マガジンのカバー画像

子育て(父親)

18
子育ての中で感じたことあれやこれや(不完全さを露呈されて等身大で生きていくことの大切さを教えてもらうということとか、等身大の子育て)
運営しているクリエイター

#親子

2年後の自分を想像すること、、

2年後の自分を想像すること、、

Alohaです😊

次男(高二)に朝、家族のグループLINEで
母から質問が届いてました。

2年後あなたはどうしているのか?

その息子の答えが

「Live happyly」

幸せに暮らすこと

以下質問を記載します

今日のテーマ

2年後 

◉どんな仕事してますか?

◉どんなアパートに住んでますか?

◉彼女はいますか?

◉毎日何をしてますか?

◉お金はいくら稼いでますか?

もっとみる
子供は誰が育てているの?

子供は誰が育てているの?

Alohaです〜

子供を育てるのというのはほんと親だけではなく、皆んなで育てて頂いているんだなぁと改めて思いました。

大学の長男の寮に筋トレグッズなどを持っていきました。

寮生活はどうだ?、と聞くまでもなく
息子は野球の話をずっとしている。

ピッチングの方法

トレーニングの方法

妻と義母に延々と写真を見せながら話している笑笑

2人はぽっかーんと聞いている
(2人は何が何だかよくわかっ

もっとみる
息子の涙と父の涙〜その感情を吐き出すことって〜

息子の涙と父の涙〜その感情を吐き出すことって〜

Alohaです。

長男が寮に入って2日後、奥さんと長男に連絡をとってみようかとなり、電話をする

調子どお?

ふつうー

寮のご飯はどお?

ふつうー

なんか欲しいものある?

あー、自分で買えるから特にないかな

友達はできた?

ふつうに全員と仲いいよ

何だか肩透かしを食らったような

予想はしていたけど笑

そんな次の世界に飛び込んだんだなぁと

制限の世界からの解放

自由という中

もっとみる
子供がホントに見たいものって

子供がホントに見たいものって

Alohaです。

息子を送り出した次の日の夜

夕食時妻に尋ねました。

そしてわかった事、
思い出したことがあります。

以下羅列していきます。

子供が一番知りたかったこと。

親の本音。

それは理屈じゃなく

親が親らしく素直に生きている姿。

自分の親が1人の人として素直に生きている事に喜びを感じる。

リューくんが父に見たかったのも
そう言うことじゃなかったのか。
(たしかに、、、)

もっとみる
刻々と時が過ぎていてく時、息子の心に太い柱を建てたくて

刻々と時が過ぎていてく時、息子の心に太い柱を建てたくて

Alohaです♪

息子との大切な瞬間って人生の中できっとありますよね。いつでもそうでしょうけど。

そんな時あなたならどうしますか。

長男です。

高校卒業式を終えて、その4日後には入寮。

次の目的地へ。

明日。

送って行ったらそれでお別れ。

そう思うと、一体何を私はしていいやら。

時だけが過ぎていきます。

気にしていないようにしつつ、気にすると気にしてしまう笑笑

高校の時に家を

もっとみる
息子との対等な関係性って

息子との対等な関係性って

Alohaです♪

今日は長男の高校の卒業式でした。

その前日、息子に聞いてみたことがあります。

「俺が今からやるんだったらどんなスポーツが向いてる?」

「無いと思うよ」「センスもないし」

「じゃあそんなセンスの無い俺から何で(そんな運動神経のいい)君が生まれたの?」

「運命じゃない?」

「そんな俺が生まれた意味は何?」

「俺を生んだことかな」

なんだかクソ生意気な事を言ってますが

もっとみる
自家中毒って

自家中毒って

その晩次男が自家中毒になったそうです。

プレッシャーがいつの間にかかかったりするとなるようです。昔からありました。

妻から学習時間、3時間というのが自然とプレッシャーになったのではないかということでした。

えっ!?あんなことで!?

全然強制はしてないし、2人でYouTube見てイラスト描いて英会話しただけなのに、、

そんな思いがあったが、妻は貴方には出来ても次男には出来ないことがあると。

もっとみる
子供と親が直面する最初の選択肢に裸で向き合ってみる

子供と親が直面する最初の選択肢に裸で向き合ってみる

こんにちは。

子供が直面する
最初の選択肢について考えてみました。

最初の分岐点。
早い人で中学受験。はたまたスポーツの
クラブチーム。高校受験、、、

そこでどの道を選ぶか。
そしてその時親はどうアドバイスするのか。
どう見守るのか。

久方ぶりの友人から連絡が入り
中学に入る息子さんが
クラブチームに誘われているとのこと。
本人は行きたがっているが
どうしたらいいかなぁと。

僕はクラブチ

もっとみる

次男の学習と向き合うこと

朝から次男の高校のVR教育について出来るよう手続きを進めていたところ、彼は果たして学習出来ているのか気になった。

こうして書くと普段私は彼の学習について気にしていないということかと思われるが、果たしてその通りであった。

いつも彼はゲームが好きで二階でゲームをしている。

週に一度学校に通う。

それ以外は基本ゲーム。

そのペースがそろそろ一年になろうとしている。

なぜ学習するのか。なぜ勉強

もっとみる