マガジンのカバー画像

あとで

18
運営しているクリエイター

記事一覧

「君たちはどう生きるか」が何を伝えたいか「地球儀」を聞いたらちょっと分かった話

「君たちはどう生きるか」が何を伝えたいか「地球儀」を聞いたらちょっと分かった話

 話題のジブリ最新作「君たちはどう生きる」を見てきました。自分の様なアホには一見して難解で抽象的な映画に感じたというのが正直な感想です。本作を見た周りの友人に感想を聞いても同様の応えが多かった印象です。ですが、ある要素を踏まえる事で映画の持つ意味や奥深さをグッと理解する事が出来ました。
 それは本作の主題歌である米津玄師「地球儀」の歌詞に込められています。タイアップという性質を踏まえると、この曲は

もっとみる
ChatGPTで思考を拡張させろ

ChatGPTで思考を拡張させろ

ChatGPT関連の本を作成中だ。
新型コロナウイルスの騒動がきっかけで、さすがにデジタル本の売り上げ比率が目に見えて上昇してきているようだ。なんと、紙の本の売り上げをも上回っているらしい。
その傾向を見ると、今回作成している本、『堀江貴文のChatGPT大全』のデジタル版は、想像以上に売れ行きが良くなるかもしれない。

『堀江貴文のChatGPT大全』
https://amzn.to/3NIac

もっとみる
本日アイデミーは東証グロース市場に上場しました【感謝と抱負】

本日アイデミーは東証グロース市場に上場しました【感謝と抱負】

2023年6月22日、本日、株式会社アイデミーは証券コード5577を正式に拝命し、東京証券取引所グロース市場に上場しました。東京大学3年生の頃に会社を立ち上げた2014年6月10日から9年余り経ち、10期目という節目を迎えました。また、個人的にも30歳になったタイミングで上場という新たなステージで挑戦することができました。こうした挑戦の機会をいただき、本当に感謝しています。

スタートアップ界隈で

もっとみる
LangChainとChatGPTで文章のファクトチェックを行う

LangChainとChatGPTで文章のファクトチェックを行う

LangChainを使って文章のファクトチェックを行うデモがあったので、どんな形でファクトチェックを行っているのか見てみました。

仕組みLLMに質問する

質問した内容について最初の答えを生成する

その答えに至った前提が何であったかを自らに問う

これらの仮定が真であるかどうかを順次判断する

新しい情報を取り入れた上で、質問に対する新しい答えを生成する

実行してみるまず必要なライブラリをイ

もっとみる
LangChain クイックスタートガイド - Python版

LangChain クイックスタートガイド - Python版

Python版の「LangChain」のクイックスタートガイドをまとめました。

【最新版の情報は以下で紹介】

1. LangChain「LangChain」は、「大規模言語モデル」 (LLM : Large language models) と連携するアプリの開発を支援するライブラリです。

「LLM」という革新的テクノロジーによって、開発者は今まで不可能だったことが可能になりました。しかし、

もっとみる
ChatGPTプロンプトエンジニアリングとUI/UXデザイン

ChatGPTプロンプトエンジニアリングとUI/UXデザイン

ChatGPTのような大規模言語モデル(LLM)は、今後あらゆる場面で活用されていくことは間違いありません。そして、このパラダイムシフトは、コーディングだけでなくUIやUXのデザインにも大きく影響することになると思います。
今のところ、OpenAIが提供している「素のChatGPT」は、言ってみれば「膨大な量の学習をした人が何もググったり調べたりせずに記憶だけで応えてくれている状態」ですが、Bin

もっとみる
AI企業の非エンジニア社長が考えるChatGPTの与える影響

AI企業の非エンジニア社長が考えるChatGPTの与える影響

今までずっと野球に関するnoteを書いてきたので改めて自己紹介させていただくと株式会社Knowhere代表の伊藤と申します。

今は野球に特化したジムをやっているのですが裏側ではAIを活かしたソフトウェアをゴリゴリ開発していたり(もうそろそろお披露目できます)、前職のHEROZという会社ではAI事業でBizDevをやっており、様々な企業様ににAIを導入するというお仕事をやっておりました。なのでいわ

もっとみる
「6人のAI」がチームでデータ分析するアプリを作りました【CoW:Chain of Work】

「6人のAI」がチームでデータ分析するアプリを作りました【CoW:Chain of Work】

はじめにこんにちは、ペンギンズラボの@Doryと申します!

昨年12月にChatGPTが登場して以来、毎日のように技術革新が起きていて、本当に日々ワクワクしています。

タイトルにあるとおり「6人のAI」がチーム一丸となってデータ分析をするアプリケーションを開発しておりまして、その仕組みなどを説明できればと思います!

どんなアプリケーション?動画

デモ環境(アルファテスト実施中です)

もっとみる
最近話題になった大規模言語モデルまとめ

最近話題になった大規模言語モデルまとめ

最近話題になった大規模言語モデルをまとめました。

1. クラウドサービス1-1. GPT-4

「GPT-4」は、「OpenAI」によって開発された大規模言語モデルです。

マルチモーダルで、テキストと画像のプロンプトを受け入れることができるようになりました。最大トークン数が4Kから32kに増えました。推論能力も飛躍的に向上しています。

現在、「ChatGPT Plus」(有料版)で制限付きで

もっとみる
ChatGPT→LangChainをもくもく学習した話

ChatGPT→LangChainをもくもく学習した話

先日のChatGPT選手権で知り合ったエンジニアさんたちとLangChainのもくもく会でキャッキャウフフしながらもくもく勉強したので雑レポです。

ChatGPT PluginのWaitlistで待ってるアナタ。いろいろ面白くて新しいLLMを使ったアプリ開発技術「LangChain」のまとめになります。
めちゃめちゃ広大ですがだいたい2時間の勉強、初手でわかる魅力の数々を現場からお送りします。

もっとみる

LayerXに転職したらChatGPTが発表されて大波乱な1ヶ月でした

最近、LayerXというスタートアップに転職しました。

LayerXはToB向けSaaS「バクラクシリーズ」や、Fintech、Privacy Techといった複数の事業を展開しているスタートアップです。

前職の弥生では銀行明細やクレジットカード明細などの取引から仕訳を推論する機能を開発していました。LayerXではバクラク事業部OCRチームに所属し、機械学習エンジニアとして働くことになりまし

もっとみる
GPT4以前以後でLLMの使い方が全然違うから,わずか1ヶ月前の動画でも古く感じてしまう.

GPT4以前以後でLLMの使い方が全然違うから,わずか1ヶ月前の動画でも古く感じてしまう.

時の流れが早すぎて,隔世の感がある

まぁ文脈補完したテキストでも作っておくか.ニーズありそうだし.まずはwhisperで文字起こし.その文字起こしを3つ目のユーザー入力に入れてAPI(トークンの分割はうまくやってください)

自由に考えることができるというのは非常に興味深いことです。例えば、リテールについての使い方や、どこに行くべきかなどのアドバイスが得られることがあります。しかしこれらの情報は

もっとみる
ご家庭のパソコンでLLMが動く!・・・またかよ

ご家庭のパソコンでLLMが動く!・・・またかよ

えー・・・今度はgpt4allというのが出ましたよ

やっぱあれですな。
一度動いちゃうと後はもう雪崩のようですな。
そしてこっち側も新鮮味を感じなくなってしまうというか。

んで、ものすごくアッサリとうちのMacBookProで動きました。
量子化済みのモデルをダウンロードしてスクリプト動かすだけ!
工夫なし! Windowsでもいけると書いてある。しかもめちゃくちゃ高速

% ./gpt4a

もっとみる