ぎょーせー_Shohei Yukimasa

1983年千葉生れ沼沿い育ち。千葉県在住(2021年~京都府単身赴任中) 宿泊業→オー…

ぎょーせー_Shohei Yukimasa

1983年千葉生れ沼沿い育ち。千葉県在住(2021年~京都府単身赴任中) 宿泊業→オーガニックコーヒー屋とかコワーキングスペース運営、カフェ運営→食品製造業小売業(百貨店販売) 旅行、マラソン、トレイルランニング、登山、スポーツ観戦

マガジン

記事一覧

京都丹波ロードレースは、紅葉を楽しみながら脚作りの場にいいという話

11月3日(祝 木)に、京都府京丹波町で開催された京都丹波ロードレース10kmに出場。 この時期大会ラッシュで、関西都心部からもやや離れた場所だけに、今回出場をためらった…

PCの充電器がないと気づいた日

22.5.24朝 特に無し。 脚の痛みだいぶ引く。 階段も問題無し。 遅めの出発。 家で事務的なことやって、郵便出して出発。 昼 暑い。夏の匂い。 四条大橋から見る北山の…

今日から今一度

2022.5.23朝 6:00起床 早い。 脚痛い。前もも。大殿四頭筋のあたり。 土曜日の比叡山トレランの影響 電車今日も混んでいる。 遅延無し。 昨日買った定期券。今日から使用…

1ヶ月単身赴任した人の話

仕事の都合で3月中頃より単身赴任で京都市に住んでいます。 京都は、修学旅行で来たことがあるし、仕事でも来たことがあるので、全く知らない土地ではないですが、 家族を…

ブックカバーチャレンジ 6日目

バトンが回ってきた後、勝手にルールを変えて行っている、ブックカバーチャレンジ。その6日目。1冊のキーブックをチョイスして、ついでにそれに関連する本もいくつかピック…

ブックカバーチャレンジ 5日目

バトンが回ってきた後、勝手にルールを変えて行っている、ブックカバーチャレンジ。その5日目。1冊のキーブックをチョイスして、ついでにそれに関連する本もいくつかピック…

ブックカバーチャレンジ 4日目

バトンが回ってきた後、勝手にルールを変えて行っている、ブックカバーチャレンジ。その4日目。1冊のキーブックをチョイスして、ついでにそれに関連する本もいくつかピック…

ブックカバーチャレンジ3日目

バトンが回ってきた後、勝手にルールを変えて行っている、ブックカバーチャレンジ。2日目。 災害と妖怪 柳田国男と歩く日本の天変地異3日目のキーブックは畑中章宏さんの…

ブックカバーチャレンジ2日目

バトンが回ってきた後、勝手にルールを変えて行っている、ブックカバーチャレンジ。2日目。 味の形2日目のキーブックは「味の形 迫川尚子インタビュー」(迫川尚子 ferm…

ブックカバーチャレンジ1日目

Facebookで回ってきたブックカバーチャレンジ。 リレー形式によって、様々な方がチャレンジしており、今更自分から毎日誰かにリレーするのも恐縮だし、また、この際1冊づつ…

悩んでいる暇はないのだ

悩んでいます。うまくいかないことが多すぎて。 自分のやりたいことができない。うまくいかない・・・ でもやりたいことがあるならやるだけです。うまくいかないなら上手…

うーんどうしたらいいのだろうか?

そうね、しばらくnoteを開いていないことに気づいた。 でも開いたということはnoteで何かをしたいと思ったから。そう、自分は発信したいのだ。なんでもいいから発信したい…

暑いね。すっかりバテてしまった。こんな時何食べればいいんだろう。前は食欲がないなら食べなくていいやと、思っていたけど、食べないと間違いなく調子が狂ってくるから何か食べないと。何がいいんだろう。

案外今週末が選挙だなんて知らないかもしれないという話

今週末は国政選挙です。SNSによって、「投票に行こう」という呼びかけも目立ちます。アウトドアメーカーpatagoniaが投票日は店舗を休業して、社員や顧客に対して投票にいく…

新しいチャレンジ続く

先日は東京大崎で開催された“ちょっとやってみようママフェスタ”に出店してきました。 なのをやったかと言うと、商品の販売と管理栄養士によるプチ講座を開催。 あとこ…

実家の本棚から

実家に行くと、昔読んだ本が積まれています。 埃にかぶっているけど、今見返すとなかなか面白いラインナップです。 その中でも「お!」と思ったのが、新宿駅東口にあるカ…

京都丹波ロードレースは、紅葉を楽しみながら脚作りの場にいいという話

京都丹波ロードレースは、紅葉を楽しみながら脚作りの場にいいという話

11月3日(祝 木)に、京都府京丹波町で開催された京都丹波ロードレース10kmに出場。
この時期大会ラッシュで、関西都心部からもやや離れた場所だけに、今回出場をためらった方もいるかと思うが、秋の丹波路と地元の方のおもてなしを十二分に楽しめ、サービスも充実しているので少しでも来年以降の参考になればと思いレポート。

アップダウンがきついコース設定種目はハーフ、10km、5km、3kmと多様。
ハーフ

もっとみる

PCの充電器がないと気づいた日

22.5.24朝

特に無し。
脚の痛みだいぶ引く。
階段も問題無し。

遅めの出発。
家で事務的なことやって、郵便出して出発。



暑い。夏の匂い。
四条大橋から見る北山の景色が眩しい。

昼メシは一蘭。
コワーキングスペース に着くなり、PC電源電源コードを忘れたことに気づく。
やってしまった。
予備を買いに河原町の電気屋に走る。

ankerの65w充電器使える。想像以上にパワフル。

もっとみる
今日から今一度

今日から今一度

2022.5.23朝

6:00起床
早い。
脚痛い。前もも。大殿四頭筋のあたり。
土曜日の比叡山トレランの影響

電車今日も混んでいる。
遅延無し。
昨日買った定期券。今日から使用。
連絡定期じゃないから、大トロ(大阪メトロ)は、Suica利用。



仕事。
やることたんまり。
何気なく言った一言余計だったかな。
反省。

夜今一度noteつけてみようかな。
メモでいいだって。
本に書いてあ

もっとみる
1ヶ月単身赴任した人の話

1ヶ月単身赴任した人の話

仕事の都合で3月中頃より単身赴任で京都市に住んでいます。
京都は、修学旅行で来たことがあるし、仕事でも来たことがあるので、全く知らない土地ではないですが、
家族を置いて、一人で暮らすということに、不安というのはないけど、多少の戸惑いがありました。

単身赴任を初めて1ヶ月経ち、新しい業務や生活、また月2回ほどの京都と地元千葉の往復生活にも慣れはじめ、
ようやく京都という日本いや世界的にも、歴史と自

もっとみる
ブックカバーチャレンジ 6日目

ブックカバーチャレンジ 6日目

バトンが回ってきた後、勝手にルールを変えて行っている、ブックカバーチャレンジ。その6日目。1冊のキーブックをチョイスして、ついでにそれに関連する本もいくつかピックして紹介しています。

豊さとは何か1989年に発売された、豊かさとは何か(暉峻淑子 岩波新書)は、今なお読み継がれる現代社会をアンチテーゼする1冊です。

暉峻先生は特別講演という形で、大学に来校し、講義を聞いたことがあります。
その時

もっとみる
ブックカバーチャレンジ 5日目

ブックカバーチャレンジ 5日目

バトンが回ってきた後、勝手にルールを変えて行っている、ブックカバーチャレンジ。その5日目。1冊のキーブックをチョイスして、ついでにそれに関連する本もいくつかピックして紹介しています。

10歳からの民主主義レッスン大人でもわかりやすく、民主主義って何か?を知ることができる一冊、10歳からの民主主義 スウェーデンの少女と学ぶ差別、貧困、戦争のない世界の原理(サッサブーレグレーン 明石書店)。同時に日

もっとみる
ブックカバーチャレンジ 4日目

ブックカバーチャレンジ 4日目

バトンが回ってきた後、勝手にルールを変えて行っている、ブックカバーチャレンジ。その4日目。1冊のキーブックをチョイスして、ついでにそれに関連する本もいくつかピックして紹介しています。
嗚呼、旅に出たい。

みんなの空想地図出かけられない今、架空の街を地図で眺めるのはいかがでしょうか?
みんなの空想地図(今和泉隆行 白水社)は、オススメです。誰にもオススメはしないけど、
・知らない街に行くのが好き。

もっとみる
ブックカバーチャレンジ3日目

ブックカバーチャレンジ3日目

バトンが回ってきた後、勝手にルールを変えて行っている、ブックカバーチャレンジ。2日目。

災害と妖怪 柳田国男と歩く日本の天変地異3日目のキーブックは畑中章宏さんの1冊(亜紀書房)をチョイスしました。畑中さんの著書の中から1冊はキーブックに選ぼうとは決めていたものの、何をチョイスしようかと思案したのですが、コロナ禍の最中ということもあり、この1冊をチョイスしました。

コロナ禍でアマビエという妖怪

もっとみる
ブックカバーチャレンジ2日目

ブックカバーチャレンジ2日目

バトンが回ってきた後、勝手にルールを変えて行っている、ブックカバーチャレンジ。2日目。

味の形2日目のキーブックは「味の形 迫川尚子インタビュー」(迫川尚子 ferment books)。JR新宿駅東口にあるBERGというカフェバーの副店長のインタビュー本です。写真家でもある迫川さんの、アーティスト的料理哲学のようなものを垣間見れます。コロナ禍が過ぎ去ったら、真先にBERGに行こうと思っています

もっとみる
ブックカバーチャレンジ1日目

ブックカバーチャレンジ1日目

Facebookで回ってきたブックカバーチャレンジ。
リレー形式によって、様々な方がチャレンジしており、今更自分から毎日誰かにリレーするのも恐縮だし、また、この際1冊づつだけでなく、家の本を整理したり自身で振り返るために、ベースとなる1冊を選んで、ついでに関連する本もピックしていくのもいいんじゃないかと思い、キーになる本を一冊選んで、関連する本もいくつか紹介することにしました。勝手ですが、適当にあ

もっとみる
悩んでいる暇はないのだ

悩んでいる暇はないのだ

悩んでいます。うまくいかないことが多すぎて。

自分のやりたいことができない。うまくいかない・・・
でもやりたいことがあるならやるだけです。うまくいかないなら上手くいくようになるまでやり続けるだけです。

水曜どうでしょうのディレクター嬉野雅道さんは言いました。「悩むだけ損」と。

うーんどうしたらいいのだろうか?

うーんどうしたらいいのだろうか?

そうね、しばらくnoteを開いていないことに気づいた。

でも開いたということはnoteで何かをしたいと思ったから。そう、自分は発信したいのだ。なんでもいいから発信したいのだ。言いたいことは山ほどあるのだ。ただ発信していない。いつの間にか他人の情報を得ようとする努力すら怠ってさえする。

これではいけないのだ。

とりあえず玄米でも食べておこう。“寝かせ玄米”だって。

暑いね。すっかりバテてしまった。こんな時何食べればいいんだろう。前は食欲がないなら食べなくていいやと、思っていたけど、食べないと間違いなく調子が狂ってくるから何か食べないと。何がいいんだろう。

案外今週末が選挙だなんて知らないかもしれないという話

案外今週末が選挙だなんて知らないかもしれないという話

今週末は国政選挙です。SNSによって、「投票に行こう」という呼びかけも目立ちます。アウトドアメーカーpatagoniaが投票日は店舗を休業して、社員や顧客に対して投票にいくことを促す活動は大きな反響を呼んでいます。

自分は、テレビニュースや新聞をほとんど見ないんですが(昔は読んでいたんだけど)、それでも今度選挙があることはSNSや街中にある選挙掲示板で知り、すでに期日前投票も済ませました。

もっとみる
新しいチャレンジ続く

新しいチャレンジ続く

先日は東京大崎で開催された“ちょっとやってみようママフェスタ”に出店してきました。

なのをやったかと言うと、商品の販売と管理栄養士によるプチ講座を開催。
あとこの一ヶ月、商品のアレンジレシピを沢山作って、レシピカードにしたので、アレンジレシピの提案などを行いました。

まぁ私はレシピとか作れないんで、当日の販売に力を込めるわけです。

自分も2人の子持ちなので、わかるんですが、小さな子供いると食

もっとみる

実家の本棚から

実家に行くと、昔読んだ本が積まれています。
埃にかぶっているけど、今見返すとなかなか面白いラインナップです。

その中でも「お!」と思ったのが、新宿駅東口にあるカフェ『BERG』副店長迫川さんの言葉が綴られた、「味の形」という本。

改めて読むと料理の奥深さと、料理を伝える面白さに気付かされます。
Amazonでも買えますが、お店に行って買うことをオススメします。

ぎょーせー