はるひ野記

薄明薄暮性の佐々木ささみ。

はるひ野記

薄明薄暮性の佐々木ささみ。

記事一覧

最新のカップヌードルトムヤムクンの食べ方

日清カップヌードル、トムヤムクン味。 お湯を入れて3分待つ。 上に付いているペーストを入れる。 これだけでびっくりするほど美味い。 あれ?上に付いている辛美味いペー…

はるひ野記
5か月前

濡れた道路の向こう側にあるネオンの街

雨の日はいい。 嵐の日もいい。以前、台風が来たときに、私はちょうど帰り道を15分程度歩かなくてはならなかった。風もごうごうと吹き荒れているため、持っていたビニール…

はるひ野記
5か月前
2

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を鑑賞して考えた"作為の多様性"

もちろんおもしろかった。 でも、観たあとに小さなしこりが残って消えない。 自分の感情と素直に向き合ってみたいと思ってしまったので、書いてみる。 「正しさ」を押し付…

はるひ野記
6か月前
2

【日記】私は君の母親じゃないので

友達と電話した。 深夜3時に「やばいくらい落ち込んでいる」とメッセージが来たので、これを放っておいたらもしかして私は罪人となるのか?と思った。 おかげでとんでもな…

はるひ野記
9か月前
1

【日記】雀士ごっこ

今日の話ではないが、少し前に友達と手打ち麻雀をやってみた。 今まで、ネット麻雀を少しだけやったことがあるというだけで、本物の麻雀牌を触ったことはなかった。 麻雀…

はるひ野記
9か月前
2

【日記】勝ち負けのある世界

今日疑問に思ったことがある。 私の基本スタンスとして「自分がどう見られるかが大事で、出会った人を不快にさせないようにしたい(相手を不快にさせることで自分の評価が…

はるひ野記
9か月前
1

【エッセイ】自分で髪を切ることの効能

自分で髪を切ることがある。 前髪だけではなく、横や後ろも切ってしまう。 ごく普通の文房具であるハサミでばさっと切ったあと、すきバサミで大胆にじゃきじゃきとやる。…

1

【エッセイ】ひとりだけシラフで取り残される悲しみ

私は酒に強くない。 厳密にいうと、ハイボールなら2〜3杯飲める。体質に合っているのだと思う。 その他の酒を飲むと、頭痛と吐き気を催し、動悸が早くなり体を起こしてい…

1

【エッセイ】モンスターエナジーパイプラインパンチでしか得られない栄養がある

モンスターエナジーパイプラインパンチは、言わずと知れたエナジードリンクのブランド「モンスターエナジー」の一種。ピンク色のパッケージだ。 ピンク色というか、まあ鴇…

4

【エッセイ】『推し』という概念を決めた

あなたには、『推し』なる存在がいるだろうか。 私はここ数年、『推し』という概念に違和感を覚えていた。 それは私の中で、”何が『推し』”で”何が『推し』でない”か…

1

【エッセイ】私の「○○でしか得られない栄養がある」

たまにYoutubeのコメント欄やTwitterで見るやつ。 私にとっての○○は何かなぁと思った。 モンスターエナジーパイプラインパンチ ウィンストンキャスター5mm 線香の煙 …

4

【考えたこと】夢と欲の違いとは何だ?

夢と欲の違いは何か。 『チェンソーマン』を読んで、考えたくなった。 夢と聞いて思い浮かべるのは「海賊王になりたい」、「火影になりたい」といった”何らかの地位や名…

【小説】真希川つな子が死んだらしい

 真希川つな子が死んだらしい。  彼女の訃報は、SNSのトレンド欄で知った。息が詰まるほどの人だかりの中で、下りの電車を待っていた。何の気なしにスマートフォンをシ…

1

【ルポ】うちに住む妖怪について

うちには何匹か妖怪が住んでいる。 というのも、奇怪な現象に見舞われることが多々あるのだ。現在の家に引っ越してきてから増えた気がする。 絶対に妖怪の仕業だ。でないと…

1

【エッセイ】この世で最も美味しい食べ物5選

今日はこの世で最も美味しい食べ物を紹介するぞ。 1.カップヌードル パクチー香るトムヤムクン これ以上に美味しいカップ麺、なし。ちなみにトムヤムクンはタイ料理店で3…

8

【ネタ】友達にいい人を紹介する

……。 ………。 …………。 私はまず友達をつくるところからはじめなきゃ……。 (利用させていただいたサイト もじまる 様)

1

最新のカップヌードルトムヤムクンの食べ方

日清カップヌードル、トムヤムクン味。
お湯を入れて3分待つ。
上に付いているペーストを入れる。
これだけでびっくりするほど美味い。

あれ?上に付いている辛美味いペーストは"トムヤム"ペーストというみたいだが、となると"クン"は一体どこにいってしまったのだ?
トムヤムクンをトムヤムクンたらしめているのは"トムヤム"部分のみであり、"クン"はさほど重要ではない?
"クン"は例えばスープや汁などの意味

もっとみる
濡れた道路の向こう側にあるネオンの街

濡れた道路の向こう側にあるネオンの街

雨の日はいい。

嵐の日もいい。以前、台風が来たときに、私はちょうど帰り道を15分程度歩かなくてはならなかった。風もごうごうと吹き荒れているため、持っていたビニール傘は無用の長物と化した。それで私は、素っ裸で進まなくてはならなくなった。嵐の前では、傘もレインコートもない者は皆素っ裸なのである。

全身びしゃびしゃになって、やっと家に辿り着いた。一目散に風呂に向かい、熱いシャワーを浴びたとき、おお、

もっとみる

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を鑑賞して考えた"作為の多様性"

もちろんおもしろかった。
でも、観たあとに小さなしこりが残って消えない。
自分の感情と素直に向き合ってみたいと思ってしまったので、書いてみる。

「正しさ」を押し付けられているな、という感覚になった、というのが私の正直な感想である。

というのも、マリオのゲームは大抵、①ピーチ姫がクッパに攫われる
②キノピオの要請を受け、またはピーチ姫誘拐の現場にマリオ自身が居合わせ、助けにいくことになる
③数々

もっとみる

【日記】私は君の母親じゃないので

友達と電話した。
深夜3時に「やばいくらい落ち込んでいる」とメッセージが来たので、これを放っておいたらもしかして私は罪人となるのか?と思った。

おかげでとんでもない寝不足になってしまった。

この人は前の職場で一緒だった人だ。
仮にNとする。

Nは私が今まで会ったことのある人の中で、最もものの考え方が変わっている。
(最大限オブラートに包むとこういう表現になる)

例えば…
私は前の職場に定期

もっとみる

【日記】雀士ごっこ

今日の話ではないが、少し前に友達と手打ち麻雀をやってみた。

今まで、ネット麻雀を少しだけやったことがあるというだけで、本物の麻雀牌を触ったことはなかった。

麻雀牌を華麗に捌く仕草はかっこいいな、とMリーグやYoutube動画を観て常々思っていた。しかし、自分が本物の麻雀で遊べるとは思えなかった。
麻雀牌を所有していないし、金はないし、麻雀ができる友達もいない。

ちなみに雀荘に行くという選択肢

もっとみる

【日記】勝ち負けのある世界

今日疑問に思ったことがある。
私の基本スタンスとして「自分がどう見られるかが大事で、出会った人を不快にさせないようにしたい(相手を不快にさせることで自分の評価が下がるのを避けたい)」というのがある、と今まで思ってきたが

自分がどう見られるかが大事なら、なぜ容姿に配慮しない?
容姿が他人に与える影響はわかっているつもりだ。
人間は結局ビジュアルの生き物だ。容姿がいいほど相手に好印象を与える。

もっとみる

【エッセイ】自分で髪を切ることの効能

自分で髪を切ることがある。

前髪だけではなく、横や後ろも切ってしまう。

ごく普通の文房具であるハサミでばさっと切ったあと、すきバサミで大胆にじゃきじゃきとやる。

私は髪切りのスキルを一切持ち合わせていない。当然、おかしな髪型になる。この間切ったときは、後ろのほうのある部分だけ長いままぴょんと出ていた。

でも関係ない。縛ればほとんどわからないし、ヘアアイロンで巻けば誤魔化せる。

なぜ美容室

もっとみる

【エッセイ】ひとりだけシラフで取り残される悲しみ

私は酒に強くない。

厳密にいうと、ハイボールなら2〜3杯飲める。体質に合っているのだと思う。

その他の酒を飲むと、頭痛と吐き気を催し、動悸が早くなり体を起こしていられなくなる。

となると、
ハイボールは体質に合っている=ハイボールでは酔わない
その他の酒を飲まない=酔わない
という図式が私の中で成立する。

だから、飲み会が苦手だ。
酔えないからだ。

ちなみに、飲み会の勘定を飲む人も飲まな

もっとみる

【エッセイ】モンスターエナジーパイプラインパンチでしか得られない栄養がある

モンスターエナジーパイプラインパンチは、言わずと知れたエナジードリンクのブランド「モンスターエナジー」の一種。ピンク色のパッケージだ。
ピンク色というか、まあ鴇色というのが近いのか?

私はモンスターエナジーパイプラインパンチが好きだ。

仕事がある日は毎日飲んでいる。たまに買っていくのを忘れたときは、うなじから(腹の底や胸の奥ではなくて、本当にうなじなのだ)ぶわぁっとあのパッケージのイメージが広

もっとみる

【エッセイ】『推し』という概念を決めた

あなたには、『推し』なる存在がいるだろうか。

私はここ数年、『推し』という概念に違和感を覚えていた。
それは私の中で、”何が『推し』”で”何が『推し』でない”か、境界線がはっきりしていなかったからである。

最近、『推し』を自分なりに解釈できたので、覚書として書いておこうと思う。

あくまで自分なりの解釈なので、「あたりめーだろーがべらんめぇ」とか「いや頓珍漢なこと言っとるでぃ」となる可能性はあ

もっとみる

【エッセイ】私の「○○でしか得られない栄養がある」

たまにYoutubeのコメント欄やTwitterで見るやつ。

私にとっての○○は何かなぁと思った。

モンスターエナジーパイプラインパンチ

ウィンストンキャスター5mm

線香の煙

ひとりで値引きされた惣菜をテーブルの上に並べて、誰の目も気にせずお腹いっぱい食べること

自分でつくったキャラクターが勝手に考えたり喋ったりすること

髪の毛を自分で切ること

けっこうあった。

今日は線香の煙

もっとみる

【考えたこと】夢と欲の違いとは何だ?

夢と欲の違いは何か。
『チェンソーマン』を読んで、考えたくなった。

夢と聞いて思い浮かべるのは「海賊王になりたい」、「火影になりたい」といった”何らかの地位や名誉を手にしたい”という類のものだ。

現実世界でいうと「宇宙飛行士になりたい」、「サッカー選手になりたい」、「事業を起こしたい」など、”就くのが難しいとされている職業に就きたい”というのも夢だと思う。

更に、「世界中を旅行したい」、「憧

もっとみる

【小説】真希川つな子が死んだらしい

 真希川つな子が死んだらしい。

 彼女の訃報は、SNSのトレンド欄で知った。息が詰まるほどの人だかりの中で、下りの電車を待っていた。何の気なしにスマートフォンをショルダーバッグから取り出した。流れるようにアイコンをタップして、いつも見ているホーム画面に戻ってくる。トレンド欄には、「真希川さん」、「真希川つな子」、「真希川つな子逝去」と並んでいた。途端に辺りはぼんやりと灰がかり、解像度が下がってい

もっとみる

【ルポ】うちに住む妖怪について

うちには何匹か妖怪が住んでいる。
というのも、奇怪な現象に見舞われることが多々あるのだ。現在の家に引っ越してきてから増えた気がする。
絶対に妖怪の仕業だ。でないと説明がつかない。ああ、恐ろしい。

妖怪その1 クリーム舐め

またやられた。
任天堂ショップで購入した、どうぶつの森のリップクリームを保有していたのだが……

クリーム舐めに持っていかれた!

妖怪クリーム舐めには前科がある。数か月前の

もっとみる

【エッセイ】この世で最も美味しい食べ物5選

今日はこの世で最も美味しい食べ物を紹介するぞ。

1.カップヌードル パクチー香るトムヤムクン

これ以上に美味しいカップ麺、なし。ちなみにトムヤムクンはタイ料理店で3回(すべて別の店)、レトルトで1回食べたことがあるのだが、全部味が違った。全部。食べた時期が違うから味覚に変化があったのか?本当は全部同じ味だが私が認識できていないのか?それともトムヤムクンは味の振り幅が大きい料理なのか?まだトムヤ

もっとみる

【ネタ】友達にいい人を紹介する


……。

………。

…………。

私はまず友達をつくるところからはじめなきゃ……。

(利用させていただいたサイト もじまる 様)