー」と呼ぶ。これが、…

津田
1か月前
8

2024/04/24 爆速エナジースピードスター

やばい! 1日1日が一瞬すぎて、エグい強風が通り過ぎた後に「今の何だったんだ?」と思うような日々を過ごしている。一瞬すぎる。気づかないうちに夜になってるし、気づか…

津田
1か月前
7

2024/04/23 分かりません!やったことないです!

めっちゃくちゃ眠いので短めに。そして適当に。 毎日のように、いや毎日「わかりません」と「やったことないです」を言いまくっている。「わかりませんやったことないです…

津田
1か月前
16

2024/04/22 半狂乱の伝播の嬉しさたるや

おお…。 あまり通知が来ることなどない物書き専用のTwitter(X)アカウントにやけに通知が届いていたのでなんだなんだと見てみると、「今日の注目記事」に昨日書いた記事…

津田
1か月前
4

2024/04/20 でんぱ組.incは永遠に輝く

「大切なお知らせ」という言葉を見た瞬間、ついにこの日が来てしまった、と思った。 私の大好きなアイドルが、ついに解散してしまう。メンバーのTwitterを眺める以外の何も…

津田
1か月前
44

2024/04/18 ほとんど、ユイカへの弔辞

私の本名はわりと珍しい苗字なので、初見では読み間違えられることがかなり多い。新生活が始まり、人間関係を新たにスタートさせるにあたって自分の苗字の奇特さを身に染み…

津田
1か月前
10

2024/04/17 インドに負けるな東映アニメーション

なんかぬるっと2日連続でnoteを書くことに成功したので、今日も書く。こうしてぬるっと継続できたら嬉しいな。 と言いつつも書くことが無い。普段noteを書く時にはまず書…

津田
2か月前
9

2024/04/16 ポエム予防線ガチガチ100%製の悲しさを怒る回

私にはあまり嫌いな人間がいない。人間を分類するとしたら「特別」「大好き」「好き」「ふつう」くらいしかセグメント指標が無い。しかしそんな私にも片手くらいの数はマジ…

津田
2か月前
9

2024/04/15 巡るリズムとだるい言い訳

久々に文章を書けるだけの余裕が生まれたので書こうと思う。 社会人になって2週間が経ち、私の周りの全てが目まぐるしく変化していった。一番大きな変化として、生活にリ…

津田
2か月前
13

2024/03/27 卒業した!.mp4

大学を卒業しました。学位記に記された「学士」の文字を見ると、私って学士なんだ……と不思議な嬉しさが湧いてくる。私も学士だけど、街を歩く人々にも学士や修士がいっぱ…

津田
2か月前
25

2024/03/16 デカい公園、さまざまな犬

新居の近くに、デカすぎる公園がある。これまでの「住む家の近くの公園」の中でもダントツのデカさだ。なぜデカいかって、公園の8割をクソデカい池が占めてるから。滋賀県…

津田
3か月前
14

2024/03/14 嬉しいこと

半分寝ながら文章を書く。最近はもっぱら日付が変わった頃には寝て朝8時には起きるような生活を過ごしているので、もう眠い。けど今日のうちに書いておきたいことがあるか…

津田
3か月前
12

2024/03/05 オリーブオイルがないなんて

noteの存在を完全に忘れていた。なんだか日記を書きたくなって、日々あったことや考えたことを後から読み返せるようにしたい!と文具店で日記帳を見ていたのだが、それって…

津田
3か月前
12
私たちはずっと舞台の上だって言ったじゃん!!なのになんでそんなこと言うの!?

私たちはずっと舞台の上だって言ったじゃん!!なのになんでそんなこと言うの!?

少女☆歌劇レヴュースタァライトという作品に、かれこれもう4年近く脳を揺さぶられ続けている。

スタァライトはざっくり言えば演劇青春モノだ。
だが他の演劇青春モノとは絶対に違う。スタァライトは異質だ。哲学、宗教、光と影、生きることと死ぬこと。それら全てを舞台の上でぶち撒け全力タイマンで殺し合いながら、でもなんだかんだで結局は青春している。なんなんだ。

スタァライトには舞台やアプリゲームなどさまざま

もっとみる
【Skeb依頼執筆記事】私の輪郭をつくる6つの話

【Skeb依頼執筆記事】私の輪郭をつくる6つの話

skebにこんな依頼が届いた。

うれっし〜〜〜〜〜…………。
マジで嬉しい。依頼をくれたのは私がnoteに日記を書き始めたかなり初期の頃から私のnoteを読んでくださっている読者の方で、そもそも私のnoteを読んでくださっているだけでも嬉しいのに、こうしてバックグラウンドを知りたいと思ってもらえるなんて……。
本当にありがとうございます。マジで嬉しすぎるぜ〜!!

ということで、「影響されたもの

もっとみる
ハルカ、私のホームシックも吹き飛ばしてくれよ

ハルカ、私のホームシックも吹き飛ばしてくれよ

やばい!ホームシック。大変!

生まれてこの方ホームシックというものになったことが無く、1人の空間が大好きすぎて居住環境において「実家に帰りたい」とか「共に過ごす人が恋しい」とか思ったことが一度も無いのだが、今、ちょっとすごいかも。ホームシックが。

というのも実家に対してではなく、4年間を過ごした街での暮らしに対しての恋しさで、頭がメチャクチャになっている。寂しい。寂しいですよ。

普通に引っ越

もっとみる
2024/04/25 リツイートでもアールティーでもどっちでもええやん

2024/04/25 リツイートでもアールティーでもどっちでもええやん

恐山がずっとこう言い続けているのを、分かる〜と思っていた。恐山の盟友・ARuFaをも含むオモコロライターやBHB社員たちはよくRTのことを「アールティー」と呼ぶ。これが、キモい。分かる。

だって「リツイート」と呼んだ方が圧倒的に楽なのに。こういったアルファベットを集めた略語は元となる言葉の文字量がかなり多いからこそアルファベットで呼んだ時の効率が光るのだ。それなのにRetweetなんて一瞬で言い

もっとみる
2024/04/24 爆速エナジースピードスター

2024/04/24 爆速エナジースピードスター

やばい! 1日1日が一瞬すぎて、エグい強風が通り過ぎた後に「今の何だったんだ?」と思うような日々を過ごしている。一瞬すぎる。気づかないうちに夜になってるし、気づかないうちに寝る時間になっている。すごい。

とはいえ疲労は気づかないうちに、しかし確実に蓄積するもので、今日は朝礼が終わりデスクについた途端に眠気が来たのでびっくりした。いや今から仕事なんですけど。PCのリマインダーに今日やるべきタスクを

もっとみる
2024/04/23 分かりません!やったことないです!

2024/04/23 分かりません!やったことないです!

めっちゃくちゃ眠いので短めに。そして適当に。

毎日のように、いや毎日「わかりません」と「やったことないです」を言いまくっている。「わかりませんやったことないです星人」というあだ名がついてもおかしくはない。しかし“マジ”で何もわかりませんし、これまでの人生何もやってきてないです。今日先輩からもらった沖縄みやげのちんすこうがめちゃくちゃ美味かったのは分かります。

4月も第4週になり、新卒社員の研修

もっとみる
2024/04/22 半狂乱の伝播の嬉しさたるや

2024/04/22 半狂乱の伝播の嬉しさたるや

おお…。

あまり通知が来ることなどない物書き専用のTwitter(X)アカウントにやけに通知が届いていたのでなんだなんだと見てみると、「今日の注目記事」に昨日書いた記事が選ばれていたようだった。
嬉しいですね〜。ツイートのURLを貼ろうとしたらうまくいかなかったのでスクショで失礼します。

「今日の注目記事」は毎日たくさんの記事が選ばれているのだが、その中から特に注目されている/note運営がイ

もっとみる
2024/04/20 でんぱ組.incは永遠に輝く

2024/04/20 でんぱ組.incは永遠に輝く

「大切なお知らせ」という言葉を見た瞬間、ついにこの日が来てしまった、と思った。
私の大好きなアイドルが、ついに解散してしまう。メンバーのTwitterを眺める以外の何も手につかないので、とりあえずYouTubeを開いてこれまでのライブ映像やMVを見てみることにした。すると、なんだか思ったよりでんぱ組.incのことが大好きだったらしくウソみたいな量の涙がドバドバ溢れて止まらなくなってしまった。
なん

もっとみる
2024/04/18 ほとんど、ユイカへの弔辞

2024/04/18 ほとんど、ユイカへの弔辞

私の本名はわりと珍しい苗字なので、初見では読み間違えられることがかなり多い。新生活が始まり、人間関係を新たにスタートさせるにあたって自分の苗字の奇特さを身に染みて実感している。どれぐらい読みにくいかと言えば、どうでしょう、少なくとも「津田」よりも遥かに読みにくい苗字だ。

思えば、下の名前で呼ばれることが本当に少ない。古くからの付き合いの友人からこの春から知り合った同期・上司に至るまで、驚くほどに

もっとみる
2024/04/17 インドに負けるな東映アニメーション

2024/04/17 インドに負けるな東映アニメーション

なんかぬるっと2日連続でnoteを書くことに成功したので、今日も書く。こうしてぬるっと継続できたら嬉しいな。

と言いつつも書くことが無い。普段noteを書く時にはまず書きたい! と思うトピックがあって、それについて文章が頭の中で次々に生成されるので慌てて外部に出力している……という調子だから、こうして「書きたいことがない」というのはかなり困る。連想ゲームでもして書きたいことが見つかるのを待つか。

もっとみる
2024/04/16 ポエム予防線ガチガチ100%製の悲しさを怒る回

2024/04/16 ポエム予防線ガチガチ100%製の悲しさを怒る回

私にはあまり嫌いな人間がいない。人間を分類するとしたら「特別」「大好き」「好き」「ふつう」くらいしかセグメント指標が無い。しかしそんな私にも片手くらいの数はマジで嫌いな奴がいて、そのうちの1人から以前こんなことを言われたのが忘れられない。

「なんか書いてるやつ読んだよ。何あのポエム笑」

うっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もっとみる
2024/04/15 巡るリズムとだるい言い訳

2024/04/15 巡るリズムとだるい言い訳

久々に文章を書けるだけの余裕が生まれたので書こうと思う。

社会人になって2週間が経ち、私の周りの全てが目まぐるしく変化していった。一番大きな変化として、生活にリズムが生まれた。

朝6時に起きて、朝ごはんと弁当を作り、着替えて化粧をして支度をして水筒に水を入れて家を出る。駅まで歩いて満員電車に体を押し込む。おじさんや女子高生や眠そうなOLの狭間におさまり、音楽を聴きながらぼーっと電車に揺られる。

もっとみる
2024/03/27 卒業した!.mp4

2024/03/27 卒業した!.mp4

大学を卒業しました。学位記に記された「学士」の文字を見ると、私って学士なんだ……と不思議な嬉しさが湧いてくる。私も学士だけど、街を歩く人々にも学士や修士がいっぱいいるんだと思うと面白く思えてしまう。学士って、今までの人生には無かった言葉の響きすぎて良い肩書きだなと思う。
卒業できて嬉しいです。

そういえば入学式はなかったな、と体育館で学長の話を聞きながら思った。2020年に大学に入学した私たちに

もっとみる
2024/03/16 デカい公園、さまざまな犬

2024/03/16 デカい公園、さまざまな犬

新居の近くに、デカすぎる公園がある。これまでの「住む家の近くの公園」の中でもダントツのデカさだ。なぜデカいかって、公園の8割をクソデカい池が占めてるから。滋賀県と同じ理屈で、この公園はめちゃくちゃデカい。

最近はとにかくやることがないので、暇さえあればこの公園を散歩している。今日は新調したばかりのお弁当箱に卵焼きやハムや昨日の晩ごはんの残りを詰めて、ご飯にたまごのふりかけをかけて、それを池のほと

もっとみる

2024/03/14 嬉しいこと

半分寝ながら文章を書く。最近はもっぱら日付が変わった頃には寝て朝8時には起きるような生活を過ごしているので、もう眠い。けど今日のうちに書いておきたいことがあるから、書く。

ものすごいことが起こった。
札幌高裁での「結婚の自由をすべての人に」訴訟で同性婚を認めないことについて違憲の判決が出たのだ。法の元の平等について記載した憲法14条、婚姻制度の自由について記載した憲法24条1項、個人の尊厳に立脚

もっとみる
2024/03/05 オリーブオイルがないなんて

2024/03/05 オリーブオイルがないなんて

noteの存在を完全に忘れていた。なんだか日記を書きたくなって、日々あったことや考えたことを後から読み返せるようにしたい!と文具店で日記帳を見ていたのだが、それってnoteで解決できるのでは? と思い、文具店を後にした。
私にはnoteがある。日記帳はまた今度でいいです。

新しい街に引っ越し、2週間が経とうとしている。毎日少しずつ、「入り用になったら」程度のペースで生きるための必要物資を揃えてい

もっとみる