Sota Yamaguchi

Sota Yamaguchi

記事一覧

RSGT2024参加してきました。1ヶ月遅れのふりかえりと感想。

スクラムやアジャイルに関心を持つ人達が集まるカンファレンス RSGT2024に参加してきました。 この記事ではインプットした内容の共有と、インプットを得て考えたことをまと…

Sota Yamaguchi
3か月前
12

国作りワークショップで見つけた、日常の小さな変化をシェアして安定的な成長環境を構築する心得

※この記事のタイトルは XP 祭りのセッション「あなたも元高角三(げんこうかくぞう)になろう!- 文章力で世界を変革する技術」のワークショップで学んだコピーライティン…

Sota Yamaguchi
7か月前
19

ROXX 社内の開発組織向けラジオの取り組み紹介

こんにちは、株式会社ROXX でエンジニアをやっている ぐっきーです。 今回は最近始めた開発組織内の交流イベント ROXX DevRadio についてご紹介したいと思います。 この…

Sota Yamaguchi
8か月前
14

スクラムマスターの帽子を外すタイミングでチームと改善してきた1年半をふりかえる

はじめにこの記事では、私がスクラムマスターとして約1年半活動した経験と照らし合わせながら、back check 開発チームで進めてきたチーム活動の成果についてふりかえります…

9

ダンスレッスンから学ぶアジャイル開発

はじめにみなさん、こんにちは株式会社ROXXでスクラムマスターをやっているぐっきーです。 さて、昨今アジャイル開発を採用する企業やプロジェクトは着実に増えてきていま…

7

Gatherを実際に使っているLAPRASさんに聞く、バーチャルオフィスツールの活用事例

この記事の対象読者リモートワークで活動している所属組織のコミュニケーションを活性化させたい方。 Gatherの活用事例が知りたい方。 はじめにGatherとは Gather.Town…

9

RSGT2023 Day1 イベントレポート

お疲れ様です!株式会社ROXXでスクラムマスターをやっているぐっきー(@Area029S)こと山口です。 はやくもRSGT2023 Day1が終わってしまったということで、個人的なふりか…

13

RSGT2023をチームに持ち帰るための取り組み紹介

こんにちは。 株式会社ROXXでスクラムマスターをやっているぐっきーこと山口です。 今年も年の瀬ということで世間的には年越しイベントが控えていますがその後は早々にRSG…

7

チームではじめるアジャイルメトリクス

こんにちは!back check でスクラムマスターをやっている山口です。 先日PHP勉強会@東京で5分LTをやらせていただいたので、そこで話しきれなかったことを含めまとめたいと…

社内で TDD のワークショップを開催しました!

こんにちは! 株式会社 ROXX の back check 事業部でスクラムマスターをやっている山口です。 今回はROXXの事業部横断でテスト駆動開発のワークショップを開催したのでイベ…

6

プロジェクト初手で開発からはじめたらつらくなった話

こんにちは、back check というサービスでスクラムマスターをやっている山口です。 今回は急造のインフラチームで緊急性の高い開発案件に取り組んだ際にチームがつらい思…

4

back check の開発組織拡大にスクラムマスターとして向き合った話

こんにちは! 株式会社 ROXX の back check サービス事業部でスクラムマスターをやっている山口です。 今回は事業部からスクラムマスターとしてチームの成長を促進した行動…

21

コーチングわいわい会で学んだ「やりたい」と「いきいき」

はじめにこんにちは、back check 事業部でスクラムマスターをやっているぐっきー(@Area029S)こと山口です。 今回は外部イベントのコーチングわいわい会のご紹介と参加し…

2

ゆる〜くデイリーふりかえりをはじめてみた

はじめにこんにちは、 back check 開発チームでスクラムマスターをしているぐっきーこと山口です。 今回は、実験的に始めてから1スプリントが経過したデイリーふりかえりに…

3

チームのメンバーと開いた勉強会がよかったのでYOWでふりかえる

みなさん、こんにちは。ぐっきーです。 最近チーム内で気になる技術などを勉強するのに、不定期に業務後に集まって勉強会をやるようになりました。 発端としては、「Grap…

5

ZaPASSコーチ養成講座特別セミナーに参加してみた

こんにちは、back check の開発メンバーのぐっきーです。 チームではスクラムマスターの役割を担当しています。 日頃どうしたらチームにアジャイルな考え方が身につくかを…

9
RSGT2024参加してきました。1ヶ月遅れのふりかえりと感想。

RSGT2024参加してきました。1ヶ月遅れのふりかえりと感想。

スクラムやアジャイルに関心を持つ人達が集まるカンファレンス RSGT2024に参加してきました。
この記事ではインプットした内容の共有と、インプットを得て考えたことをまとめます。

Day0Spectee おーのAさん、KAG小笠原さんの登壇からの知り合いを増やす会。
イベント参加者がオンラインで集まる。
数人のグループに分かれて自己紹介や参加の動機などを共有するワークを行ないました。
実際にグル

もっとみる
国作りワークショップで見つけた、日常の小さな変化をシェアして安定的な成長環境を構築する心得

国作りワークショップで見つけた、日常の小さな変化をシェアして安定的な成長環境を構築する心得

※この記事のタイトルは XP 祭りのセッション「あなたも元高角三(げんこうかくぞう)になろう!- 文章力で世界を変革する技術」のワークショップで学んだコピーライティングを実践した結果できたタイトルです。少々大袈裟かとおもいますが、優しい目で読み流していただけると幸いです。

こんにちは、back checkの開発をしておりますぐっきーです。
今回はXP祭りのオフラインの国作りワークショップに参加し

もっとみる
ROXX 社内の開発組織向けラジオの取り組み紹介

ROXX 社内の開発組織向けラジオの取り組み紹介

こんにちは、株式会社ROXX でエンジニアをやっている ぐっきーです。

今回は最近始めた開発組織内の交流イベント ROXX DevRadio についてご紹介したいと思います。

この記事はこんな方に向けた内容を発信しています。

自社を盛り上げたいが、どんなことやったらいいか迷っている方

ROXX の開発組織に興味を持っていただいている方

ROXX の開発組織に在籍している方

ROXX D

もっとみる
スクラムマスターの帽子を外すタイミングでチームと改善してきた1年半をふりかえる

スクラムマスターの帽子を外すタイミングでチームと改善してきた1年半をふりかえる

はじめにこの記事では、私がスクラムマスターとして約1年半活動した経験と照らし合わせながら、back check 開発チームで進めてきたチーム活動の成果についてふりかえります。

スクラムマスターとしての活動の始まり私のスクラムマスターとしての活動は、チーム運営のサポート役的なものから始まりました。しかし、エンジニアとしてもスクラムマスターとしてもチームメンバーに価値を感じて貰えるようなコミットがで

もっとみる
ダンスレッスンから学ぶアジャイル開発

ダンスレッスンから学ぶアジャイル開発

はじめにみなさん、こんにちは株式会社ROXXでスクラムマスターをやっているぐっきーです。
さて、昨今アジャイル開発を採用する企業やプロジェクトは着実に増えてきています。しかし、アジャイル開発を実践するためには、その思想やプロセスを理解し、適切に取り入れる必要があります。そこで、このブログでは、アジャイル開発を「ダンスレッスン」に適用し、ダンスレッスンから学ぶアジャイル開発として実践した事例をご紹介

もっとみる
Gatherを実際に使っているLAPRASさんに聞く、バーチャルオフィスツールの活用事例

Gatherを実際に使っているLAPRASさんに聞く、バーチャルオフィスツールの活用事例

この記事の対象読者リモートワークで活動している所属組織のコミュニケーションを活性化させたい方。

Gatherの活用事例が知りたい方。

はじめにGatherとは

Gather.Town(以下:Gather)とは2Dで表現されたバーチャルオフィス上で活動できるオンライン会議プラットフォームの1つです。簡単にカスタマイズできるため、自分たちの居心地のいいバーチャルオフィスを気軽に実現できる特徴があ

もっとみる
RSGT2023 Day1 イベントレポート

RSGT2023 Day1 イベントレポート

お疲れ様です!株式会社ROXXでスクラムマスターをやっているぐっきー(@Area029S)こと山口です。

はやくもRSGT2023 Day1が終わってしまったということで、個人的なふりかえりも含めて初日に参加したセッションをイベントレポートとしてまとめたいと思います。

※ Summaryについては個人的な解釈を元に要約しております。万が一スピーカーの方の意思と差異があった場合はご了承ください。

もっとみる

RSGT2023をチームに持ち帰るための取り組み紹介

こんにちは。
株式会社ROXXでスクラムマスターをやっているぐっきーこと山口です。

今年も年の瀬ということで世間的には年越しイベントが控えていますがその後は早々にRSGT2023が待っています。

RSGT2023には去年は私1人の参加だったのですが、今年はROXXの各事業部から1名ずつ合計3名で現地参加させていただけることになりました。

社内でも日頃から有志で集まりアジャイル系の読書会を行っ

もっとみる
チームではじめるアジャイルメトリクス

チームではじめるアジャイルメトリクス

こんにちは!back check でスクラムマスターをやっている山口です。
先日PHP勉強会@東京で5分LTをやらせていただいたので、そこで話しきれなかったことを含めまとめたいと思います。

ちなみにお写真は撮り忘れましたが、今回の会場はGMOさんのコミュニケーションスペース、GMO Yours フクラスにてオフライン開催しました。
とてもきれいなスペースで感動しました!

あと大人数の集まる勉強

もっとみる
社内で TDD のワークショップを開催しました!

社内で TDD のワークショップを開催しました!

こんにちは!
株式会社 ROXX の back check 事業部でスクラムマスターをやっている山口です。
今回はROXXの事業部横断でテスト駆動開発のワークショップを開催したのでイベントレポートとしてまとめます。

イベント概要私山口と、@niisantokyo さん、 @12kohei3i さんのお二方にご協力いただき、社内のエンジニア向けにテスト駆動開発(Test Driven Develo

もっとみる
プロジェクト初手で開発からはじめたらつらくなった話

プロジェクト初手で開発からはじめたらつらくなった話

こんにちは、back check というサービスでスクラムマスターをやっている山口です。

今回は急造のインフラチームで緊急性の高い開発案件に取り組んだ際にチームがつらい思いをしたので、失敗談とそこから学んだことについて書きたいと思います。

飛び込んできた、なるはやインフラ案件back check の開発チームでは、現在インフラ環境の移行を実施しています。

もともとはアプリケーション開発チーム

もっとみる
back check の開発組織拡大にスクラムマスターとして向き合った話

back check の開発組織拡大にスクラムマスターとして向き合った話

こんにちは!
株式会社 ROXX の back check サービス事業部でスクラムマスターをやっている山口です。
今回は事業部からスクラムマスターとしてチームの成長を促進した行動について評価いただいた際に、それらの行動に至った経緯をプレゼンした内容をまとめます。

経歴高卒から6年間の工場勤務を経てエンジニアに転職し、その後複数社を経てROXXにジョインし現在2年目という状況です。
ROXXへジ

もっとみる
コーチングわいわい会で学んだ「やりたい」と「いきいき」

コーチングわいわい会で学んだ「やりたい」と「いきいき」

はじめにこんにちは、back check 事業部でスクラムマスターをやっているぐっきー(@Area029S)こと山口です。
今回は外部イベントのコーチングわいわい会のご紹介と参加して学んだことをお話ししたいと思います。

コーチングわいわい会コーチングわいわい会とは、職業やドメインを超えてコーチングという言葉が浸透してきた昨今、「コーチングについて、プロのコーチも、学んでいる人も、興味がある人もフ

もっとみる
ゆる〜くデイリーふりかえりをはじめてみた

ゆる〜くデイリーふりかえりをはじめてみた

はじめにこんにちは、 back check 開発チームでスクラムマスターをしているぐっきーこと山口です。
今回は、実験的に始めてから1スプリントが経過したデイリーふりかえりについて学びを得たので記事に書きます。

この記事で伝えたいことデイリーのふりかえりおすすめです!

24時間単位でふりかえることで、その日の学びが定着しやすくなるよ

チームでやると24時間で得た学びを共有できるメリットもつい

もっとみる
チームのメンバーと開いた勉強会がよかったのでYOWでふりかえる

チームのメンバーと開いた勉強会がよかったのでYOWでふりかえる

みなさん、こんにちは。ぐっきーです。

最近チーム内で気になる技術などを勉強するのに、不定期に業務後に集まって勉強会をやるようになりました。

発端としては、「GraphQL に興味があって、 AWS の AppSync を使って簡単に触れるみたいなんで試してみたいんですよね〜」というメンバーの声があったので、「面白そうだから他の人にも声かけて仕事終わりに試してみようよ!」というやりとりからでした

もっとみる
ZaPASSコーチ養成講座特別セミナーに参加してみた

ZaPASSコーチ養成講座特別セミナーに参加してみた

こんにちは、back check の開発メンバーのぐっきーです。

チームではスクラムマスターの役割を担当しています。
日頃どうしたらチームにアジャイルな考え方が身につくかを考える中で、自分が気づけることは少しずつでてきたのですが、そこにメンバーの共感を得て改善を促せるようになるにはまだまだ自分の力不足だと感じています。

そんな中で、社内の別の開発チームで長年スクラムマスターをやっている方は、チ

もっとみる