オノ

医学部へ受験勉強で自律神経失調症になったが克服 予備校で人生観が変わり教師免許の取得を…

オノ

医学部へ受験勉強で自律神経失調症になったが克服 予備校で人生観が変わり教師免許の取得を試みるが今の教育に違和感を感じ 今はWeb制作、動画編集、投資 勉強中  大学ではPythonで機械学習やデータ分析をテーマに学習 趣味でゲーム実況 現在は、広告運用の企業に勤めてます

記事一覧

自分の怠け癖に喝を(やる気は自分で作るもの)

先に伝えたいことで今回の方法は無理にやるものではないです! 辛かったら辞めても大丈夫です😊 最近ぼくは自分に甘いなぁと感じることがよくあります。 土日にやること…

オノ
8か月前
1

仕事で結果が出ない? それは”辞める努力”が足りていない証拠

実体験です。 新卒だった僕は、ベンチャー企業で営業をしていました。仕事で結果を出せない、ミスは続く、、、理想と現実の狭間で、もがく日々で落ち込んでいました。 そ…

オノ
9か月前
5

23卒が1ヶ月で会社を辞めた話

・会社を辞めようか悩んでいる人 ・辞めた後の収入源をどうすればいいか分からない人 ・辞めるまでの流れがわからない人 ・会社に向かうのが憂鬱な人 ・会社に我慢している…

オノ
9か月前
9

先程の呟きを更に詳しく記事に書いていきたいと思います😊

最近、気が付いたことですが
自分の文章は本当に日本語が変なんだと自覚しました😢

このnoteでライティングスキルを上げつつ、いつかブログを開設できたらいいなと思ってます😁

オノ
10か月前

最近、凄く記事を書きたい欲が高まっており
こちらに1年振りに戻ってきました、、、

ちょうど1年前、私は大学4年で就職活動に励んでいました
そこから現在に至るまで、オワハラ、ブラック企業に就職、適応障害になる、1ヶ月で会社を辞める

現在、広告運用の会社に就職し日々頑張ってます

オノ
10か月前

信じる気持ちと宗教の関係性

人は信じる気持ちが強いほど、エネルギーが出る。 だから、宗教に入っただけでは意味はなく、思い描いていることを強く信じて始めて、効果が得られる。 私は、夢の途中で…

オノ
2年前
5

今日からnote始めます

初めまして。ご拝見頂きありがとうございます。オノです。 日記であったり自分の経験、考え方、勉強したことを発信していきたいと思い始めました。 簡単な自己紹介として…

オノ
2年前
14
自分の怠け癖に喝を(やる気は自分で作るもの)

自分の怠け癖に喝を(やる気は自分で作るもの)

先に伝えたいことで今回の方法は無理にやるものではないです!
辛かったら辞めても大丈夫です😊

最近ぼくは自分に甘いなぁと感じることがよくあります。

土日にやることが多いはずなのに、寝たり
U-Nextでダラダラ動画を見てしまう日々。

ぼく自身を分析してみると、
大学受験の時も同じ症状が起きた気がします。

浪人し、今年こそは合格しないといけない状況なのに現実逃避したいのか
やる気がなくなる。

もっとみる
仕事で結果が出ない? それは”辞める努力”が足りていない証拠

仕事で結果が出ない? それは”辞める努力”が足りていない証拠

実体験です。

新卒だった僕は、ベンチャー企業で営業をしていました。仕事で結果を出せない、ミスは続く、、、理想と現実の狭間で、もがく日々で落ち込んでいました。

そして、仕事のストレスから心が病んでしまい、趣味にも没頭できず、月曜の通勤が憂鬱で謎の発熱と声が掠れる症状が出てくる始末、、、
今思い出しても心拍数が上がる笑

そこで、どうしたか?
逃げました。

逃げるように辞め、人との交流を増やした

もっとみる
23卒が1ヶ月で会社を辞めた話

23卒が1ヶ月で会社を辞めた話

・会社を辞めようか悩んでいる人
・辞めた後の収入源をどうすればいいか分からない人
・辞めるまでの流れがわからない人
・会社に向かうのが憂鬱な人
・会社に我慢している人

このような悩みを持っている人に向けて書いてます。

本記事の内容は、

この記事を書いている私は、今年新卒で就職して1ヶ月で辞めました。
今は運用広告に勤めています。

こういった私が、解説していきます。

・結論として会社を辞め

もっとみる

先程の呟きを更に詳しく記事に書いていきたいと思います😊

最近、気が付いたことですが
自分の文章は本当に日本語が変なんだと自覚しました😢

このnoteでライティングスキルを上げつつ、いつかブログを開設できたらいいなと思ってます😁

最近、凄く記事を書きたい欲が高まっており
こちらに1年振りに戻ってきました、、、

ちょうど1年前、私は大学4年で就職活動に励んでいました
そこから現在に至るまで、オワハラ、ブラック企業に就職、適応障害になる、1ヶ月で会社を辞める

現在、広告運用の会社に就職し日々頑張ってます

信じる気持ちと宗教の関係性

信じる気持ちと宗教の関係性

人は信じる気持ちが強いほど、エネルギーが出る。

だから、宗教に入っただけでは意味はなく、思い描いていることを強く信じて始めて、効果が得られる。

私は、夢の途中で様々な壁にぶち当たり、自分を見失うことがあります。そんな時、私は本田圭佑さんの言葉を思い出しています。

「毎朝、自分の思い描いている夢を叶えるんだと強く信じる。そうすることで一日のパフォーマンスが変わる。」
その結果、本田選手は誰もが

もっとみる
今日からnote始めます

今日からnote始めます

初めまして。ご拝見頂きありがとうございます。オノです。

日記であったり自分の経験、考え方、勉強したことを発信していきたいと思い始めました。

簡単な自己紹介として、現在は大学4年で数学を主にしてプログラミングしています。将来はフリーランスなど自由な働き方をしたいと思っています。

勉強していることは、Web制作、投資(株、仮想通貨)、Python、簿記を勉強しています。

趣味は、ゲーム実況(主

もっとみる