人気の記事一覧

【すしすきーアドカレ】藩士による水曜どうでしょうオススメ回【腹を割って話そう】

【ネタバレ有】水曜どうでしょう2023最新作 「懐かしの西表島」第3~4夜

1か月前

【最新作直前!】水曜どうでしょう2020 第5夜〜最終夜 感想とまとめ

3か月前

【ネタバレ有】水曜どうでしょう2023最新作 「懐かしの西表島」第5夜、最終夜

1か月前

【ネタバレ有】水曜どうでしょう2023最新作 「懐かしの西表島」第1夜~2夜

2か月前

いよいよ!【水曜どうでしょう】

3か月前

【最新作直前!】水曜どうでしょう2020 第3夜〜第4夜 感想とまとめ

3か月前

これもだ。 別れを覚悟した頃に楽しい物をと予約した。 実際はそれどころじゃなくて予約していたことすら忘れていた。 何通かメールがきて受取りにいったけど、読めるようなメンタルは持ち合わせていなかった。 そしてそのまま忘れ去られた地球の歩き方。 D陣と地球の歩き方が好き。

4か月前

すっかりぬかよろこびしてしまったが、そんな急いでいない時に限ってアポーツ能力は無作為に発動する、か。山口香『スポーツの価値』を引き寄せてしまった。まあ書店員にはしっかり売り上げスリップは抜いて欲しいものだけどさ。

2か月前

集大成?:2023年7月活動報告

【水どう感想文】「水曜どうでしょう2023年新作」先行ライブビューイングの感想(ネタバレたぶん無し)

5か月前

ちびたの本棚 読書記録 「仕事論 水曜どうでしょう2人の名物ディレクターが働き方を語る!」藤村忠寿 嬉野雅道

水曜どうでしょう 2023新作ライブビューイング

水曜どうでしょう、でしょう!?

9か月前

【読書感想】『思い出リゾート』(著・嬉野雅道)

9か月前

女川町 4年ぶり津波伝承復幸男 「逃げろ!」の合図で高台に 町内外106人全力疾走

今日を生きる。 過去や未来はどーでも良い。 なぜなら、今日の積み上げに良い未来があるし、その積み上げを振り返ったら、良い過去になるから。 ラパルフェさんも数年前はお客様。今は演者。一生懸命やるって大事だと教えてもらいました!

ついに嬉野雅道さんのエッセイ連載「嬉野珈琲店」が紙の本になりました!

色即是空