テルペン

とある場所で教育関係の仕事をしている。毎日少しづつ上向きにしていきたい。 興味のある話…

テルペン

とある場所で教育関係の仕事をしている。毎日少しづつ上向きにしていきたい。 興味のある話題について、書いていこうと思います。 /教育/ワークライフ/読書/食べ歩き

記事一覧

ネタバレという文化について

今後、noteでも読書感想文であったりその他色んな作品の感想も綴って行こうと考えたとき、ぶつかると思われる問題について先に記しておこうと思う。 それが『ネタバレ』と…

テルペン
4年前
7

「あなたの長所は何ですか?」という無意味な質問

就職面接というものを何度か受けたことがある人なら、一度はタイトルの質問を受けたことがあると思います。 面接マニュアルやネットなどでは、いろいろ模範解答などが書い…

テルペン
4年前
2

どんな場所に行っても、最初に頑張ることがコスパが良い

頑張るなら最初である。 もちろん、ずっと頑張れるならそれが一番良いのですが、やはりしんどいものである。そこで、あえて選ぶのなら最初に頑張るのがぶっちゃけコスパが…

テルペン
4年前
2

不正入試とそこにある不平等

本日、センター試験の2日目が終了した。この試験の結果で今後の進路が変わり人生の道筋が変わっていく人もいるでしょう。センター試験だけで終わる方は少なく、大学ごとの…

テルペン
4年前
2

残業に対する考え方

残業(時間外労働)が好きっていう方って、どのくらいいるのでしょうか。 少なくとも私は嫌いです。明らかに能率が下がるし、仕事終わって帰ってももう寝るだけになってし…

テルペン
4年前
6

当たり前で遅い情報にも価値がある

私がnoteに書いていくことは、どんなくだらない「今日はいい天気だなぁ」というレベルのものでさえ『情報発信』となります(おこがましいとは思いますが)。 それにあたっ…

テルペン
4年前
2

自己紹介の難しさ

テルペンと申します。 私は、大学職員という仕事をしており仕事では、教員、学生などから日々様々な刺激をもらったりしています。 普段から、自分の中でいろんな考えが浮…

テルペン
4年前
16
ネタバレという文化について

ネタバレという文化について

今後、noteでも読書感想文であったりその他色んな作品の感想も綴って行こうと考えたとき、ぶつかると思われる問題について先に記しておこうと思う。

それが『ネタバレ』という問題である。

推理小説の犯人やゲームのシナリオなど真相を明らかにすると、未読(未視聴)者の楽しみを奪うことになると信じられている。 通常、人間は自分の記憶を自由に消すことはできないため、作品を期待している者は大きなショックを受け

もっとみる
「あなたの長所は何ですか?」という無意味な質問

「あなたの長所は何ですか?」という無意味な質問

就職面接というものを何度か受けたことがある人なら、一度はタイトルの質問を受けたことがあると思います。

面接マニュアルやネットなどでは、いろいろ模範解答などが書いていると思うので今回は受けの良い回答の話ではありません。

この質問って無意味じゃありませんか?ということです。

そもそも「長所は何ですか?」と聞かなければ長所がわからない面接官はあまり良い面接官ではないと思います。

面接や履歴書の過

もっとみる
どんな場所に行っても、最初に頑張ることがコスパが良い

どんな場所に行っても、最初に頑張ることがコスパが良い

頑張るなら最初である。

もちろん、ずっと頑張れるならそれが一番良いのですが、やはりしんどいものである。そこで、あえて選ぶのなら最初に頑張るのがぶっちゃけコスパがいいのである。

特に、新しい仕事を始めたときにスタートダッシュをするべきなのだが、大きく2つ理由がある。

1、周りからの印象が良い最初に最大の理由を挙げてしまうと、印象論である

新しい学校や職場に所属したとき、周りからの印象は基本フ

もっとみる
不正入試とそこにある不平等

不正入試とそこにある不平等

本日、センター試験の2日目が終了した。この試験の結果で今後の進路が変わり人生の道筋が変わっていく人もいるでしょう。センター試験だけで終わる方は少なく、大学ごとの個別試験を受ける方がほとんどかと思いますが、ひとまずお疲れさまです。

大学受験といえば、思い出すのが2018年に東京医科大学を始めとして、いくつもの大学で発覚した医学部不正入試問題。

東京医科大学は女性受験生の差別や裏口入学など目立った

もっとみる
残業に対する考え方

残業に対する考え方

残業(時間外労働)が好きっていう方って、どのくらいいるのでしょうか。

少なくとも私は嫌いです。明らかに能率が下がるし、仕事終わって帰ってももう寝るだけになってしまうし、次の日に響くときもあります。

とはいえ、どうしても残業をしなくてはならない時はありますし、それが何週間にも渡って続く繁忙期もあります。(大学職員としては2月頃~4月頃はかなり厳しい・・・)

ただ、そもそも残業って何を根拠にでき

もっとみる
当たり前で遅い情報にも価値がある

当たり前で遅い情報にも価値がある

私がnoteに書いていくことは、どんなくだらない「今日はいい天気だなぁ」というレベルのものでさえ『情報発信』となります(おこがましいとは思いますが)。

それにあたって、私が情報発信する時のスタンスを書きます。

自分の「当たり前」は誰かにとっては「特別なこと」
noteでもtwitterでも情報を発信したいけど何を書いたら良いかわからないってことはよくあります。

でもそこで考え込まずに、自分の

もっとみる
自己紹介の難しさ

自己紹介の難しさ

テルペンと申します。

私は、大学職員という仕事をしており仕事では、教員、学生などから日々様々な刺激をもらったりしています。

普段から、自分の中でいろんな考えが浮かんでは消えを繰り返しているのですが、せっかくなのでそれをアウトプットして自分の中を整理するnoteを始めてみました。

己を知らない早速ですけど、自己紹介ってとても難しいです。

学生時代の先輩が「人は自分のことを他人の評価を通じてし

もっとみる