マガジンのカバー画像

気づき・学びになりました!

33
気づきを与えてくれたり、勉強、学びになりました。ありがとうございます。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

アートポスターを自作して部屋に飾ってみた

アートポスターを自作して部屋に飾ってみた

月曜日。多くの社会人・学生にとって一週間の仕事・講義がはじまる日。また同じような日々が繰り返される予感のある日。ふと私は思い立ちます。

お部屋に良い感じのアートを飾りたい。

世の中には、ふたつのお部屋があります。大きなアートのあるお部屋と、大きなアートのないお部屋。これまでずっと後者のお部屋に住んできた私にとって、大きなアートは日常という扉を破る鍵に思えました。

でも、大きなアートって、お高

もっとみる
精神科看護師のクレーマー対応の極意

精神科看護師のクレーマー対応の極意

今日娘を保育園に迎えに行く時
車でテレビをつけてたんですけど

カスハラの特集を放送してたんですね。

カスハラとは
カスタマーハラスメントの略で
お客さんから
暴力を受けたり
脅迫を受けたり
過剰なサービスを
求められたりすること

なんだそうです。

飲食店の中には
カスハラが酷すぎて
お店を閉めなきゃいけなくなった
事例もあったり

お客さんの対応マニュアルが
できていなくて
ひたすら店員さ

もっとみる
親ができる“子ども孝行”とは?

親ができる“子ども孝行”とは?

子育てが終わり、ほっと一息ついたあとにきたのは、親の介護でした。義父の介護、そして母の介護です。

そして、10年以上前に亡くなった父は、半年ほど病院に入り亡くなりました。食事が摂れなくなり胃ろうを作る予定の前日の急変でした。急でびっくりしたし、悲しかったけれど、父の最後の“子ども孝行”だったのかなと思ったことを思い出しました。

私も50代半ば、だんだんと老後のことを考えるようになり、これから親

もっとみる
察してちゃんの心理と特徴を理解しよう:対処法と改善策

察してちゃんの心理と特徴を理解しよう:対処法と改善策

「察してちゃん」とは、他人に自分の気持ちを察してもらいたいという強い願望を持つ人を指します。このような行動は、周囲に誤解やストレスを引き起こすことが多く、関係性の問題を生じさせる原因となります。本記事では、「察してちゃん」の心理的背景や特徴、具体的な行動パターンについて詳しく解説し、対処法や改善策をご紹介します。この記事を通じて、「察してちゃん」についての理解を深め、健全な人間関係を築くためのヒン

もっとみる