マガジンのカバー画像

介護現場の大変さ

27
私が見つけた、介護業界で頑張っておられる方を紹介したいと思います。
運営しているクリエイター

#介護士

【現場からお届け】介護士の夜勤の仕事内容とは?

【現場からお届け】介護士の夜勤の仕事内容とは?

当記事では、主に入所施設(介護特別養護老人ホームなど)で勤務する介護士の勤務スケジュールについてご紹介します。介護士の夜勤の仕事は、日勤の業務内容と被る部分もあるため、日勤を含め、入居者様の1日の流れともに見ていきましょう。

介護士の夜勤の仕事内容から、早速ご紹介。

<介護士の仕事内容【日勤編】>]

8:30 朝礼、夜勤者からの申し送り

9:00 トイレ誘導・排せつ介助
⇒陰部洗浄などの

もっとみる
【介護職員が満足する職場づくりのために私が出来ることあるかしら?2】

【介護職員が満足する職場づくりのために私が出来ることあるかしら?2】

【介護職員が満足する職場作りのために私が出来ることあるかしら?2】

こんにちは、介護する人も受ける人も
笑顔にしたい!いなむら江美です。

介護職員の満足度と利用者様の満足度。
そしてケアの質がどう関わってくるかを
お話したいと思います。

介護職員の満足度が退職によって下がる
離職の理由については前回お話しましたが
職員の満足度が上がると職員、施設、
利用者にどのような変化があるかを
考えてみ

もっとみる
介護の楽しさ

介護の楽しさ

私は介護の仕事をやり始めて最初はやっていけるのか…人の面倒はみれるのか…など不安でした。だけど介護の仕事をしていくうちに楽しくなり高齢者の方から『ありがとう』、『あなたと話が出来て嬉しい』等の言葉を貰い嬉しくなりました!無資格、未経験で介護業界に入りましたが楽しさのあまり介護の学校にも行きました。これからも介護業界で働こうと思ってるのでさらなるスキルアップをめざしたいです!そこで介護の楽しさについ

もっとみる

ホテル生活約50日。長かった軟禁生活とも今日でお別れ

クラスターが発生した介護施設での勤務が無事に終わり、10日間のホテル待機生活が遂に今日で終わりとなります。

家族にうつさないようにと2月下旬からホテル住まい。

感染と隣り合わせの生活のため、職場とホテルの往復ばかり。

毎週行われたPCR検査にドキドキしながらも全て陰性でクリアしました。

4月1日からは元の職場復帰のためにホテル待機。

長期休暇と言えば聞こえは良いのですが、実際は遊びに行く

もっとみる