マガジンのカバー画像

いつも素敵な記事をありがとう💓

196
スキ制限のため、エアスキ❤️させていただきましたフォローさん達の記事特集🌸ゆっくり読み返させて下さいね。いつもありがとうございます💓
運営しているクリエイター

#感謝

大丈夫 大丈夫

大丈夫 大丈夫

 息子の高校受験、出願の日。

 プランターのクロッカスが咲いた。明るい黄色の花たちが、応援してくれている気がする。

 ふたりして、自転車で駅へ向かう。風もなく、温かな日だ。息子から、少し離れて、後をついてゆく。自転車の運転、もう大丈夫だな。

 駅から駅へ。乗り換えて、高校の最寄り駅まで、ずっと少し後ろをつけてゆく。駅で分かれ、息子はひとり高校へ向かい、わたしはそのまま待機。

 大丈夫になっ

もっとみる
note8ヶ月目。

note8ヶ月目。

note8ヶ月目になりました。
年をまたぎたくさんのかたに
お世話になりました。
noteを始めて一番時間が早く
過ぎていった一ヶ月でした。

出会いと別れが交錯した月でも
ありました。

現実の世界が忙しくなり、
記事のオンオフもはっきりと
わかる1ヶ月。

そのまま忙しさでフェードアウトしそうな
気持ちを立て直してくださった
たくさんのnote友さんやスキで
応援していただいた一期一会のかたが

もっとみる
しあわせって、何だっけ 何だっけ♪

しあわせって、何だっけ 何だっけ♪

「しあわせって 何だっけ 何だっけ♪」
これを読んで、ポン酢を思い出すそこのあなた。

昔のCMって、忘れないもので
普通に歌えちゃいますよね〜(*´艸`*)ァハ♪

さてさて…先日、おかげさまで私は
無事note1周年を迎えることができました。

その際、皆さんと交流をしていて
〝僥倖〟を感じたので
それについて書いていきます。

しあわせって何だっけ?

またポン酢を思い出しちゃうわぁー(笑)

もっとみる
シンクロ2

シンクロ2

昨日の記事「シンクロ」After。

いつものnoteルーティーンとして..

1 noteを開く
   ↓
2 記事を書く
   ↓
3 通知の確認
  フォローさんの記事拝読
   ↓
4 自分の記事へのコメント返信

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

3、4は状況によって前後する。
通知の確認も通知の量で降順、昇順
変えている。拝読もメイン画面を
順番

もっとみる
note5ヶ月目。

note5ヶ月目。

本日でnote5ヶ月目。
カウントする度に今月も
続けられたと驚いてしまう。

元々飽き性。
1ヶ月続けばいいほうだと
思っていた。

5ヶ月も続いてるのは、
いつもあたたかく見守って
くださっているみなさまのおかげです。

いつもありがとうございます。

今回お詫びも一緒に伝えておきたいのですが、
段々note友さんが増えてきて
嬉しく思っております。
同時に、元々ある私の要領の悪さと、
通知機

もっとみる
月明かりと散歩と私。

月明かりと散歩と私。

今日は満月の夜空を見ながらお散歩。。
月明かりがとても明るい。
ロマンチックだな…
月はどうしてあんなに明るくて綺麗なんだろう。
きっと夜だからだね。。
暗闇の中だから光って綺麗に映るんだね。
闇があるからこそ引き立つ月。
なんかセンチメンタルな気分になってるよ。

今日は不登校だった次男と大阪へ往復3時間のドライブをした。月1回の恒例行事だ。高速を運転中に次男とたくさん喋る。この3年間、毎月かか

もっとみる
note4ヶ月目。

note4ヶ月目。

月日の流れが早すぎて驚くばかり。
浦島太郎の玉手箱の煙に巻かれているような
時間の速さ。

本日、note4ヶ月目。
最近3ヶ月目のお知らせをだしたような
気がするのに。

いつも交流していただいてるみなさん。
そしてビュー数が1記事平均して
200〜300位。
多いもので400近く見ていただいている。
こんなに見ていただいているのかと、
かなり恐縮しながらとても驚いている。
記事だけでも見ていた

もっとみる
予感は必ず的中する

予感は必ず的中する

<1,426文字>

と聞いて、『そうだよね』と感じる人もいれば、『そんなわけないよ』と思う人もいらっしゃるでしょう。

同じように、『思考は現実化する』と聞いて、『そうだよね』と感じる人もいれば、『そんなわけないよ』と思う人もいます。
ご存知の方も多いはずですが、『思考は現実化する』とは、ナポレオン・ヒル氏の著作のタイトル。
自己啓発ジャンルの古典的名著です。

わたしがその本を読んだのはかれこ

もっとみる
スキ制限に、めげず。

スキ制限に、めげず。

どうも、25記事でスキ制限見たい。
それでは、間に合わない。
コメントだけでもと、書いたが
コメント制限まで頂いた。
ありがとうございます。

それではと、何クーるか回し、
何とか一日前の記事に辿り着いた💦
一瞬やった!
しばしの、達成感。

しかし
次の日には、又二日前の記事になっている。
当たり前だ。
毎日記事は上がってる訳だから。
何時までも、二日前の記事から脱出出来ない💦

はあーっ

もっとみる