マガジンのカバー画像

ネタ倉庫(旧・ゴリラのネタ倉庫)

47
ネタ載せます(旧・ウホ?)
運営しているクリエイター

#ショートストーリー

宇宙とフグのおはなし(預かれし銀河の幸)

預かれし銀河の幸。「預かれし銀河」があるということは、その逆の「預かれざる銀河」もあるということだ。すなわち、銀河は誰かの所有物である。そして、銀河の持ち主は大抵の場合、神様であると相場が決まっているが、俺にはそれが違う気がした。持ち主はフグ。正体不明のフグが銀河を所持している。フグと銀河は連動している。フグが膨張すれば銀河は縮小する。銀河が膨張すればフグは縮小する。しかし宇宙は常に膨張し続ける。

もっとみる

極めて非論理的な夏

白いワンピースに麦わら帽子、フミカは夏を満喫していた。ベタな格好にもほどがあると素直に言えない自分がいた。彼女は海を一望してから振り返り、少し屈んで膝に手をついた。それから不自然な姿勢のまま僕を見上げて「私、ヒロインしている気がする」と言った。バレー部だった彼女の体幹が強いことを僕は知っていた。「中途半端な姿勢のままでよく疲れないね」。彼女はあきれて笑うしかなかった。「あなたって人の気持ちとか考え

もっとみる

あなたとはもっと椅子の多い部屋で出会いたかった

椅子、少なくなってきたね、、俺たち別れよっか

なんで?確かにあなたか私が座れば、この椅子取りゲームは終わるけれど、音楽が止まっても座らないという選択肢があるじゃない?

椅子のネジが緩んでるね、、俺たち、別れよっか

だからなんで!?なんでよ!?なんでそんなに別れたがるの!?

俺かお前が座れば、この恋はもうおしまいだ

そんなこと言わないでよ、ゲームの中で愛を育んできたじゃない!

お前みたい

もっとみる

難しい牛丼の話

牛丼にどれくらい肉が乗っていたら牛の死を意識することになるのかな。ラーメン二郎で野菜マシマシで注文したときに出てくるもやしくらいなのかな。確かな量はわからないけれど、ある程度、牛肉が積み重なると、その肉の山は形を変えて小さな牛になるんだ。そこには死んだはずの牛の意志が宿る。牛の意志って魂みたいなもので、それを人が感じ取って牛の死を意識するんじゃないかな。そして、誰かに死を意識された時、初めて牛は自

もっとみる
銀河を揺さぶるシックスパッド

銀河を揺さぶるシックスパッド

3年前の話です、僕アパートの中で、孤独だったんですよ、近隣住民に忌み嫌われて、っていうのも、壁にシックスパッドを貼りつけて、ずっと壁を揺らしてたんです、で、ある時からはっきりと隣人の声が聞こえるようになったんです、壁がね、痩せたんですよ、隣人との境界である壁はどんどん薄くなり、とうとう隣人の姿が見えました、渡辺謙さんでした、渡辺謙さん、アパート暮らしでした、でも渡辺謙さんって、人として僕と落差があ

もっとみる

乾燥剤

乾燥剤が吸収するのは何もそこの水分だけじゃない。その空間にいた人の匂いや魂までも吸うと言われているんだ。いいか気をつけろ。俺は一度乾燥剤の封を切ったことがある。その時大量の白い粉がでてきたんだ。俺はそれを不思議に思った。何故なら高校のとき化学の授業で習った知識によると乾燥剤の正体はシリカゲルという無色透明のビーズだったはずだからだ。だが、俺の目の前にあるのは正体不明の白い粉ときた。いったいこれはど

もっとみる

娘さんを交換してください!

(りんごとバナナを持っている)

机の前に二人が向かい合って座っている。しばらく沈黙が続く

お願いします、娘さんを交換してください!

娘は交換せん!

娘さんをくれとは言いません、交換してください!

何度言っても無駄だ、娘は交換せん!帰れ!

お父さん、なんでわかってくれないんですか、僕はこんなにも彼女を愛しているのに

娘というものはな、父親にとってかけがえのない存在なんだ。替えの利かない

もっとみる

クレーム対応

お電話ありがとうございます。お客様サポートセンターの高田がお受け致します。

はい?

あー、申し訳ございません、今お客様が大きな声で怒鳴られたので、鼓膜が破れて何も聞こえなくなりました。

私の方では対応できませんので、他のオペレータに繋がせていただきます。

 
ふぅ…厄介な客だったなあ
 
 
 
 
 
さて、本当に鼓膜破るか

廃食油

廃食油

彼は狂気的なリズムを叩き出していた。通常、リズムとは「トン、チン、トンチンカン」というものだったが、彼のリズムは「トン、チン、トンチン、、トンチン、トンチン、トンチン、トンチン、トンチン、トン、トン、トンチン、トンチン、トンチン、トンチン、トン、トン、トンチン、、トンチン、トン、チン、、トンチン、、トンチン、、トンチン、、トンチン、トンチン、彼は狂気的なリズムを叩き出していた。通常、リズムとは『ト

もっとみる

時限爆弾男の生涯

時限爆弾男

西荻窪のバーで飲んでいた時、となりに座ってきた男。

知り合って5分も経たないうちに彼は爆発して死んだ。

とてもお喋りな青年だった。

「好きな気候は爆弾低気圧。好きなタイプは手榴弾顔。不発弾を見ると鬱になる。電車男は永遠の憧れ。正直、火炎瓶男を下に見ていることは認めるよ。生みの親がノーベルであるダイナマイトは羨ましいな。それ以外にも聴きたいことはあるかい?血を吸った蚊は2

もっとみる

白が一番好きな理由

好きな色は何ですか?

こう聞かれたとき、皆さんは何て答えますか?

僕はね、いつもこう答えるんです、、、、、、白です。

なんでそんなにためるんだい?そう思った方もいるかもしれません。僕は白に、貴乃花が、息子の花田優一に対して思う気持ちくらい複雑な感情を抱いているんです。

色の中でも白が一番好きな理由、山ほどあります。

まず「白」という字に1本線を足すと「自分」の「自」になるんです。真っ白な

もっとみる

マッチングアプリで近所の女の子の顔を覚えよう

最近、久しぶりにお酒を飲みました。

酔っぱらって、気づいたらマッチングアプリを始めていました。

しょうがないですよ。同棲していた蜘蛛がいなくなって寂しかったんですから。人肌恋しくなったんですよ。

まあ僕が殺したんですけどね。

それに酔っぱらってるだけだったら色んな人の顔を見ておいた方がマシですからね。

それでプロフィールを設定したんですよ。

酔っ払った自分を自撮りして写真を見てみたら、

もっとみる

日記の最後に「継続は力なり」と書いている

僕の友達は日々の出来事を魚のエラに書いている。世界一臭い日記だ。毎日、母親の作った弁当を爬虫類に例えて酷評しているそうだ。

さすがに真似しようと思わないが、日記をつけることは良い習慣だから見習うことにした。

そんなわけで今日買いに出かけたのだが、最近の日記はなかなか個性的なものばかりだった。

チャーシューみたいにヒモでがんじがらめに固められている日記

隅っこにお寿司のガリが乗ってい

もっとみる

タクシードライバーは変わった人を乗せることが多い

昔はありきたりなことを言うようなやつではなかったんですけどねえ。

「自分で考えて答えが出てくるまで行き先は教えません」
 

理不尽な客だった、と彼は言いました。 

話を聞かなくても勝手に話し出す。気が滅入っている人の特徴です。

よくいるのが喧嘩腰の乗客だそうで

「この仕事に誇りを持たないでください」

「華がないですよね」

「ナビを使わずに行けるところもナビを入れる癖がついてない?」

もっとみる