見出し画像

新しい自分になるために捨てるべき今までの自分

どうも、
何年も前の子供が使っていたおもちゃ達を
捨てる勇気が持てないスコウスです

今朝のツイートです↓

覚悟の度合いによる行動量

今までの自分とおさらばして
新しい自分になりきりたい!

しかし
今の生活をキッパリ
さっぱり捨てる
わけには行きませんね。

奥さんや子供、
親や兄弟
勤めてる会社
全部を一気に捨て
新しいものに変えることは
なかなか出来ることではありません。

そこで
44歳 社畜 激安月給 サラリーマン向けの
良い方法がございます!
(#ほっとけ)

【新しい自分として1歩ふみだすための良い方法】

・理想の先輩のレベル1の頃のコンテンツを見つけてほくそ笑む
・その人がどれくらいの時間を使っていたのかを調べて、えずく
・それと今の自分との差を書き出して少しずつ埋めていく
・ひとつでもいいから真似してやってみる
・つまり目標値ではなく行動量で目標を再設定する
・今までの自分とは違う正反対の判断基準でいろいろ選んでみる

成果を上げている先輩を右のページに書き
自分の今のスケジュールを左に書く。

すると
結構、空いていることが可視化されます。

埋めちゃいましょ!

私が参考にした先輩たちの背中の一部が
こちら ↓

【先輩たちがLv1の頃の行動量】
・1週間で100記事書いた(社畜しながら)
・スマホのゲーム系アプリ全削除
・イヤホン購入してどんなときも音声学習
・どんな状況でも動画撮影してそのままアップ(子供がいても)
・夜21時に会社が終わって家に帰ってからYouTube動画を作って朝4時に公開して、それから寝て朝7時に起きて会社に9時出勤を毎日。


食べたものがリバースする感覚です。

彼らにもLv1の
まだ始めたばかりの
なんにも習慣になっていない
歯がゆい現実と、
新しいことをすると決めた
覚悟の最初の1週間(何日でも良い)があったのです!


人がやっているのを見ると
その体力の消耗量などには気が付かず
可視化されてませんが、

その人たちの行動量が、もし分かれば
1度自分もやって見ることをオススメします!
ゲーが出ます!(う○こでも可)


しかし!

差を埋めつつ
止まらなければ
つまり
辞めなければ
必ず前に進めます!
0.1でも進めます!


つまずいて転んでも
手だけ伸ばせば
0.1歩前に進んだのと同じです!


新しい自分を0.1だけ作る方法でした。

全てのプロが通る道

しかし、
これらは全てのプロが通る道。
どんな職業でも言えることでしょう!

何かを成し遂げて立派に
一人前になるまでは
多少の睡眠不足は否めません。

だからこそ、
好きなことを選ぶべきなのですね。

大好きなゲームなら
3日くらい寝なくても
やめたくないはずです。

やめろと言われても
やめない


そんな仕事に出会えるかどうかは
色んなことをやってみて
試してみるしかありません。

ぜひ
行動量で目標を設定してみてくださいませ。

昨日とひと味違う
自分が鏡に映ることになります。


それでは
今日も酸っぱい一日を🌈

いただいたサポートで缶ビールを買って飲みます! そして! その缶ビールを飲んでいる私の写真をセルフで撮影し それを返礼品として贈呈致します。 先に言います!ありがとうございます! 美味しかったです!ゲップ!