見出し画像

豆腐メンタルの在宅フリーランスがテレビを見るべき理由

フリーランスとして在宅で働くことは、
めちゃくちゃに自由度が高く、
快適な面は多いです。

しかし、豆腐メンタルな人がそのような働き方をすると、
孤独やストレスを感じやすくなってしまうこともあります。

そんな人は、テレビを垂れ流しましょう📺️

「いや、今更テレビって」なんて思うかもしれませんが、
これが、中々精神安定剤となるのです☺️


■在宅webライターは孤独を感じがち

フリーランスになると、
上司もおらず理不尽な要求などもなくなるため(クライアントからの理不尽要求は蹴ればいいだけ)、
会社員時代と比較すると、
ストレスの軽減は感じます。

しかし、在宅フリーランスになると、
ほとんどの時間を、
一人でPCに向かって過ごすこととなります。

仕事のやり取りも、
チャットワークやDiscordが主。
人と直接話す機会は格段に少なくなります。

そのため、

「ワイはこのままでいいのか」

「30代後半でこんな生き方してても良いのか」

とか、色々と不安に苛まれたり、
余計なことを考えたりします。

特に、少しのことで傷ついたり、
挫折感を感じやすい豆腐メンタルの”生きづらい人”にとって、
その孤独はさらに重くのしかかることもあります。

そう、在宅フリーランスは、
非常に孤独を感じやすい環境なのです。

■ネットよりテレビがいい理由

そんな孤独を和らげてくれるのが、テレビです。

テレビは、リアルタイムで情報を提供してくれるため、
世界とのつながりを感じることができます。

また、バラエティ番組やドラマを見ることで、
笑ったり感動したりと、
感情の起伏を経験することができ、
一人でも孤独感を減らす効果があります。

「じゃあネットでいいやん」

と思われるかもしれません。

しかし、テレビの良さとして、

・垂れ流されていること

・気軽に見れること

・なんだかんだで質が高いこと

があります。

テレビは、ずっと垂れ流されており、
地上波だけだとチャンネルの選択肢も少ないため、
「選択する」という労力の節約になります。

また、テレビはyoutubeと違い、
視聴者が気軽に見れるように作られている番組が多いため、
ながら見が可能で、
頭を使わない作業をやりながらでもできます
(この記事も世界ふしぎ発見の最終回見ながら書いている)。

さらに、テレビ番組の質はなんだかんだで高いです。

最近はyoutubeでもテレビスタッフが関与していて、
質の高いチャンネルもありますが、
まだまだテレビの方が質の高い番組が多いように感じます。

選択するという労力が必要なく、
質の高い番組を気楽に見れる。

これが、在宅フリーランスの精神安定剤は、
ネットよりテレビがいい理由です。

もしテレビね―よって方は、
アベマのアニメチャンネル
(あたしんちとかがやってそうなチャンネル)
を流すというのも良いかもしれません。

「垂れ流し」というのがポイントです。

■テレビの注意点は理解しておく必要あり

このように、テレビを見ることについて、
ポジティブな意見を述べさせていただきました。

しかし、当然注意も必要です。

一番注意しなくてはならない点は、

ニュースやワイドショーの報道が全て真実だと思わないこと


です。

ニュースやワイドショーは、
基本的に注目度が高く、
視聴率が取れる話題をピックアップします(災害情報は例外)。

最近では大谷翔平選手と水原一平氏の違法賭博問題でしょうか。

コロナ禍の際は、コロナコロナコロナで、
その時はテレビを見ることを避けていた記憶があります。

この情報操作されている感じ、

「コロナは怖い怖い怖い外出すんなコロナ危険感染者増えたウィックシマスクしろ外出るなうんこコロナは危険マスクしろワクチン打てでもオリンピックはやる」

という情報が垂れ流される日々。

もちろん、このコロナに関する過剰報道は、
日本だけではなく、世界的なトレンドだったため、
むしろ日本のテレビ局にも同情する余地はあります。

ただ、

「あー、これは過剰報道だな…」

と、思えて仕方なかった3年間でした。

野々村竜太郎の号泣会見で笑っていたのが懐かしかったです。

この国民を印象操作するような報道が目立っていた感じ、
非常に気持ち悪かったですね。

ただ、

テレビは過剰報道するし
印象操作も普通にしてくるし
NHK様も例外ではない

ということを理解していれば、
テレビを精神安定剤として利用できます。

そうすれば、ニュースやワイドショーも



と、クールな感情で見ることができます。

これは在宅フリーランスだけでなく、
HSPや繊細さんな方にも有効ですので、
ぜひその考えを取り入れていただければ嬉しいです。

■まとめ

  • 在宅フリーランスは孤独感を感じがち

  • ネットよりもテレビが精神安定剤となる

  • ただテレビが情報操作を普通にしてくるという認識を持つ

テレビはオワコン!と言われていますが、
中高年層の多い世では、
まだまだテレビは情報の中心です。

うまくテレビと付き合って、
メンタルを維持していただければと思います。

ーーーーーーーーーーー以下 宣伝+ハッシュタグーーーーーーーーーーー

もし記事が面白いと感じたら、「スキ❤」、「フォロー」をお願いいたします!
また、X(旧Twitter)では競馬について語り散らしています。
競馬に興味のある方は、そちらもフォローお願いします!
https://twitter.com/tomohisa_kudo6

#テレビ #世界ふしぎ発見 #豆腐メンタル #ネット #アベマ
#毎日note #毎日更新 #振り返りnote #アウトプット
#webライター #webライターと繋がりたい #ライター #youtubeシナリオライター #ライター日記 #webライター初心者 #シナリオライター #ライティング #ライターの仕事 #フリーライター
#フリーランス #個人事業主 #脱サラ #独立 #副業 #お金を稼ぐ
#30代男性 #30代転職 #30代後半 #30代の資産運用 #30代を楽しく生きる #アラフォー #複業
#繊細 #HSP #HSP気質 #HSPの私から見える世界 #繊細さん #生きづらさ #中途半端 #認知行動療法 #認知のゆがみ
#自分らしい生き方 #自分の人生を生きる
#FP2級 #ファイナンシャルプランナー #ファイナンシャル・プランナー #メンタルケア心理士
#無職 #ニート #職業訓練 #職業訓練校
#資産運用 #資産形成 #ポイ活 #ニート #ポイ活 #ポイント活動
#競馬 #競馬ファン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?