見出し画像

月明かりと散歩と私。

今日は満月の夜空を見ながらお散歩。。
月明かりがとても明るい。
ロマンチックだな…
月はどうしてあんなに明るくて綺麗なんだろう。
きっと夜だからだね。。
暗闇の中だから光って綺麗に映るんだね。
闇があるからこそ引き立つ月。
なんかセンチメンタルな気分になってるよ。

今日は不登校だった次男と大阪へ往復3時間のドライブをした。月1回の恒例行事だ。高速を運転中に次男とたくさん喋る。この3年間、毎月かかさずドライブを続けてきた。その中で、2人の関係性も会話も変化し続けてきた。
私たちは前に進み続けてきた。雨の日も、晴れの日も、雪の日も。
桜の日も、紅葉の日も。
みんないい思い出。
季節とともに時は流れ、私たちの時間も流れた。私たちの心も体も成長した。
今日はそれをとても実感でき、とても感慨深い。

私の生活は、次男の不登校によりごろっと変わった。私は、私たちは向き合いつづけた。そして今、あの頃の私は一体何だったのと思うぐらい、価値観がゴロッと変化した。

それは、前よりも自分の足で立っている気がする。
前よりも自分の責任で生きている気がする。
前よりも出来事を人のせいにしなくなった。
そして何より、前よりもとても人生が生きやすくなった。楽しくなった。
等身大の自分で生きるということは、なんて楽なんだろう。
責任を伴うけど、自分の舵取りを自分でしている感覚がある。
悩みがあっても、悩みに悩むのではなく、これをどうしようかと解決方法に目がむく。
感情と出来事を切り離す。
悩みに悩まない。

こうやって音声入力をしながら、散歩している間も、月がずっと見守ってくれていて、ずっと私の傍をついてくる。

ありがとう。

月明かりが優しく微笑む。

大丈夫。

このままで大丈夫だからね。

いつも見守ってくれていた人たち。
わたしはひとりではなく、見守ってくれているみんなの中で生きていて、自然に囲まれている。

ありがたいことだと思います。
ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?