マガジンのカバー画像

アタイ作品&おすすめ書物etc

163
クリスチャンとしての作品を含めたアタイ作品集になります。 又、体調不良だと文章を読む事すらままならない時も有ります。 それでも活字病に近い私が読んで刺激を受けた漫画。 人生で幾度…
運営しているクリエイター

#エッセイ

いよいよ新刊、本日発売❤️
よかったら手に入れてください🫶

つらいと誰かにいうことが一番つらいから (扶桑社コミックス) https://amzn.asia/d/d5fHFQw

お題 : 最後の日

お題 : 最後の日

学生時代の教授が自死を選んだ。
今日、パグLove先生から聞いて驚きつつも何となく納得のいく教授だった為、もう苦しまなくて良くなったなら、良かったですね、先生、と、心の中で呟いた。

口癖の様に穏やかに教室が騒がしくなると、私語やめて~と、言い、教授室はいつもお香が焚かれて良い香りがした。
最後にお会いした時は綺麗になられましたね~幸せになって下さい、と、仰って下さった。
自分の世界観のある優しい

もっとみる
お題 : ありがとう

お題 : ありがとう

ありがとう~ありがとう~ありがとう、ありがとう、ありがとう~!
みたいな曲、SMAP歌ってなかったっけ?
と、探したらあった。

アタイは元ジャニーズ関連の方々にあまり女子にしては関わらずに生きて来た。

小学生の時、光GENJIの真似してローラースケートは買って何回か使ったが、ブレーキの無いアレで坂道すっ転んでから使わなくなった。

そして、気付けば光GENJIはMステでワーギャー言われて解散し

もっとみる
観たいのだが、日本では配給される予定が今の所無い映画。

観たいのだが、日本では配給される予定が今の所無い映画。

ザックリと言うと病と終活と人間模様。

COVID-19によって世界中は人間関係の密接を禁じられた。
(今も禁じられている部分がある)

しかしながらそれにより新しい働き方や衛生観念に対する知識の広がりが起こりもした。

また、日本では超高齢社会への動き出しもあり、COVID-19以前から終活に対する話題が増えて居た。

加えてCOVID-19中からな気がするのだが、ハリウッド含め、著名な方々が自

もっとみる
秋の始まりと台風

秋の始まりと台風

毎週毎週追うように台風が日本に着ている。
お陰様で毎週毎週、アタイは丁寧に調子が悪い。
でもきっと、これはアタイ一人のしんどさでは無いのだろう。
街を歩いて居ても、結構皆様お疲れのお顔立ちで歩いて居たり、店員さんはボーッとしていたり、時に座り込んだりバックヤードに戻って居る。

寧ろこのお天気(気温&気圧差)の中で元気いっぱいな方はお化けの領域か高齢の領域で鈍い可能性が高い。

今日はずーっとコイ

もっとみる
境界線

境界線

以前、Twitterか何かで気になって居て、何処かのタイミングで読みたいと思っていた漫画。
つい先日、本屋さんで見付けて躊躇わずに購入した。

自分の心の余裕と言うか、物語に入り込む(しかも原作を読んでいるが故に)には体力が必要な作品だから、落ち着いている時に腰を据えて読もうと決めていた。

今日は頭痛が酷いものの、思考力と身体の大きな不調も無かったので、日曜日と言う事もあり、隣人の感覚を学びたく

もっとみる
ハコヅメ

ハコヅメ

警察官の方々にお世話になることって、人生を普通に法律守って、運良く人生を何かに巻き込まれ無い限り無い。

私が初めて警察官の方々にお世話になったのは、軟禁されてこのままだと、この人に変なTattoo入れられて、全財産も持って行かれて、人間として終わる!
と、なって保護して頂いた時でした。

取調べと言うか、聴取の際に女性警察官からは二次被害を受けて、今も時々その言葉と彼女のニタッとした見下した視線

もっとみる
コウノドリ

コウノドリ

私は産婦人科で大きなトラウマを抱えました。
それは、助産師さんからのたった一言だったのですが、20年経った今も私を苦しめています。

産婦人科での診察でも嫌な気分を何度も味わいました。

子どもを持たない選択をした女性が婦人科検診に行って嫌な目に会うってなったら、行く人少なくて当たり前に感じてしまう…そんな私も居りました。

しかし、この漫画を読む中で、これは作品ではあるけれども、産婦人科でのリア

もっとみる
あなたへ

あなたへ

下を向いているであろうあなたへ
私はあの日、歩きながら、自転車に乗りながら
朝露に濡れて光る
お花の姿を携帯のカメラで切り取り続けました。

あなたがお花に興味がない事位
その位は覚えてる。

でも、初めて私の家に泊まりに来た日の朝
駐車場へ一緒に歩きながら
ふと見たバラに向かって
キレイやな〜って
目尻が下がったの、私は忘れられないの。

一回り年上のあなた
歯磨きした後に温かいスープを飲んだ時

もっとみる