マガジンのカバー画像

マルチリンガルが語る シリーズ

22
運営しているクリエイター

#アメリカ

マルチリンガルが語る~2021年の外国語学習~

マルチリンガルが語る~2021年の外国語学習~

あけましておめでとうございます🎍、しょうごです^^
㊗連続200日目のブログが1/1ということで、ダブルで目出度いです㊗

さていきなり本題で、刺激が強すぎるかも知れませんが。

祈っている場合ではありません

結論からいうと、コロナが早く収束することを祈る暇があるなら、いまから音読することをおススメします。音読じゃなくて、Youtubeでアメリカ大統領演説を聞くとかでも構いません。※トランプ氏

もっとみる
マルチリンガルが語る~印象に残る博物館~

マルチリンガルが語る~印象に残る博物館~

こんばんは、しょうごです^^

前回、~印象に残る美術館~を11/19に書いてから、まだ他にもあるなと思った場所は、博物館でした。それらをご紹介します。

①-1. Museum of Jewish heritage (ユダヤ人遺産博物館): ニューヨーク (U.S.A.)
https://mjhnyc.org/
13年ほど前に行ったのですが、正直一つ一つの展示物にそれほど強い記憶はありません。た

もっとみる
マルチリンガルが語る~調和~

マルチリンガルが語る~調和~

こんばんは、しょうごです^^

今日は外国語から離れますが、誰にとっても当てはまる話なので、自分なりに日ごろ考えていることを書いてみたいと思います。

日々の生活における調和の話です。

心(メンタルバランス)、体(健康レベル)は当然として、人間生活に関係する全ての事柄、特にお金、人間関係 {家庭(家族)、友人、職場(同僚や後輩、上司)}などに影響を受けて、一人一人の人間は生きています。

理想論

もっとみる
マルチリンガルが語る~語学の限界突破、上級編~

マルチリンガルが語る~語学の限界突破、上級編~

こんばんは、しょうごです^^

語学の限界突破、初級編(11/24)、中級編(11/27)と違い、だれでも環境を作り出せるわけではないので、上級編をこう書くのは少し心苦しいです。

ですが上級編はやはり、お金のやりとりがある局面でその言語(英語なり中国語)を使うということだと思います。

それは何か。

そうまず最初に思いつくのはビジネス(仕事)です。会社勤めでも個人事業でも、お金がかかっているの

もっとみる
マルチリンガルが語る~南方熊楠~

マルチリンガルが語る~南方熊楠~

こんばんは、しょうごです^^

今日のテーマは、南方熊楠 (1867-1941)です。

そう、我らが和歌山県が世界に誇る博物学者(粘菌研究で有名)、生物学者、民俗学者であります。

学閥に属さなかったこともあり、あまり世の中で知られておりません。もっと上手く功績を遺せていたらと、悔しさすら覚えさせる人物です。

幼少の頃より、博覧強記(はくらんきょうき=凄まじい記憶力)で知られ、近所のお家で見た

もっとみる