マガジンのカバー画像

毎日の発信

166
毎日のコラム的なエッセイ的なレポタージュ的な徒然草のような方丈記のようなモノになりたいマガジン。 (*現在、連載小説に集中してるので 日々日々の記事の更新が出来ておりません。 申…
運営しているクリエイター

#社畜

歯事情2

歯事情2

どうも!
腸活の成果が現れてきまして
ウンチをした後あまり拭かなくて良くなりました
ので報告を朝からさせていだたきますスコウスです。

歯は治っていません。
歯活(はーかつ)しなければいけませんね。
オラカツ(オーラル活動)の方が
響きが良いかも知れません。



さて前回の続きをひとつ。

2. 歯事情の前の社畜事情

いつも行っている歯医者さんに書いてもらった
紹介状は常にどこにいく

もっとみる
心ミチミチ・良い気モチモチ

心ミチミチ・良い気モチモチ

どうも、
グーグルのアルゴリズムと言いたかったのに
グーグルのオーガズムと言ってしまったけど
独り言だったので多分誰にも聞かれてないから
セーフのスコウスです。

朝の青々とした空に
少しだけ差し込んでくる
オレンジの光。

そんな色に包まれている私の住む街。
私の目の前に広がる街。

この世界は、
楽しい!

そんな思いにさせられる朝。

外を散歩しながら
高台から眺めるそんな街の景色は
今日こ

もっとみる
腸活はじめました!

腸活はじめました!

どうも、
健康に良い食事についての動画を見まくっていたら
何を食べたらいいのか分からなくなってきたけど、
味噌汁は誰にも悪いことは言われてないから
大丈夫だと思っていたら、うちのおかんが
「味噌汁は塩分が高いから血圧が上がるから
飲まへんねん!」とか言い出したので、
結局何も食べれなくなる一方のスコウスです🗿

今朝のツイートです ↓

今日から、「腸」を愛します。

【 音声バージョンです ↓

もっとみる
オレンジ色の日々

オレンジ色の日々

どうも、
あと何度自分自身、卒業すれば
本当の自分に辿り着けるだろう?
と尾崎豊の歌詞がなぜか娘の入学式
(小学校)で頭の中に流れたスコウスです。

今朝のツイートです ↓

【 音声バージョンです ↓ 】

1. 校長先生の教え

いやー。
いい話をされますね。
最近の校長先生は。

たぶん、
私が歳を取ったからですね。

そんな校長先生が
1年生の子供たちに入学式で
話してくれていた
あり

もっとみる
自分の仕事だけをしているという贅沢な野郎の奥様がブログネタを考えている時間はいつ?の話

自分の仕事だけをしているという贅沢な野郎の奥様がブログネタを考えている時間はいつ?の話

どうも、
私のボーナスのことを「寸志」と呼ぶ妻を持つ
それでも今日も気分アゲアゲ・スコウスです!

旦那の稼ぎが少ないからと
共働きで仕事に行く。

不景気なんだからしょうがない。
どこの家庭もだいたいそうだ。

でもこのままでは不安だ。
病気になる暇もお金もない。

さらなるチャンスはないかと
「副業」を調べてブログを始める
超人のワーママ様の実態を
想像して書きました。

(甘かったらごめんな

もっとみる
新しい自分になるために捨てるべき今までの自分

新しい自分になるために捨てるべき今までの自分

どうも、
何年も前の子供が使っていたおもちゃ達を
捨てる勇気が持てないスコウスです

今朝のツイートです↓

覚悟の度合いによる行動量

今までの自分とおさらばして
新しい自分になりきりたい!

しかし
今の生活をキッパリ
さっぱり捨てる
わけには行きませんね。

奥さんや子供、
親や兄弟
勤めてる会社
全部を一気に捨て
新しいものに変えることは
なかなか出来ることではありません。

そこで
4

もっとみる
幸せを倍に感じる方法!

幸せを倍に感じる方法!

どうも、
子供のクリスマスプレゼントを買うときに
「ギフトラッピング」にするのを忘れ
100均に良い感じの包装紙とリボンを買いに行き
余計に高くついたスコウスです

今朝のツイートです↓

1. 幸せ倍増計画!

会社で嫌なことがあった日

家に帰った時の家族の優しさに
気付きました!

なんと!
みかんをくれたのです!

もちろん家族はいつも通りの事をしていて
私が会社であったことを話したりはし

もっとみる