マガジンのカバー画像

その他

89
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

とにかくQOLを向上したい人の泉屋風チャーハンとマヨ玉子

とにかくQOLを向上したい人の泉屋風チャーハンとマヨ玉子

やっほーぃ 世界のぽなちゃんだ。
釧路という田舎から上京してきた。

わたしの地元、釧路のソウルフード スパカツで有名な泉屋というレストランには泉屋風という第二の人気メニューがあるとこないだ紹介した。

わたし自身は俄然スパカツ派だったから、てか泉屋風ほぼ食べたことないんだけど、自作してまんまと泉屋風に魅せられてしまった。

今回は、泉屋風にハマりすぎて炒飯まで泉屋風にしてしまったというお話だ。し

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の麻婆豆腐

とにかくQOLを向上したい人の麻婆豆腐

QOL爆上げお姉さんのおでました。

カレー、茶碗蒸しに次いで飲み物と認識している麻婆豆腐。
たま〜に激辛の麻婆豆腐飲みたくなるよね。

ウチにあるありったけの中華系調味料を集合させてやったわ。
鷹の爪、花椒、甜麺醤、豆鼓醤、豆板醤、オイスターソース、味覇、唐辛子、ラー油などなど。
中華には味覇いれときゃ問題なし。味の覇者自称してんだぜ?随分と自己評価高めだな?ォィ。

そんで豆腐は俄然絹ごし豆腐

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の柿のレシピ

とにかくQOLを向上したい人の柿のレシピ

ハマでブイブイいわしてるQOLブチ上げ姉貴でおなじみのぽなちゃんだ。

柿が美味しい季節だね。

変な形の柿を貰いました。3個。
なんか山形の方の柿?と言っていたな。

なかなか熟している。
柿の種(亀田)みたいな、柿の種が入っていた。

1個目。
柿とヨーグルト。とろっとしていて甘〜い。

2個目。
例の如く生ハムでまく。
ほんと果物は生ハムで巻いときゃ万事OKだな。
オリーブオイルをかけるのを

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のミクニ風フライドポテト

とにかくQOLを向上したい人のミクニ風フライドポテト

見た目は子ども、頭脳も子ども!のぽなちゃんだ。

ユイじょり姉さんがなんか何度か付け合わせに美味しそうなやつ作ってたんだよ。シェフミクニのフライドポテト。これ見た瞬間作りたかったんだ。

本家レシピ。ミクニのおっさんめちゃカワヨ。

フライポ好きのわたしとしてはこれはやるっきゃない。

おいもさん。

千切りにしよう。

千切りは野菜カッターでズルしやした。

水にさらそう。

よぉく水気をきろう

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のポトフ

とにかくQOLを向上したい人のポトフ

ごっきげんよー QOLブチ上げ姉貴のぽなみさんだ。

煮込み料理が美味しい季節になってきたな。
ポトフ作ろ。

キャベツ、玉ねぎ、セロリ、カブ、にんじん、にんにく。
加熱したら美味しい野菜って食べたらなんかこう芯から温まるよね。

これらの野菜のクズや皮でダシをとろう。
キャベツの芯、玉ねぎやニンニク、人参、蕪、の皮、セロリの茎や葉もぜーーんぶだ。

ひたひたに水入れて弱火でコトコト30分くらい。

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のクリームチーズみょうが

とにかくQOLを向上したい人のクリームチーズみょうが

おばんです 飛ぶ鳥を落とす勢いのぽなちゃんだ。

みょうがのハイパー簡単おつまみレシピだ。

みょうががみょ〜に好きなんだよな〜。
ぬか漬け、味噌汁、薬味、なんでもみょうががあるとなんか華やかになるよな。

でもみょうが食べ過ぎたらバカになるって言うよね?本当かどうかは知らない。みょうが食べまくってるぽなちゃん、それなりにクレイジーだからあながち間違いではないかもしれない。

みょうが、クリームチ

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のいくらと茶碗蒸しと手巻き寿司

とにかくQOLを向上したい人のいくらと茶碗蒸しと手巻き寿司

ぼなちゃんで〜〜〜す!

実家の母から今年漬けたいくらが大量に送られてきたんで小分けにして冷凍して日々せっせと消費しているわけだ。

朝からいくら丼とは贅沢。キラキラいくら。
朝からQOLブチ上がり。

大量にありすぎて正月まで持ちそう。

話変わるけど茶碗蒸しがほんとに大好きなんですよ。定期的に食べたくなるんだよな。
寿司屋では最後に必ず食べるし、むしろ調子良い時は2〜3個連続食べることもある。

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のフライド長芋

とにかくQOLを向上したい人のフライド長芋

どーもこんにちは 手応えよしおです。誰だよ?

フライドポテトが世界中のあらゆる人から愛されているのは周知の事実だけど、長芋のポテンシャルもめちゃくちゃ高いんだってことを伝えたい。想いよ、キミに届けッッ!エアシューターで届けてやるからよ。

特にこやつは『揚げ』という調理法で抜群に活きる。ホクホクとサクサク、そしてねっとりの共存。
天ぷら、フライ、中でもシンプルな素揚げが最の高。

長芋をよく洗お

もっとみる