マガジンのカバー画像

スピリチュアルよりも宗教よりもまずは兵書

525
運営しているクリエイター

#孫子

メンヘラの生き残りのための兵法とか漢籍 孫子と 紀三井寺のお勤めと・・

メンヘラの生き残りのための兵法とか漢籍 孫子と 紀三井寺のお勤めと・・

2024.6.6紀三井寺朝勤行、精神科医•ユングの忌日と「対治•同治」

そういえば、

6月6日は、西欧では不吉いわれるけど、

日本では、芸事を始めると、良い日になるんだ。

いろんな見方を交えたら、多面的にみえて、物事の本質がよくわかる。

十一面観音って、よく考えると、「11方向からみたら、よくわかる。。」かな。

メンヘラの生き残りのための兵法とか漢籍 

令和6年6月6日は、何かが起こる…

少子化の一因に「失敗を恐れすぎる」ってのぶみ説。

わかるよね・・・・学校から「失敗はダメ」って言われ過ぎ。

日本人に「不安感」が強いけど、度が過ぎるのは、明治以降で、特に戦後の教育は、戦前の「天皇崇拝カルト」とは違う意味での猛毒だったと思う。

孫子にいう

また

失敗に心病むよりも、それを利用して美味しい思いをした方がいいよね。

いや、、失敗こそが、

もっとみる
消えゆく日本・・・・

消えゆく日本・・・・

より

上記文抜粋
・・・・・・・・・・・・

吉野敏明氏「(国民皆保険制度について)保険って、一部負担金がないのが保険金なんですよ。…みんな騙されている」「病気は食を含めた生活習慣でなっているものだ。だから病気になってから治すんじゃなくて、ならないようにするのが1番金がかからない。」

竹下雅敏氏からの情報です。

 吉野敏明氏は国民皆保険制度について、“当初はすごく利益が出ていたんですよ。人口

もっとみる

論語と孟子は、孫子と管子の後でね。

まあ、さっさと天皇をその閨閥を裏切れば「いい国」に日本がなるのですは。

財務真理教~って「それが気に食わない役人」なので、財務省は皆殺しが天下泰平。

そりゃ、「天皇」とかその閨閥って粛清してないからね。

結構正しい。

まあ、荀子・戦国策・孫子を読んでから、孟子・論語は良いと思う。

孟子・論語から行くと、権謀術数や詐欺をくくり抜けれない。

まあ、飼育されてよろこぶ似非ニホンザル・・

より

上記文抜粋
・・・・・・・・・・・

一般に近代的なパブリック・スクールの創始者と見られているアーノルド博士は、スポーツなど時間の浪費だとしか考えていなかった。ところがスポーツは、その後、主にイギリスとアメリカで膨大な観客を動員して野蛮な情熱をかきたてることのできる非常に金のかかる活動に仕立てられた。
[スポーツ精神]

— ジョージ・オーウェルBot (@EricBlairBot) 20

もっとみる
「故に諸侯の謀を知らざる者は、予め交わる能わず。」で「故に上兵は謀を伐つ。」なのだよね・・

「故に諸侯の謀を知らざる者は、予め交わる能わず。」で「故に上兵は謀を伐つ。」なのだよね・・

より

上記文抜粋
・・・・・・・・・

伊藤貫氏の「思想的な観点から、アメリカ人の考え方をマネしてはいけない」 ~心理学者や教育学者のいうセルフ・リアライゼーション(自己実現)とは、単に社会的成功を意味しており、非常にレベルの低い価値観

竹下雅敏氏からの情報です。

 伊藤貫セミナーの3回目です。1回目は「政治的・軍事的な拝米主義は日本の自滅に繋がる」、2回目は「経済政策における拝米主義は間違

もっとみる

メンヘラの生き残りのための兵法 仮 第十三 用間

情報収集は、本当に大事。

マスコミや本も大事だけど、「なま」の情報を入れて考慮するのが、大事。

情報収集を怠る人は、そもそも治療を為せる人でないし、医者でも無い。

まあ、情報収集は・・・神業に近いところもあるみたいですし・・

患者の周囲の状況や学歴とか趣味の話も、医者の経歴や家族や出身大学も、そういうのを知らないと、話にならない。

情報を集める・解析するのが優秀な人は、まさに宝石なモノで

もっとみる

メンヘラの生き残りのための兵法。仮  第六 虚実

如何に主導権を持つか・・

あるいは「病気・症状に主導権を取られない」

のが、肝心。

病が厄介なのは、「その症状」の発現がわからんのことなのですよね。

それがわかると、かなり患者は病から解放されるのですよね。

まさに

故に能く敵の司命をなす。

ですよね。

病や症状がわからないと、このように攻められます。

逆に、病や症状がわかれば、このように攻略できるのです。

まして数十里、数里も

もっとみる
メンヘラの生き残りのための兵法。仮  第五 兵勢

メンヘラの生き残りのための兵法。仮 第五 兵勢

システムとか統制とか、大事ですよね・・・

寄と正の使い分け・見分けが、肝心なのです。治療・養病も。どれが「表面の症状」「病気の本体」を見極めるのが、肝心なのでしょう。

それができると、意外と病の克服・社会復帰も、想定以上に容易に行けるみたいです。

病状ってのは、様々な現れ方をする。

同様に治療法・復帰策も、いろいろなモノがあり、状況に合わせて組み込んだり分けたりして、用いられるのだ。

もっとみる

メンヘラの生き残りのための兵法。仮  第四 軍形 

今回から、読み下し文も入れていきます。

病気の悪化をしないのが、第一。

まず悪化しない・安定できる。という土台を作ってから、積極的な治療や復帰策を執行できる。

成功するか否かは、相手次第や、病状&天候やその人の生活の波乱や安定も関係してくるので、成功するか否かは、難しい面があるのだ。

治るってことはわかっても、それで完治する・社会復帰できる・てのは、容易にできる訳では無いのである。

症状

もっとみる

メンヘラの生き残りのための兵法。仮  第三 謀攻 

そもそも、病気になる前に、気が付いて対処したら、問題はない。

また治療をしても、民間療法とか食事療法で治れば、良いし。

治療に「犠牲」を払うのを前提にするのは、「善の善なる者に非ず」なのであります。

これは治療者の患者へのアプローチ論としても言える。

未病段階で、予防出来たら、良し。
もっというのは、普段からの養生と用心で、不調を見かけたら、言葉かけで防止出来たらベストだし。

投薬や精神

もっとみる
メンヘラの生き残りのための兵法。仮  作戦第二

メンヘラの生き残りのための兵法。仮  作戦第二

孫子 作戦編第二は、メンヘラをメインに書くのは難しい感じだけど、少し広げて、当事者だけでなく、関係者や医療に関わる人も含めた視点も入れてみます。

一度心が病むと、それだけ、心身だけでなく、経済面・生活面も、疲弊します。

また長期化すると、医療者も当然に疲弊します。

違う視点から見ると、、、当事者が、治療に関して、「負荷の大きい治療・社会復帰策」を取るのは、それだけ前の準備やある程度の治療・復

もっとみる
メンヘラの生き残りのための兵法。仮 第一

メンヘラの生き残りのための兵法。仮 第一

私は、まあ「発達障害」って範疇なら、メンヘラですし、それを除外しても、二次障害もあって長く苦しんだので、メンヘラ経験者と言えるでしょう。

私自身が、未だにニートもどきなので「メンヘラの成功術」とか書けないけど。。。
50歳になっても、生き延びているのだから、なんらかの「生存術」として語れるのかもしれないので、書いてみます。

私の経験談も含めてなんらかの知見を書いていきます。参考になれば、幸いで

もっとみる
その師匠を尊ばず、その道具を大事にしない奴が、成功することなど無い。で「ありがとう」

その師匠を尊ばず、その道具を大事にしない奴が、成功することなど無い。で「ありがとう」

上記文抜粋

・・・・・・・・・

和尚さん:『そうそう。えびすさまが

色々なお力とお言葉を授けて下さったんだけど

その中でもこれはみんなにも伝えて

あげなさいって言われた事があって

"9の法則を大事にしなさい"って』

しのぶ:『えっ?9の法則??

それってどんな事~?』

西宮えびすさまのお言葉

"神の9の法則を教えてしんぜよう

1日に9回ありがとうございますというと

神の元に

もっとみる