an / Aゼミ online

鳥取ダンススクールエルンフォ代表のan(山田章広)です。 プロフィール詳細はこちら ⇒…

an / Aゼミ online

鳥取ダンススクールエルンフォ代表のan(山田章広)です。 プロフィール詳細はこちら ⇒ https://lnfo-project.com/blog/profile/

メンバーシップに加入する

もっとダンスが上手くなりたい人へ。ダンスが上手くなるための知識の宝庫。

  • ベーシックプラン

    ¥599 / 月
    初月無料
  • プレミアムプラン

    ¥1,799 / 月

記事一覧

固定された記事

Aゼミ online を始めます

こんにちは。鳥取ダンススクールエルンフォ代表のanです。 このたび,note のメンバーシップを利用して「Aゼミ online」をスタートします。 まずAゼミについて説明します…

習慣化入門⑥習慣化最強テクニック「If-thenプランニング」

習慣化入門シリーズの6回目です。 ①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である ②習慣化基本テクニック ③習慣化実践編「モーニングルーティン」を作ってみよう …

「この子うまくなるな」と先生に思わせることができる方法

「人から好かれる」「信頼される」ということは、ダンスやってる人にとってはなくてはならない資質だったりします。 なぜならその前提がないと、ダンスを見てもらうことす…

習慣化入門⑤もし習慣化に失敗したらどうする?

習慣化入門シリーズの5回目です。 ①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である ②習慣化基本テクニック ③習慣化実践編「モーニングルーティン」を作ってみよう …

習慣化入門④習慣化実践編「自分オリジナルの習慣」をつくろう

習慣化入門シリーズの4回目です。 ①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である ②習慣化基本テクニック ③習慣化実践編「モーニングルーティン」を作ってみよう …

1

大きな目標も実現可能にする「100分の1プランニング」

「大きな目標は分割しよう」みたいなアドバイスがありますが、結局分割するのが難しい、めんどくさいのでやってない人も多いでしょう。 こういうのは実際にやってみて自分…

習慣化入門③習慣化実践編「モーニングルーティン」を作ってみよう

習慣化入門シリーズの3回目です。 ①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である ②習慣化基本テクニック 前回で習慣化の基本テクニックはわかったと思いますが、こ…

1

習慣化入門②習慣化基本テクニック

習慣化入門シリーズの2回目です。 ①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である 前回は習慣化することのメリットと、習慣化に対する誤解についてお伝えしました。 …

2

41歳ダンサーの筋トレメニュー 2024年4月末時点

筋トレ日記です。 2024年2月 2024年3月 前月からどれくらいボリュームが上がったのかを毎月チェックしてます。 今回はどれくらい成長したかなー デッドリフト1セット…

習慣化入門①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である

10代のころから「何者かになりたい」という思いが強く、自分の人生を変えてくれるような情報を探してきました。 ただ何かを継続しようとしてもなかなか続かないんですよね…

練習の科学⑨ブロック練習とインターリービング練習を正しく使いこなそう

練習の科学シリーズの8回目です。 ①効果がある練習とない練習 ②世界のトッププレイヤーが行う「意図的な練習」とは ③トッププレイヤーが持っている「心的イメージ」…

練習の科学⑧ブロック練習とインターリービング練習

練習の科学シリーズの8回目です。 ①効果がある練習とない練習 ②世界のトッププレイヤーが行う「意図的な練習」とは ③トッププレイヤーが持っている「心的イメージ」…

練習の科学⑦科学的に正しい「踊り込み」のやり方

練習の科学シリーズの7回目です。 ①効果がある練習とない練習 ②世界のトッププレイヤーが行う「意図的な練習」とは ③トッププレイヤーが持っている「心的イメージ」…

【おすすめカメムシ対策】カメムシ殺虫剤「カメムシコロリ」

スタジオにもカメムシが大量発生しておりますが,最近買ったカメムシ用殺虫剤が効果抜群でびっくりしたのでシェアします。 「カメムシコロリ」ってやつです。 今までカメ…

練習の科学⑥難易度が高いスキルの練習方法

練習の科学シリーズの6回目です。 ①効果がある練習とない練習 ②世界のトッププレイヤーが行う「意図的な練習」とは ③トッププレイヤーが持っている「心的イメージ」…

1

41歳ダンサーの筋トレメニュー 2024年3月末時点

筋トレ日記です。 2024年2月 前月からどれくらいボリュームが上がったのかを毎月チェックしてます。 今回はどれくらい成長したかなー デッドリフト1セット:45.0kg×11…

1
Aゼミ online を始めます

Aゼミ online を始めます

こんにちは。鳥取ダンススクールエルンフォ代表のanです。
このたび,note のメンバーシップを利用して「Aゼミ online」をスタートします。

まずAゼミについて説明します。
Aゼミは現在鳥取ダンススクールエルンフォで行っている上級者向けのレッスンです。
通常のレッスンだと,時間的に基礎と振付くらいしかできません。Aゼミでは通常レッスンではできない筋トレやソロの練習を多めにやっています。

もっとみる
習慣化入門⑥習慣化最強テクニック「If-thenプランニング」

習慣化入門⑥習慣化最強テクニック「If-thenプランニング」

習慣化入門シリーズの6回目です。

①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である

②習慣化基本テクニック

③習慣化実践編「モーニングルーティン」を作ってみよう

④習慣化実践編「自分オリジナルの習慣」をつくろう

⑤もし習慣化に失敗したらどうする?

今回は「If-thenプランニング」という習慣形成テクニックを紹介します。

簡単にできるけど効果が高いテクニックなので、覚えておいて損はない

もっとみる
「この子うまくなるな」と先生に思わせることができる方法

「この子うまくなるな」と先生に思わせることができる方法

「人から好かれる」「信頼される」ということは、ダンスやってる人にとってはなくてはならない資質だったりします。

なぜならその前提がないと、ダンスを見てもらうことすらできないからです。

自分が誰かのダンスを見ようとしたときのことを考えてみてください。

嫌いな人や興味がない人のダンスは見ないでしょ?

人から好かれるには大きく分けて2つの要素がありますが、今回はそのうちのひとつを高めることができる

もっとみる
習慣化入門⑤もし習慣化に失敗したらどうする?

習慣化入門⑤もし習慣化に失敗したらどうする?

習慣化入門シリーズの5回目です。

①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である

②習慣化基本テクニック

③習慣化実践編「モーニングルーティン」を作ってみよう

④習慣化実践編「自分オリジナルの習慣」をつくろう

前回までで一通りの基本と実践例は紹介できたので、ここでいったん「失敗したときにどうすればいいのか」という話をしたいと思います。

失敗はあなたが悪いのではなく、ただの戦略ミス失敗し

もっとみる
習慣化入門④習慣化実践編「自分オリジナルの習慣」をつくろう

習慣化入門④習慣化実践編「自分オリジナルの習慣」をつくろう

習慣化入門シリーズの4回目です。

①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である

②習慣化基本テクニック

③習慣化実践編「モーニングルーティン」を作ってみよう

今回は習慣形成に関して、当たり前すぎて意外と見落としがちな「目標」の扱い方と、それをふまえて実践的な習慣形成の手順を説明していきます。

その習慣は何のために身に付けるのか?習慣形成のテクニックを覚えると、何にでも使ってみたくなりま

もっとみる
大きな目標も実現可能にする「100分の1プランニング」

大きな目標も実現可能にする「100分の1プランニング」

「大きな目標は分割しよう」みたいなアドバイスがありますが、結局分割するのが難しい、めんどくさいのでやってない人も多いでしょう。

こういうのは実際にやってみて自分なりに感覚を掴んでいくものなのですが、それでもある程度のガイドラインがあったほうが取っつきやすいのも事実。

ということで、今回は「100分の1プランニング」についてやっていきましょう。

スモールステップで取り組む大きな目標は達成するま

もっとみる
習慣化入門③習慣化実践編「モーニングルーティン」を作ってみよう

習慣化入門③習慣化実践編「モーニングルーティン」を作ってみよう

習慣化入門シリーズの3回目です。

①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である

②習慣化基本テクニック

前回で習慣化の基本テクニックはわかったと思いますが、こういう知識は使ってなんぼ。

知っているだけと、実際に使ったことがある人とでは雲泥の差です。

ということで、今回は実践編ということで、「モーニングルーティン」を作ってみましょう。

朝は習慣化のゴールデンタイム皆さんもYouTube

もっとみる
習慣化入門②習慣化基本テクニック

習慣化入門②習慣化基本テクニック

習慣化入門シリーズの2回目です。

①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である

前回は習慣化することのメリットと、習慣化に対する誤解についてお伝えしました。

今回は習慣化の基本ともいえるテクニックをご紹介します。

今回の基本を押さえて実践するだけでも効果は出てくると思います。

小さく始めるまず1番大事なのは「小さく始める」ということです。

「ランニングは20分以上」「筋トレは10回3

もっとみる
41歳ダンサーの筋トレメニュー 2024年4月末時点

41歳ダンサーの筋トレメニュー 2024年4月末時点

筋トレ日記です。

2024年2月

2024年3月

前月からどれくらいボリュームが上がったのかを毎月チェックしてます。

今回はどれくらい成長したかなー

デッドリフト1セット:45.0kg×12

2セット:45.0kg×12

3セット:45.0kg×12

4セット:45.0kg×12

5セット:45.0kg×12

合計2700.0kg(前月比+315kg)

いよいよ6セットに挑戦

もっとみる
習慣化入門①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である

習慣化入門①習慣化は意志の力ではなく「テクニック」である

10代のころから「何者かになりたい」という思いが強く、自分の人生を変えてくれるような情報を探してきました。

ただ何かを継続しようとしてもなかなか続かないんですよね。

ランニングとか筋トレ、練習など、自分なりに調べた情報を実践しようとしても文字通り三日坊主で終わってました。

そして文字通り人生が変わり始めたのは「習慣化」の情報を手に入れてからでした。

今では習慣化が得意になり、読書は5年くら

もっとみる
練習の科学⑨ブロック練習とインターリービング練習を正しく使いこなそう

練習の科学⑨ブロック練習とインターリービング練習を正しく使いこなそう

練習の科学シリーズの8回目です。

①効果がある練習とない練習

②世界のトッププレイヤーが行う「意図的な練習」とは

③トッププレイヤーが持っている「心的イメージ」とは

④意図的な練習を実践するための3STEP

⑤上手くなりたかったら「繰り返さない反復練習」をしよう

⑥難易度が高いスキルの練習方法

⑦科学的に正しい「踊り込み」のやり方

⑧ブロック練習とインターリービング練習

前回は「

もっとみる
練習の科学⑧ブロック練習とインターリービング練習

練習の科学⑧ブロック練習とインターリービング練習

練習の科学シリーズの8回目です。

①効果がある練習とない練習

②世界のトッププレイヤーが行う「意図的な練習」とは

③トッププレイヤーが持っている「心的イメージ」とは

④意図的な練習を実践するための3STEP

⑤上手くなりたかったら「繰り返さない反復練習」をしよう

⑥難易度が高いスキルの練習方法

⑦科学的に正しい「踊り込み」のやり方

今回は「ブロック練習」と「インターリービング練習」

もっとみる
練習の科学⑦科学的に正しい「踊り込み」のやり方

練習の科学⑦科学的に正しい「踊り込み」のやり方

練習の科学シリーズの7回目です。

①効果がある練習とない練習

②世界のトッププレイヤーが行う「意図的な練習」とは

③トッププレイヤーが持っている「心的イメージ」とは

④意図的な練習を実践するための3STEP

⑤上手くなりたかったら「繰り返さない反復練習」をしよう

⑥難易度が高いスキルの練習方法

7回目は,みんながやってるんだけど,実はきちんとしたやり方を知ってる人がほとんどいないであ

もっとみる
【おすすめカメムシ対策】カメムシ殺虫剤「カメムシコロリ」

【おすすめカメムシ対策】カメムシ殺虫剤「カメムシコロリ」

スタジオにもカメムシが大量発生しておりますが,最近買ったカメムシ用殺虫剤が効果抜群でびっくりしたのでシェアします。

「カメムシコロリ」ってやつです。

今までカメムシ用ではない殺虫剤でカメムシと激戦を繰り広げていたのですが,これはまじでワンパンです。

戦闘が長引きません。

カメムシコロリの特徴としては

殺虫成分不使用

速乾性あり

布団や洗濯物についていても直接いける

勢いがあるので遠

もっとみる
練習の科学⑥難易度が高いスキルの練習方法

練習の科学⑥難易度が高いスキルの練習方法

練習の科学シリーズの6回目です。

①効果がある練習とない練習

②世界のトッププレイヤーが行う「意図的な練習」とは

③トッププレイヤーが持っている「心的イメージ」とは

④意図的な練習を実践するための3STEP

⑤上手くなりたかったら「繰り返さない反復練習」をしよう

今回は僕が「難易度が高いスキル」を覚えるときに使う練習テクニックを紹介します。

難易度が高いスキルっていうのは,例えばちょ

もっとみる
41歳ダンサーの筋トレメニュー 2024年3月末時点

41歳ダンサーの筋トレメニュー 2024年3月末時点

筋トレ日記です。

2024年2月

前月からどれくらいボリュームが上がったのかを毎月チェックしてます。

今回はどれくらい成長したかなー

デッドリフト1セット:45.0kg×11

2セット:45.0kg×11

3セット:45.0kg×11

4セット:45.0kg×10

5セット:45.0kg×10

合計2385.0kg(前月比+585kg)

ショルダープレス1セット:17.25kg

もっとみる