マガジンのカバー画像

THE UNCLE MAN SHOW

112
実際にアンクルマンに起きた奇跡のような笑い話。作り物ではないのでナチュラルに楽しんで読んでいただけること間違いなし。今日も一日、笑顔でいきましょう♪
運営しているクリエイター

#テッパンネタ

体のサインに気をつけましょう!

体のサインに気をつけましょう!

年を重ねるごとに、体のトラブルも増えてきますよね。。。

先日の就寝中のことです。

どうも手足を激しくバタバタして苦しんでいたようでして、
耳の中も

ブーーーーーンという耳鳴りのような音がしていました。。

薄れていくにつれて妻の・・・

「大丈夫!!??どうしたの???なにっ!!??」みたいな声が聞こえてきて目を覚ましました。


「どうしたの!?大丈夫??」

目覚めたボク
「・・・・・

もっとみる
今かよっ!

今かよっ!

25年ぶりにバレーボール再開して2年目の試合の時のこと。

バレーボールは、つき指が付き物的なイメージがありますが、この2年その心配もなく、たいした怪我もしないでやってこれたのは有難いことです。

試合になると、自分たちのチームの対戦がないときは、対戦チームのジャッジや審判、得点ボードのお手伝いをするのが当たり前で、僕も初戦が終わった後、得点ボードのお手伝いをしていました。

あれ何気に眠くなるく

もっとみる
バースデーサプライズ?

バースデーサプライズ?

昨年、某メディアの女性担当者KちゃんとクリエイターEくんの3人で飲みに行ったときのことです。

話の流れから、その日ボクのバースデーだと知り、おごってくれることになりました♪

Eくん
「そうだったんですかー!?言ってくださいよ~!!今日は僕がおごりますっ!!!」​

ボク
「ええよええよ、、そんなつもりと違ったから~」

Eくん
「いえっ!今日は僕とKちゃんでおごらせてくださいっ!!」

あ・・

もっとみる
ジワリと笑いが込み上げてくる出来事

ジワリと笑いが込み上げてくる出来事

定期的に体を動かすことに心がけ、バレーボールチームに入っているのですが、バレーボール人口が少ないこともあり、ママさんバレーからも声が掛かり、お手伝いに行きます。

今は勿論、学校等の体育館も使えないので5か月以上、練習は中止なので、体は相当衰えてるでしょうね。。。汗))

さて、そんなバレーボールの練習中の出来事なんですが・・・・

ママさんバレーも僕たち一般男子チームと一緒で練習中はけっこう緊張

もっとみる
ランチ(その2)

ランチ(その2)

最近よく出てくるAくんと一緒に働いてた頃のランチ、その2です。
(「ランチ01」はコチラ)

今回は短めネタで。

何度か行ってる中華のお店へ。

店員さん
「いらっしゃいませー!何にいたしましょうか?」

Aくん少し悩んでる。そしてうなってる。。。

Aくん
「うううーーーーーーああああ・・・・・・!!!!」

Aくん
「チャーハンと焼き飯っ!」
タンスイカブツァリア~ン♪

*********

もっとみる
ランチ(その1)

ランチ(その1)

最近よく出てくるAくんと一緒に働いてた頃のランチの時です。

何度か行ってる鳥料理のお店へ。

店員さん
「いらっしゃいませー!何にいたしましょうか?」

Aくんはずいぶん悩んでいる様子。。。。

ボク
「じゃあボクは、から揚げ定食で♪」

店員さん
「かしこまりました。お客様は?」

店員さんAくんのほうを見ている。

Aくん悩んでる。。
店員さん
「いかがいたしましょう?」

Aくん
「・・・

もっとみる
バースデーサプライズ

バースデーサプライズ

何年か前に、銀座で開催されたライブイベントに出演したときのこと。

ちょうどその日はボクのBirthdayでもあり、

「こんな日にイベントかあ。。。」
「こんな日も女性じゃなく、Aくんと一緒かあ・・・」

とちょっとテンション下がってました。笑))

ボクはあまり人に誕生日を祝ってもらうのが苦手なので、知っている人は少ないのですが、そのイベントが終了したとき、Aくんが駆け寄ってきました。

Aく

もっとみる
ボクが小さいころの臭い話

ボクが小さいころの臭い話

まだ5歳くらいの時のはなし。

家が臭い・・・
ボクは臭いと感じなかったのですが、オカンと姉ちゃんが、部屋が臭いと騒ぎ出したことがありました。

最初は臭いと言っている程度だったんですが、
2日・・・3日・・・・・1週間と日が経つにつれ、強烈に臭いニオイになってきたとのこと。

ボクは何も臭いと感じないのに。。

これは徹底的にニオイの原因を探さなければとオカンと姉ちゃんが色んなところをクンクンし

もっとみる
そのウィルスの原因は!?

そのウィルスの原因は!?

続きます♪10年以上一緒に働いた同僚のAくん。

前職ではビジネスソリューションの部署もあり、結構ネット環境やウィルス対策は実行されていて安心できる環境だったように思います!

ところが・・・・

とうとうウィルスが発見されたことがありました。。。
しかもなぜかAくんのPCのみでの発見。。

Aくん
「なんかPCの動きが悪くて・・・」

ボク
「ソリューションに確認してもらったら?」

ソリューシ

もっとみる
いや、種類を知りたいねんけど。。。

いや、種類を知りたいねんけど。。。

10年以上一緒に働いた同僚。

彼もまた、実に突っ込みたくなる天然である。

あ、全力坂のセリフみたいになってしもた。。

スマホで撮影した家の前の木の映像を見せてくる同僚の話。

同僚
「アンクルマン!これ家の前で撮影したんですけど見てください!!」

何百羽もの鳥が1本の木から一斉に飛んでいく映像

ボク
「うわ!!すごいなこれ!!この鳥、何やろっ!?」

同僚
「これは”コトリ”ですね。」

もっとみる
先輩は32

先輩は32

前々職のころなので、僕がまだ20代のころです。

体育会系の僕たちの会社の部署は、仕事中であろうと休日であろうと、

「ひとつ年上は神様」という厳しい上下関係。

よくそんな中でダラっとした僕が10年もやっていたなあ。。と不思議ですが・・・

そんなある日、休日だったと思うのですが、会社の先輩と二人でいました。
暑苦しい男同士、休日でなにもすることがなく、ダラダラしていると、

先輩
「おい!!今

もっとみる
あれ?思ってたのとちがう。。。

あれ?思ってたのとちがう。。。

打ち合わせの帰りに、ビル内のトイレをお借りした時のはなし。

トイレに入ると、掃除のおばちゃんがいました。

そういや前に何かで読んだのですが、

********************************************************************************
会社の面接に来ていた社会人になる若い子たちがトイレで掃除のおばちゃんを見ながら「こんな仕事

もっとみる
年末調整

年末調整

会社員時代、毎年の恒例「年末調整」

ボクの後輩に、第三者だったらおもしろいけど、直属の部下だとイラっとする後輩(マスオ/仮名)がいました。。

なんせ仕事での奇跡的イラっと率が高く、例えばお客様の大クレームが発生し、みんなその対応に追われていて、電話対応や会議で手が離せない中、

え!?マスオが免許取り消し!?
と、違う問題をグッドタイミングで上乗せしてくるような感じです。

そんな後輩マスオが

もっとみる
今でも使えるよね?

今でも使えるよね?

会社員時代の話。

ファミマに寄って夕飯を買うというのが日課になってたんですが、そこにも天然のバイトの女の子がいたのを思い出しました♪

ある日の会社帰り、いつものようにファミマに寄って、かごに入れた商品をレジに持っていくと、そのバイトちゃんが対応してくれました。

で、最後に・・・・

ボク
「そうそう、Tポイント、Tポイント」

とTポイントカードをレジに出すと・・・・

バイトさん
「お客様

もっとみる