マガジンのカバー画像

私の拙絵や写真を使って頂いた記事集

374
みんなのフォトギャラリー(「tohrudc」で検索するとでてきます)からわたしの絵や写真を使って頂いた記事です。 使っていただき大変ありがとうございます😊
運営しているクリエイター

#仕事

お願い社長ギフトコード紹介。 #ゲーム #私の仕事 #仕事 #うつ病 #健康診断 #日記

お願い社長ギフトコード紹介。 #ゲーム #私の仕事 #仕事 #うつ病 #健康診断 #日記

こんばんは🌛

ヒメリ🍒です。

眠い😴

私はうつ病でB型作業所に通っています。

今日は作業所の日でした。

久しぶりにお菓子の箱折りの作業をしたのですが、久しぶり過ぎて全然覚えてなかった^^;

でも職員さんに教えてもらいながらなんとかコツを掴み、早いペースで出来ました✌️

今日は目の前に職員Uさんが居たので、眠いけどウトウトなんてしてられず、めっちゃ手を動かしました。

眠い😴

もっとみる
気づいたら終わっていた二月(2月26日~3月3日の振り返り)

気づいたら終わっていた二月(2月26日~3月3日の振り返り)

気づいたら終わっていた二月。そして三月へ。
こんにちは、やまとゆきです。
もう2月終わったんですってよ、奥さん。信じられます??
体感2秒くらいでした。ほんとに。
それはなぜか??

仕事:月末からクライマックスか?と思うくらい、いろんな案件(困難ケース)がぶっ飛んできた。
プライベート:こどもの小学校準備やら、自分の資格の勉強やらであれこれ中途半端にやってしまっていた。
ちょっと落ち着いたか?と

もっとみる
極北エッセイ02「働くということ」

極北エッセイ02「働くということ」

娘の保育園が始まった。
私はパートで仕事に出ることにした。
やはり生きていくお金は必要だ。
生活の安定はもちろん、ある程度自由に使えるお金も必要だ。

なぜだろう。
私は今まで両極端な考えしか思いつかなかった。
雇われて働くならフルタイムで仕事に出なけば。
自力で稼ぐなら、フルタイムと同じぐらい稼がなければ。

違った。真ん中を取ればいいのだ。
雇われて働くことの魅力は安定した収入だ。行けばもらえ

もっとみる
休職まであと7日

休職まであと7日

仕事から帰って疲れて寝ちゃってました。
いるすです。

今日も職場でほとんど喋りませんでした。
逃げるように帰りました。

1年以上働いたのに全然なじめない。

私が馴染もうとしてないのもある。

人が怖い。話すのがどうしても億劫。
あいさつや報連相もしんどい時があります。
そんなのもうダメだよね。仕事にならないよ。

こんな私でも社会で仲間をつくって幸せに生きていきたい気持ちがある。

明日も仕

もっとみる
Merry フェネック Xmas!

Merry フェネック Xmas!

クリスマスだったことに帰り道でようやく気づいた。

朝帰り。イブの夜に死ぬほど働いただけだけど。

街はこれから寝る感じに寝静まっている。きっと皆さん楽しんだんだろう。

雨も夜更けも雪も何も変わらなかった。僕だけはね。

ボロアパートの階段の手すりが冷えた上に錆びてる。触った手がクリスマスじゃない匂いになった。

僕がドアを開けて家の中に入ると(……“ほうほうのてい”っていったい誰が考えたことば

もっとみる
専業育休中の夫(理解のある彼くん)から「離婚したい」と言われた

専業育休中の夫(理解のある彼くん)から「離婚したい」と言われた

娘が産まれて、私の人生変わったと思っていた。

10代からつづく慢性的な自己肯定感の低さ、仕事も低空飛行、発達障害の診断を受け入れられず泣いたりわめいたり。
めんどくさい系まっしぐらだった私は、夫と出会って「この人とだったら子育てできるかも!!そしたら幸せになれるかも!」と思った。
夫は、「あなたの幸せをかなえるのが僕の幸せ」と公言してはばからない。
掃除や整理整頓ができない私に助言を与え、仕事の

もっとみる
20230908『凡庸で固有な存在が』

20230908『凡庸で固有な存在が』

 じっさい、私は病気なのだろうが、しかし、あらゆる病気のカテゴリーは、便利であり危険なものでもあると思っている。

 たとえば、私は双極性障害と診断されているが、どういう状態であれ、鬱とか躁とか簡単に言われてしまう。すこし元気がなくなるだけで鬱という言葉をあてはめられ、すこし元気になると躁を疑われる。疑う人の気持ちはわかる。特に、元気になりはじめて、そのまま躁になってしまうと、取返しのつかないこと

もっとみる