マガジンのカバー画像

日伊の文化

26
日本とイタリアの文化の違いについて「なんかおもしろいなぁ」と思ったことをつらつら
運営しているクリエイター

#最近の学び

冬場はほぼシャワーを浴びないイタリア夫

冬場はほぼシャワーを浴びないイタリア夫

こんにちはイラストレーターのReiです☺️

なんかひさーーーーしぶりに夫がシャワーを浴びた。
え?1週間以上浴びてないよね?🙄

人に会う時は、濡らしたタオルで
お顔、脇、大事なところを拭くだけ。

ヨーロッパのお風呂事情はどないなんかな?と
気になったので、調べてみました。

お国や季節にもよるけど、
海外の方は毎日はシャワー浴びないとか
聞いたことあるけど
本当なんだなぁ。。。。

水質だ

もっとみる
【イタリア語表現】オープンハウスの逆は…

【イタリア語表現】オープンハウスの逆は…

こんにちはイラストレーターのReiです☺️

オープンハウスのチラシを見てて

🐱「逆に『クローズハウス』があったら意味何だろうね(笑)」

🐻「イタリア語にあるよ。La casa chiusa (ラ カーザキウザ:閉まった家)」

🐱「!?」

🐱「どういう意味?」

🐻「売春宿」

🐱「ひぇ。18禁だった」

[イタリア相槌事情]舌打ち=NO 😗

[イタリア相槌事情]舌打ち=NO 😗

こんにちはイラストレーターのReiです☺️

お義母さんと夫と話してる時、たまに「チッ」と舌打ちする時があります。
私はイタリア語力低い&方言入ってるので彼らの話の内容は分かりませんが、
「チッ」ってめちゃくちゃ舌打ちしてるのは分かる。

そして先日、私の靴を選びに行って夫がこれはどう?と次々勧めてくる中、
気にいるものがなかったのでNOと言いました。
で、そのNOと言う度に後ろからお義母さんが「

もっとみる
【イタリア交通事情】傘差し運転できるって🚲☔️

【イタリア交通事情】傘差し運転できるって🚲☔️

こんにちはイラストレーターのReiです☺️

日本でイタリア夫が自転車を買いまして、説明書読んで
「傘差し運転禁止ってどゆこと⁉️」と叫んだ。

なんでもイタリアでは出来るそうで。

危ないじゃんと言ったら夫曰く「雨に濡れる方が危ないじゃん!」と。
ほんまかいなとググったら

「イタリアでは自己中心的で交通ルールはあってないようなもの by日本領事館

・・・ははーん。傘差し運転OK!というわけじ

もっとみる
【異文化】イタリアには天気と戦う概念がないらしい

【異文化】イタリアには天気と戦う概念がないらしい

こんにちはイラストレーターのReiです☺️

夫と用があって風あり雪ありの中外出しました。
誰かと一緒だとキャッキャできて子供みたいで楽しい。

あら、夫が手袋を忘れたみたい。

🐱「コンビニで買おうか?」

🐻「いらないよ。」

🐱「でも寒いよ」

🐻「大丈夫。そんなに寒くないよ。」

🐱「そう?寒さに負けないでね。
  えぇと Non perdere con il freddo…?

もっとみる
【続き】「レンジでパスタ」は「犬に石を投げる」ことと同罪らしい🇮🇹

【続き】「レンジでパスタ」は「犬に石を投げる」ことと同罪らしい🇮🇹

こんにちはイラストレーターのReiです☺️

今回は前回の続きです。まだ読んでいない方はこちら↓

レンジでパスタ…でも出来上がりは「茹でたパスタ」という概念では同じじゃん…

そこで私が最後に

火で茹でるか(鍋)電気で茹でるか(レンジ)の違いでないの????

という疑問を投げかけて終わりました。記事長くなるので…

今回はこの質問に(食にうるさい料理人)🇮🇹夫が答えてくれました!

ちな

もっとみる
【異文化】パジャマ、どこ行ったん??

【異文化】パジャマ、どこ行ったん??

こんにちはイラストレーターのReiです☺️

最近面白い異文化エピソードがあったので共有したいと思います。

🐻=イタリア夫マルコ
🐱=私れい

最近お気に入りのパジャマがどこ探してもない…

🐻「?何探してるの?」
🐱「パジャマ」

🐻「ここにあるよ」

🐱「!?!?!?」

見つかるわけなぁい!

🐱「枕の下…それは普通なの?いじめなの?」
🐻「えっ普通だよ?こうすると埃とかで

もっとみる
イタリアには振替出勤、登校がないらしい

イタリアには振替出勤、登校がないらしい

こんにちはイラストレーターのれいです(*´꒳`*)

イタリア夫に、臨時休業したら振替で別の日に営業するという話をしたら笑われました。

なんでもイタリアでは会社や学校が決めた臨時休業には振替がないらしい。自然災害(台風等)で仕方なく休みになっても振替なし。夫曰く振替出勤登校があるのは日本ぐらいだそう。

なにそれ羨ましい!!!!
これは日本にいたら絶対気づけなかった…でも先生だったら授業のスケジ

もっとみる