noteタイトル

10分間で分かる!高校化学基礎One Point Lesson【目次】

最終更新 2020.5.13 

0章 はじめに

 0-1. 化学を学ぶ意味とは?
 0-2. 高校化学の勉強法

1章 物質の構成粒子

 1-1. 原子
 1-2. 原子の構造
 1-3. 同位体
 1-4. 電子殻と電子配置
 1-5. イオンの生成
 1-6. 元素の周期律と周期表

2章 物質の探究

 2-1. 物質の分類
 2-2. 混合物の分離と精製
 2-3. 物質と元素
 2-4. 物質の三態と熱運動

3章 物質と化学結合

 3-1. イオン結合とイオン結晶
 3-2. 分子
 3-3. 分子間力と分子結晶
 3-4. 共有結合からなる物質
 3-5. 金属結合と金属結晶
 3-6. 結晶の見分け方

4章 物質量

 4-1. 原子量
 4-2. 分子量・式量
 4-3. 物質量(1)
 4-4. 物質量(2)
 4-5. 気体の密度と平均分子量
 4-6. 溶液の濃度

5章 化学反応式と量的関係

 5-1. 化学反応式
 5-2. 化学変化の量的関係 (1)
 5-3. 化学反応の量的関係 (2)
 5-4. 化学の基本法則

6章 酸と塩基

 6-1. 酸と塩基
 6-2. 水素イオン濃度とpH
 6-3. 中和反応
 6-4. 塩とその性質
 6-5. 中和滴定(1)
 6-6. 中和滴定(2)

7章 酸化還元反応

 7-1. 酸化と還元
 7-2. 酸化数
 7-3. 酸化剤と還元剤
 7-4. 酸化還元反応の量的関係
 7-5. 金属のイオン化傾向
 7-6. 電池(1)
 7-7. 電池(2)
 7-8. 電気分解(1) ※発展扱い
 7-9. 電気分解(2) ※発展扱い


高校「化学」の内容については、現在以下で執筆中です。
こちらもぜひご覧ください!


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?