- 運営しているクリエイター
#人間関係
なぜ悲劇は繰り返されるのか?~他責思考が創る未来~ 第12章:教育環境の変化 ⑦
私自身、小学生の頃から人間関係や上下関係に関してはかなり厳しい環境で育ったこともあり、外では厳格に守ったが、校内ではそういう事はあまりしなかった。
その理由としていくつかあるが、第1に“上下関係を作っても大丈夫だと思える子がいなかった”ということだ。
そもそも、小学校というのは6歳から12歳という幅広い年齢の子供たちが同じ校舎で学んでいること、縦割り班など集団で行動を共にすることが多いため
なぜ悲劇は繰り返されるのか? 第8章:日本における力関係の在り方 ②
私は今までにいろいろなアイディアや構想を作ってきているが、やはり無名だというだけで誰も相手にしてくれないし、自分の書いた構想案を相手に見せると“こんなの作ってもゴミになるだけだから(大手企業)の商品の方があなたの商品と比べて格段に良い”と言われることもしばしばだ。
そう、日本というのはブランド力と認知度がないと何も始まらない“ブランド主義”の国なのだ。そして、多くの人が自分の買う商品も誰かが買
なぜ悲劇は繰り返されるのか? 第5章:いじめ問題が未来を変える ③
次に“いじめの解決法のマンネリ化”だ。
現在も以前と変わらず、いじめが起きた時点で大人たちが加害者側に「○○くんもしくは○○ちゃんをいじめたの?」と事情聴取をしていることがあるようだ。そして、大人としては早く解決したいと思ってやっていることなのだろうが、私はこれらの行動や行為が子供たちの我慢を助長しているのではないかと感じている。
私も幼少期からずっといじめを受けてきた経験があり、いじめが