マガジンのカバー画像

グルメ編

228
旅先で出会ったグルメ
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【冬の味覚】東のアンコウ、西のフグを食べ比べてみた

【冬の味覚】東のアンコウ、西のフグを食べ比べてみた

 みなさんは、冬の味覚といえば何を思い浮かべますか?白菜、みかん、いちご、カニ、カキ…。
 冬の味覚の王様といえば、アンコウ、フグ。今回は、アンコウとフグの名産地に行って食べ比べました。

アンコウ(鮟鱇、Goosefish) 茨城県が漁獲量1位。特に、大洗町、北茨城市など茨城県北部で水揚げが盛ん。福島県南部、千葉県、島根県、山口県でも水揚げされます。実は、山口県の下関港が日本一の水揚げ量を誇りま

もっとみる

【3選】食欲の正月、おせち、お雑煮以外に食べるもの3選

 「おせち、お雑煮以外に食べものに関する風習はあるのか?」 日本のお正月といえば、元旦、家族そろって新年を迎え、おせち、お雑煮をいただく日。おせちは、年神さまのおもてなし料理、三が日に家事を休むために工夫された料理であると同時に、開運の玉手箱でもあります。お雑煮について、最後の関連記事をお読みください。
 今回は、おせち、お雑煮以外に食べられている正月料理を3つ紹介します。

年明けうどん 香川県

もっとみる
伊豆の冬の豪華な海の幸

伊豆の冬の豪華な海の幸

 今回は、伊豆半島の冬の海の幸の特集。冬が最も美味しい、キンメダイ、伊勢海老。日本一の漁獲量を誇る伊豆半島。その、キンメダイ、伊勢海老の魅力についての伝えます。

キンメダイ 大きい目が金色に光ることから、キンメダイと呼ばれています。真っ赤な身体もチャームポイント。
 伊豆半島、房総半島、伊豆大島付近で特に穫れます。漁獲量は伊豆半島東部にある稲取港が日本一です。稲取港で水揚げされるキンメダイは、「

もっとみる
松山で食べ比べのできる通りを挟んだ鍋焼きうどん

松山で食べ比べのできる通りを挟んだ鍋焼きうどん

 四国でうどんといえば、香川県の「さぬきうどん」が有名です。しかし、愛媛県松山市にも、ローカルフードとして「鍋焼きうどん」が存在します。今回は、松山市の鍋焼きうどんの名店2軒のうち、1軒を訪問しました。ちなみに、その2軒のお店は通り1つ挟んだところにあり、徒歩1分あれば到着します。

鍋焼きうどん(愛媛県松山市)松山市で昔から親しまれている鍋焼きうどん。特に近くにある2店の老舗が有名です。それは、

もっとみる
【2023年カレーの日】寒い日に食べたい、カレーの世界

【2023年カレーの日】寒い日に食べたい、カレーの世界

 1月22日はカレーの日。1982年、社団法人全国学校栄養士協議会が学校給食週間の前に、人気メニューのカレーを全国の学校給食に出すことを呼びかけたことがきっかけ。カレーは世界各地で食べられています。カレーの語源は、タミル語で「スパイスで味付した野菜や肉の炒めもの」を指すkari。イギリスの植民地時代、香辛料を使った料理全てをカレーというようになりました。
 今回は、海外で出会ったカレーについて、書

もっとみる
【大寒】寒い冬に食べよう!日本のおでん3選

【大寒】寒い冬に食べよう!日本のおでん3選

 2023年1月20日は大寒。一年で一番寒さが厳しくなる頃。2023年の冬は1月23日辺りから10年に1度の強い寒波が到来する予報。25日(水)をピークに冷え込みが厳しく、沖縄など南の島々を除くほとんどの地域で冬日、内陸部を中心に-10℃以下まで下がる予報。真冬日になる場所もあり、水道管の凍結などに注意が必要です。また、日本海側の大雪の予想される地域を中心に、不要不急の外出は避けましょう。

おで

もっとみる