しひ

ぼちぼちと更新していく

しひ

ぼちぼちと更新していく

マガジン

  • 哲学的考察

    哲学的考察をまとめました

記事一覧

お前が覚醒するまで…①

COMPLEXの「MODERN VISON」好きすぎる。 歌詞が刺さる。まさしくロックって感じ。俺なりの歌詞の魅力や解釈を説明したい。 「ひどく気まぐれな都会のサガに 逆らうには恵…

しひ
1か月前
3

科学よりニヒリズムじゃね?って話

近年「スマホ脳」という書籍が売れた。 テクノロジーに対して 科学的に依存性を訴える本がたくさん出てきたのは、スマホの発達による影響だろう。 「デジタルミニマリス…

しひ
2年前

GAFA平等論

昨今では、GAFAは悪者扱いされる。 1984年のBig Brotherや、evilと言われたり。 そして… スノーデンを尊敬し(エンジニア目指した) 監視社会に嫌悪し(カメラに絆創膏貼…

しひ
2年前

ソウルフルワールド①強烈なメッセージについて

ソウルフルワールドをみて、ピクサーの哲学やメッセージが心に響きました。 それをできるだけ分かりやすく、シンプルにして、紹介します。 魚の例え作中では、自分が望ん…

しひ
2年前

音楽のメリット

人がなぜ音楽を愛するのかは、 人間の動作音に近いからという仮説が出ている。 へぇという感じの雑学を出したところで、 以下に音楽のメリットをまとめようと思う。 •DM…

しひ
2年前
1

「原色の孤独 尾崎豊」歌詞解釈

名もない都会の空 虚しい光の色 言語化できない名もないような空と、都会の光り輝くネオンの虚しい原色の光の色 嘘だらけの言葉に 張り裂けそうな俺の心 通りを歩くと嘘…

しひ
2年前
5

ニュース断ちについて

ニュースはほとんど役立たないから読むのをやめよう という多くの理由が書かれてる本を読んでみた。 情報は少なくしよう、メディア断ちをして生産性をあげよう的な主張が…

しひ
3年前
2

損失回避なんて存在するのか?

昨今は心理学や自然科学ブームだ。 哲学者(マルクスガブリエル)は自然科学は現代のアヘンであると論じている。 我々が現実として本当に存在してるのか?もしかしたらシ…

しひ
3年前
2

【転売はダメ?】転売に関する考察

昨今は転売がメディアで取り上げられている。転売に関することを考察していこうと思う まず、 私は転売賛成派だ。なぜなら、そんなの個人の自由だからだ。 まず、転売は…

しひ
3年前
3

頭の中でループする音楽を消すには?

音楽は好きでよく聴くタイプなんだが、 困ることもある。読書中や作業中頭から離れなくて集中力が阻害されることがある。 これはなぜだろう? ツァイガルニク効果という…

しひ
3年前
2

2D or Not 2D 考察

2D OR NOT 2D 題名と繰り返されるこの言葉。 シェイクスピアのTo Be or Not To Be に発音が似ている。そこから着想の得たのか? そのように平沢進の歌詞には哲学や数学的…

しひ
3年前
4

楽天UNLIMITにイライラする話

楽天モバイル解約しようかな〜 今日、ふとそう思った。 いきなり、回線繋がらなくなるし、遅いし、イライラする もうすぐ無料期間(一年無料で5/31まで)も切れるし。使…

しひ
3年前

【学歴社会と労働問題】能力がある奴は偉いのか?

コロナで政治的に二極化しギスギスする世界で、 勝者と敗者の隔たりは深まり続けている。 勝者はこう考える 成功は自分で成し遂げたもので 自分の優秀さだ。 敗者はその人…

しひ
3年前
3

【身を守れ】おすすめブラウザ

Googleがターゲティング広告を仕掛けてくる。どこから入手した情報なのか知らんが、つい見てしまう。我々にとって最も貴重な個人情報が取られたくなくば聞くがいい。 プラ…

しひ
3年前

お前が覚醒するまで…①

COMPLEXの「MODERN VISON」好きすぎる。

歌詞が刺さる。まさしくロックって感じ。俺なりの歌詞の魅力や解釈を説明したい。

「ひどく気まぐれな都会のサガに
逆らうには恵まれすぎて」

世間は気まぐれである。そんな世間に反発したいが、おいしい思いもしたい。甘い汁を吸ってる。本当のことなんか言えない、ロクに反発することすら許されないと勘違いしてる。自己をそうして奴隷化する奴らが世の中に

もっとみる
科学よりニヒリズムじゃね?って話

科学よりニヒリズムじゃね?って話

近年「スマホ脳」という書籍が売れた。

テクノロジーに対して
科学的に依存性を訴える本がたくさん出てきたのは、スマホの発達による影響だろう。

「デジタルミニマリスト」「時間術大全」
これらの本は昔から読ませてもらってるが、

解決策としては「スマホを出来るだけ使わないようにしましょう」

そして俺が出した結論は、
「使わないなんて無理」

依存を引き起こす作用はあるのだろうけど、
依存しても別に

もっとみる
GAFA平等論

GAFA平等論

昨今では、GAFAは悪者扱いされる。
1984年のBig Brotherや、evilと言われたり。

そして…
スノーデンを尊敬し(エンジニア目指した)
監視社会に嫌悪し(カメラに絆創膏貼った)
そういった書籍は一通り読んできた私は
思考の柔軟性のために、

「GAFAは世界を平等にした仮説」を立て
GAFAの平等を考えてみた。

2つの格差からもたらした平等を考える
1つ目ー知能格差
2つ目ー経

もっとみる
ソウルフルワールド①強烈なメッセージについて

ソウルフルワールド①強烈なメッセージについて

ソウルフルワールドをみて、ピクサーの哲学やメッセージが心に響きました。
それをできるだけ分かりやすく、シンプルにして、紹介します。

魚の例え作中では、自分が望んでいる状況にいるが、気づけない魚の例えが出てきます。

彼は年長の魚に言った。
彼:「海を探しているんです」
年長の魚:「海か、
今いるところがそうだよ」
彼:「これ?これは水です」「僕は海が欲しいんだ」と言いました。

これは欲しいもの

もっとみる

音楽のメリット

人がなぜ音楽を愛するのかは、
人間の動作音に近いからという仮説が出ている。
へぇという感じの雑学を出したところで、

以下に音楽のメリットをまとめようと思う。

•DMNを減らす
自己に関する思考のデフォルトネットワークを減らしてくれる役割があるらしい
人はぼーっとしてる瞬間、

•ストレス発散につながる
自分の感情に沿った音楽を聴くことはストレス発散になる。

瞑想効果にもなる?
瞑想には科学的

もっとみる
「原色の孤独 尾崎豊」歌詞解釈

「原色の孤独 尾崎豊」歌詞解釈

名もない都会の空 虚しい光の色

言語化できない名もないような空と、都会の光り輝くネオンの虚しい原色の光の色

嘘だらけの言葉に 張り裂けそうな俺の心

通りを歩くと嘘で人を誘導しようとする人間があちこちにいる。キャッチとか詐欺師とか。
また、自分自身も嘘をつき、張り裂けそうな悲痛の叫びを歌っている。

また同じように 風が激しく叫んでる
誰もが皆 力に押され変わってゆく
得意げに嘘やデマを口にす

もっとみる
ニュース断ちについて

ニュース断ちについて

ニュースはほとんど役立たないから読むのをやめよう という多くの理由が書かれてる本を読んでみた。

情報は少なくしよう、メディア断ちをして生産性をあげよう的な主張が書かれてる。

コロナ禍の中で無駄にニュースに煽られたり、今日の感染者数は何人だとメディアが言っていることにイライラしたし、ニュースは多くの点で、実は害が大きいのでは?と

納得した内容を簡単にまとめて紹介し、ニュース断ちを本当にすべきか

もっとみる
損失回避なんて存在するのか?

損失回避なんて存在するのか?

昨今は心理学や自然科学ブームだ。

哲学者(マルクスガブリエル)は自然科学は現代のアヘンであると論じている。
我々が現実として本当に存在してるのか?もしかしたらシュミレーションの中にいるのではないかという水槽脳という哲学は有名だが、
コロナによって我々は本当にシュミレーションの世界を生きている。
飛沫がどれぐらい飛ぶかなどはコンピュータで処理して計測している。
それが役立つものなら全然使うべきだ。

もっとみる
【転売はダメ?】転売に関する考察

【転売はダメ?】転売に関する考察

昨今は転売がメディアで取り上げられている。転売に関することを考察していこうと思う

まず、

私は転売賛成派だ。なぜなら、そんなの個人の自由だからだ。

まず、転売は、価値をもたらす。
チケットなどを買う暇がある人がない人の代わりに買って並ぶ手間を減らすことができる。
その分の手数料や、日給はもらっても良いだろう。

資本主義にはあって当然だという意見がある。

そもそも、定価などというものは売る

もっとみる
頭の中でループする音楽を消すには?

頭の中でループする音楽を消すには?

音楽は好きでよく聴くタイプなんだが、

困ることもある。読書中や作業中頭から離れなくて集中力が阻害されることがある。

これはなぜだろう?

ツァイガルニク効果という現象によるものだ。

有名だから聞いたことがある人も多いだろう。

人間は完了した体験よりも、完了していない体験のほうに、強く心を奪われる。
という現象だ。

ヒットソングは「循環コード進行」という構成になっていることが多くある。

もっとみる
2D or Not 2D 考察

2D or Not 2D 考察

2D OR NOT 2D

題名と繰り返されるこの言葉。
シェイクスピアのTo Be or Not To Be に発音が似ている。そこから着想の得たのか?

そのように平沢進の歌詞には哲学や数学的な用語や外国語あります。
それを一つずつ解き明かしていこうと思います

随時更新

平沢氏はそれらを組み合わせて音の響きがいいものを歌詞として使うことはあるとYouTubeライブで語っていた。
Googl

もっとみる
楽天UNLIMITにイライラする話

楽天UNLIMITにイライラする話

楽天モバイル解約しようかな〜

今日、ふとそう思った。

いきなり、回線繋がらなくなるし、遅いし、イライラする
もうすぐ無料期間(一年無料で5/31まで)も切れるし。使ってても、意味ないよな。

三代キャリアだって大体、3000円ぐらいだし、変えようかな〜

つーことでdocomoショップに行ってきたが、どうやらインターネット申し込みのみらしいのだ。全然ありがたいが…

SIMフリーの端末でも使え

もっとみる
【学歴社会と労働問題】能力がある奴は偉いのか?

【学歴社会と労働問題】能力がある奴は偉いのか?

コロナで政治的に二極化しギスギスする世界で、
勝者と敗者の隔たりは深まり続けている。

勝者はこう考える
成功は自分で成し遂げたもので
自分の優秀さだ。
敗者はその人自身が悪いのだ

このような考え方は
これに由来する。

すべての平等に機会が与えられるなら
勝者が得た勝利は
その人にふさわしいというもの

→だが、そもそも平等なんてない貧乏な家庭の人は成長しても貧乏な可能性があるし裕福な家庭は子

もっとみる
【身を守れ】おすすめブラウザ

【身を守れ】おすすめブラウザ

Googleがターゲティング広告を仕掛けてくる。どこから入手した情報なのか知らんが、つい見てしまう。我々にとって最も貴重な個人情報が取られたくなくば聞くがいい。

プライバシーを保護したくばこれらのブラウザを今すぐ導入しよう
簡単に説明するが、いちいちゼロから説明するのはめんどいから詳しいことはググってくれ。

①DuckDuckGo
→個人情報収集しないし、すべてを燃やしてくれる。

②Brav

もっとみる