日本医事新報社 note出張版

医書出版社 日本医事新報社です。おすすめ書籍や注目の新刊にかんする詳しいご紹介、「We…

日本医事新報社 note出張版

医書出版社 日本医事新報社です。おすすめ書籍や注目の新刊にかんする詳しいご紹介、「Web医事新報」で注目の記事、無料/有料の各種マガジンを発信。本サイト https://www.jmedj.co.jp/ Webコンテンツ販売サイト https://jmedj.net/

マガジン

  • 【おすすめWebコンテンツ特集】

    週1~2回更新:テーマ別で弊社のWebコンテンツのご紹介をさせていただきます!

  • note連載『キュート先生が教える!肺癌診療のキホン』

    この連載では,キュート先生こと田中 希宇人先生(川崎市立川崎病院呼吸器内科 医長)が研修医や呼吸器内科を志すような若手医師に対して「リアルワールドで役に立つ」肺癌症例の管理や診療・治療の基本的知識についてお伝えします。

  • 【書評リレーマラソン】『解剖から理解する頚椎診療』

    2023年7月発売の 『解剖から理解する頚椎診療』(編著:遠藤健司・三原久範) について、頚椎診療のトップランナーに読んでいただき、それぞれの視点から感想と、「私の頚椎診療」という題材で、書評という形でまとめていただきました。 頚椎の数「7」にちなんだ、7名のスペシャリストによる「書評リレーマラソン」と題したこの連載を通じて、トップランナーが大切にする頚椎診療への想いを感じ取っていただけると幸いです。

ストア

  • 商品の画像

    医学部で留年しない・繰り返さないために読む本〜自己調整学習力の磨き方

    ●監修横平政直(香川大学医学部医学教育学講座 教授/医学部教育センター センター長)松山 泰(自治医科大学医学教育センター センター長・教授)●執筆駒澤伸泰(香川大学医学部地域医療共育推進オフィス特命教授)---------------------------------------本商品は日本医事新報社のWebオリジナルコンテンツです。商品一覧はこちら https://jmedj.net/---------------------------------------●商品説明判型:B5判頁数:92頁発行日:2024年6月28日●内容紹介▷「留年になるのではないか」「留年を繰り返すのではないか」「課題が多すぎてパニック」「学習管理ができていない」…という不安を抱えた方のために、これまで数百人に及ぶ医学生をメンタリングしてきた著者がアドバイスをまとめました。▷医学生は、およそ5人に1人は留年経験があると言われますが、「自己調整学習力」を磨いていけば、必ず乗り越えられます。本コンテンツは、日々の学習に悩む医学生の皆さんに,大きな推進力を与えるものとなることでしょう。▷「医学部に入学することができた皆さんが基礎的な能力が不足しているということはありません。ただ、多様な学修形態が必要な医学部の学修への自己調整力が一時的に低下しているのだと思います。少し教員目線から書くと、「医学部における学修不良の原因の多くは『自己調整学習力』の一時的低下である」ということです。自己調整学習力は、能動的に学ぶために自分で学修方法を調整していくスキルのことです。今、学修に困難や不安を抱えていても、少しずつ自己調整学習力を回復していけば必ず目標達成はできます。」(「はじめに」より)PDF版の立ち読みはこちらhttps://www.jmedj.co.jp/files/premium_blog/msry/msry_sample.pdfHTML版の紹介ページはこちらhttps://www.jmedj.co.jp/premium/msry/【目次】監修の言葉はじめに ポイントは自己調整学習力!「学び方」を伸ばせば乗り越えられます第1章 医学部入学後の学修で訪れる様々なピンチ第2章 医学教育モデル・コア・カリキュラムをちゃんと知っておこう第3章 医学部で「学び」と「キャリアデザイン」に悩むことはあたりまえ第4章 万能な人はいない。実は誰もが自己調整学習力を育てて,積み上げている第5章 生活習慣,整っていますか?第6章 自己調整学習力を意識して「授業」「実習」「試験」を考えてみる第7章 誰もが「つまづき」を経験し,自己調整学習力を回復している第8章 自己調整学習力回復のためのメンタリング実践例〜医学部教員へのメッセージあとがき 自己調整学習力は一生もの---------------------------------------■本コンテンツをご購入いただくと、①ダウンロードできるPDF版と②ブラウザで閲覧できるHTML版の両方が利用できます。■HTML版の利用に当たっては、初回のみ弊社サイトでのシリアルナンバー登録が必要となります。※シリアルナンバーの登録からHTML版利用までの流れは下記ページをご参照ください。https://www.jmedj.co.jp/premium/DLM/DLMS/※シリアルナンバーは商品購入後、3営業日以内にご登録のメールアドレスへ配信されます(小社営業日:祝日・年末年始を除く月~金曜日)。
    ¥1,650
    日本医事新報社 Webコンテンツ販売サイト
  • 商品の画像

    jmedmook92 ケースで身につく 蛋白尿・血尿の診かた・考えかた

    ●監修鈴木利彦(東京ベイ・浦安市川医療センター腎臓・内分泌・糖尿病内科部長)●編集坂井正弘(浦安ツバメクリニック院長)---------------------------------------本商品は日本医事新報社のWebオリジナルコンテンツです。商品一覧はこちら https://jmedj.net/jmedシリーズ一覧はこちら https://www.jmedj.co.jp/premium/page5505#jm---------------------------------------●商品説明判型:B5判頁数:200頁発売日:2024年6月25日●内容紹介▷本書は、プライマリ・ケア医の先生方が日常診療で遭遇する様々な尿検査異常の疾患について適切にアプローチできるようになることを目的としています。▷好評既刊『「型」が身につく 蛋白尿・血尿の診かた・考えかた』の姉妹編として,症例ベースで構成をしました。厳選した36の症例を通して,基本的な鑑別から一歩先の考えかたまでを身につけることができます。症例は病態に応じたグループに分けており,症状・症候の体系的な捉えかたも身につきます。▷各項目は,症例の検査結果の提示から始め,Q&Aを通して解説を展開していきます。読者が設問に答えながら理解を深められる構成としました。▷研修医や若手医師,腎臓内科や尿検査に関わる医療従事者に,おすすめの1冊!PDF版の立ち読みはこちらhttps://www.jmedj.co.jp/files/item/books%20PDF/978-4-7849-6692-9.pdf目次・HTML版の閲覧ページはこちらhttps://www.jmedj.co.jp/premium/jm92/---------------------------------------■本コンテンツをご購入いただくと、①ダウンロードできるPDF版と②ブラウザで閲覧できるHTML版の両方が利用できます。■HTML版の利用に当たっては、初回のみ弊社サイトでのシリアルナンバー登録が必要となります。※シリアルナンバーの登録からHTML版利用までの流れは下記ページをご参照ください。https://www.jmedj.co.jp/premium/DLM/DLMS/※シリアルナンバーは商品購入後、3営業日以内にご登録のメールアドレスへ配信されます(小社営業日:祝日・年末年始を除く月~金曜日)。
    ¥4,180
    日本医事新報社 Webコンテンツ販売サイト

記事一覧

【第41回】「今、知りたい」に応える!神経内科【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介! 今回は「今、知りたい!に応える 神経内科」。 神経症状の診療に必要な基礎知識や、臨床現場で迷いがちなポイントを解説したコ…

『キュート先生が教える!肺癌診療のキホン』note連載 第6回

第6章 非小細胞肺癌治療の導入③-複合免疫療法- 【1】はじめに 皆さま,こんにちは。キュート先生こと呼吸器内科医の田中希宇人(たなかきゅうと)です。SNS上では「…

500

【第40回】鍼灸のススメ【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介! 今回は「実際の施術、効果、メカニズム、エビデンスが分かる!鍼灸のススメ」。 様々な症状や疾患に対しアプローチのできる鍼…

『キュート先生が教える!肺癌診療のキホン』note連載 第5回

第5章 非小細胞肺癌治療の導入②-免疫治療(単剤)- 【1】はじめに 皆さま,こんにちは。キュート先生こと呼吸器内科医の田中希宇人(たなかきゅうと)です。SNS上で…

500

初版から25年の定番書が5年ぶりに改訂!『膠原病診療ノート<第5版>』

初版から25年。膠原病診療の王道を示し、圧倒的支持を受けるロングセラー『膠原病診療ノート』が今春、5年ぶりに改訂となります! 発売に先駆けて、本書のまえがき・目次…

【研修医必見!】日本医事新報社 研修医向け おすすめ書籍

「4月から研修医。何か勉強しておいた方がいいのかな…」 「でも自分に何が必要になるのか、まだ分からないし…」 「先輩方はどんな書籍を使っていたんだろう?」 こんな…

【第39回】子どもの診かた PART2【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介! 今回は「子どもの診かた PART2」。 さまざまな場面で遭遇する「小児診療」のギモン。 PART1に引き続き、日常の診療の不安や疑…

【第38回】画像と動画で理解を深める!腹部POCUS【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介! 今回は「画像と動画で理解を深める!腹部POCUS」。 日常診療において、非侵襲的に手軽に使える診断ツールであるPoint-of-Care…

【第37回】基本を押さえた対応が分かる!栄養管理【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介! 今回は「基本を押さえた対応が分かる!栄養管理」。 訪問栄養指導指示書の書き方や、経腸栄養・静脈栄養の基礎~トラブル防止…

【第36回】持っててよかった! 救急・当直 お助けコンテンツ【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介! 今回は「持っててよかった! 救急・当直 お助けコンテンツ PART2」。 PART1に引き続き、診察手技から鎮痛・鎮静、救急エコー、…

【第35回】泌尿器科診療【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介! 今回は「泌尿器科診療」。 頻尿や排尿障害、膀胱炎など、QOLの低下に繋がりやすい疾患について、 エビデンスに基づいた治療戦…

【第34回】診断力を上げる!jmedmook人気コンテンツ PART2【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介! 今回は「診断力を上げる!jmedmook人気コンテンツ PART2」。 幅広い診療が求められる内科医・総合診療医の先生に向けて、 毎号…

【第33回】はじめよう!在宅診療 PART2【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツのご紹介! 今回は「はじめよう!在宅診療 PART2」。 「在宅医療は難しい!」とお考えの方におすすめの、 在宅診療でよく診るトラブルの対…

【第32回】産業医デビューを応援します!PART2【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツのご紹介! 今回は「産業医デビューを応援します!PART2」。 ストレスチェックの制度化、治療と就労の両立支援、新型コロナ対策など、産業…

【第31回】『漢方処方』のテクニックを身につけよう!【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツのご紹介! 今回は「漢方処方」。 興味はあるけど、なかなか難しそう…と思われることも多い漢方について、 始め方や、処方のコツなど診療…

【第30回】ベストな処置を選択する!『創傷治療』【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介! 今回は「創傷治療」です。 基本的な創部消毒・縫合から、縫合・抜糸不要で行える処置の紹介、 ドレッシング剤の選択など、創傷…

【第41回】「今、知りたい」に応える!神経内科【おすすめWebコンテンツ】

【第41回】「今、知りたい」に応える!神経内科【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介!

今回は「今、知りたい!に応える 神経内科」。

神経症状の診療に必要な基礎知識や、臨床現場で迷いがちなポイントを解説したコンテンツをまとめました。

特に、『脳神経内科クリニカルアップデート』は、先日行われた第65回日本神経学会学術大会でも好評だった書籍の電子版となっております。

この機会にぜひご覧ください。

■ 脳神経内科クリニカルアップデート立

もっとみる
『キュート先生が教える!肺癌診療のキホン』note連載 第6回

『キュート先生が教える!肺癌診療のキホン』note連載 第6回


第6章 非小細胞肺癌治療の導入③-複合免疫療法-

【1】はじめに 皆さま,こんにちは。キュート先生こと呼吸器内科医の田中希宇人(たなかきゅうと)です。SNS上では「キュート先生」の名前で医療情報発信を行っています。

https://lk.hatenablog.jp/

https://twitter.com/cutetanaka

 この『肺癌診療のキホン』は研修医や呼吸器内科医を志す若い医

もっとみる
【第40回】鍼灸のススメ【おすすめWebコンテンツ】

【第40回】鍼灸のススメ【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介!

今回は「実際の施術、効果、メカニズム、エビデンスが分かる!鍼灸のススメ」。

様々な症状や疾患に対しアプローチのできる鍼灸治療(主に鍼治療)について、治療のメカニズムから実際の施術まで、動画を交えながら詳細に解説しました。

「鍼灸に馴染みがない」という先生にもおすすめのコンテンツです!

■ プライマリ・ケアに活かす鍼灸〜はじめの一歩立ち読みはこちら

もっとみる
『キュート先生が教える!肺癌診療のキホン』note連載 第5回

『キュート先生が教える!肺癌診療のキホン』note連載 第5回


第5章 非小細胞肺癌治療の導入②-免疫治療(単剤)-

【1】はじめに 皆さま,こんにちは。キュート先生こと呼吸器内科医の田中希宇人(たなかきゅうと)です。SNS上では「キュート先生」の名前で医療情報発信を行っています。

 この4年間,ずっと新型コロナと戦ってまいりました。コロナ禍でも肺癌診療は粛々と行っていたわけですが,コロナの流行状況で化学療法が頓挫してしまったり,検査が通常通り行えなかっ

もっとみる
初版から25年の定番書が5年ぶりに改訂!『膠原病診療ノート<第5版>』

初版から25年の定番書が5年ぶりに改訂!『膠原病診療ノート<第5版>』

初版から25年。膠原病診療の王道を示し、圧倒的支持を受けるロングセラー『膠原病診療ノート』が今春、5年ぶりに改訂となります!

発売に先駆けて、本書のまえがき・目次・試し読み部分をnoteで公開いたします。

ぜひご覧ください。

5版 まえがき本改訂で、各疾患のガイドラインや分類基準、市販薬剤名を2023 年末時点の情報に更新した。
RA患者に生じる肺障害(16章-7)は全面改訂した。
間質性肺

もっとみる
【研修医必見!】日本医事新報社 研修医向け おすすめ書籍

【研修医必見!】日本医事新報社 研修医向け おすすめ書籍

「4月から研修医。何か勉強しておいた方がいいのかな…」
「でも自分に何が必要になるのか、まだ分からないし…」
「先輩方はどんな書籍を使っていたんだろう?」

こんな風に感じたこと、ありませんか?

上記のようなお悩みを抱えるみなさまのために、日本医事新報社が刊行している書籍の中から、特におすすめしたい書籍をまとめました。
たくさんの先輩たちに使っていただいたベストセラーや、期待の新刊など盛りだくさ

もっとみる
【第39回】子どもの診かた PART2【おすすめWebコンテンツ】

【第39回】子どもの診かた PART2【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介!

今回は「子どもの診かた PART2」。

さまざまな場面で遭遇する「小児診療」のギモン。
PART1に引き続き、日常の診療の不安や疑問を解消する、あらゆる診療科ですぐに使えるコンテンツをご紹介します!

ぜひご覧ください!

★PART1はこちら

■ 子どもの起立性調節障害最新治療〜水分摂取指導と運動療法立ち読みはこちら📖

朝起きられないなどの起

もっとみる
【第38回】画像と動画で理解を深める!腹部POCUS【おすすめWebコンテンツ】

【第38回】画像と動画で理解を深める!腹部POCUS【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介!

今回は「画像と動画で理解を深める!腹部POCUS」。

日常診療において、非侵襲的に手軽に使える診断ツールであるPoint-of-Care超音波(POCUS)。
様々な場面で活用できるPOCUSですが、今回は腹部診察に使用する際のコツをまとめたコンテンツをご紹介します。

ぜひご覧ください!

■ POCUSのはじめ方〜診療所での消化管エコー活用術立ち

もっとみる
【第37回】基本を押さえた対応が分かる!栄養管理【おすすめWebコンテンツ】

【第37回】基本を押さえた対応が分かる!栄養管理【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介!

今回は「基本を押さえた対応が分かる!栄養管理」。

訪問栄養指導指示書の書き方や、経腸栄養・静脈栄養の基礎~トラブル防止策など、栄養管理における様々なポイントをコンパクトにまとめました。
ぜひご覧下さい!

■ 訪問栄養指導指示書 書き方のポイント立ち読みはこちら📖

管理栄養士による訪問栄養指導には、主に医療保険の「在宅患者訪問栄養食事指導」、介護

もっとみる
【第36回】持っててよかった! 救急・当直 お助けコンテンツ【おすすめWebコンテンツ】

【第36回】持っててよかった! 救急・当直 お助けコンテンツ【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介!

今回は「持っててよかった! 救急・当直 お助けコンテンツ PART2」。

PART1に引き続き、診察手技から鎮痛・鎮静、救急エコー、画像診断まで、いざという時に役立つコンテンツがそろっています!
ぜひご覧下さい。

★PART1はこちら

■ 症状別 小児救急頻用薬立ち読みはこちら📖

「添付文書から小児への適応や投与量が読み取りづらい」
「救急で

もっとみる
【第35回】泌尿器科診療【おすすめWebコンテンツ】

【第35回】泌尿器科診療【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介!

今回は「泌尿器科診療」。

頻尿や排尿障害、膀胱炎など、QOLの低下に繋がりやすい疾患について、
エビデンスに基づいた治療戦略から、薬剤選択の考え方、
プライマリケアの現場でも対応できるポイントまで、
実際の診療での気になる部分をしっかり押さえたコンテンツをまとめました。
ぜひご覧下さい。

■ スッキリわかる!夜間頻尿の治療のコツとピットフォール立ち

もっとみる
【第34回】診断力を上げる!jmedmook人気コンテンツ PART2【おすすめWebコンテンツ】

【第34回】診断力を上げる!jmedmook人気コンテンツ PART2【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介!

今回は「診断力を上げる!jmedmook人気コンテンツ PART2」。

幅広い診療が求められる内科医・総合診療医の先生に向けて、
毎号1つのテーマを各診療科のエキスパートがわかりやすく解説する『jmedmook』シリーズ。

今回はPART1に引き続き、読者の皆さまから特に人気のコンテンツをまとめました。
明日の診療に役立つ内容がきっと見つかります!

もっとみる
【第33回】はじめよう!在宅診療 PART2【おすすめWebコンテンツ】

【第33回】はじめよう!在宅診療 PART2【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツのご紹介!

今回は「はじめよう!在宅診療 PART2」。

「在宅医療は難しい!」とお考えの方におすすめの、
在宅診療でよく診るトラブルの対策や、高齢者診療などに役立つコンテンツをまとめました。

★PART1はこちら

■写真&格言でマスター 在宅整形立ち読みはこちら📖

111の格言と豊富なイラストで楽しく身に付く!

“おつりちょうだいで、手関節は大丈夫!

もっとみる
【第32回】産業医デビューを応援します!PART2【おすすめWebコンテンツ】

【第32回】産業医デビューを応援します!PART2【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツのご紹介!

今回は「産業医デビューを応援します!PART2」。

ストレスチェックの制度化、治療と就労の両立支援、新型コロナ対策など、産業医に期待される役割は、近年より複雑かつ高度になってきています。

産業医を目指す方や、始めたばかりという方におすすめしたいコンテンツをまとめました。
PART1と併せてぜひご覧下さい。

★PART1はこちら

■産業医による報

もっとみる
【第31回】『漢方処方』のテクニックを身につけよう!【おすすめWebコンテンツ】

【第31回】『漢方処方』のテクニックを身につけよう!【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツのご紹介!

今回は「漢方処方」。

興味はあるけど、なかなか難しそう…と思われることも多い漢方について、
始め方や、処方のコツなど診療にすぐ役立つコンテンツまとめました。
第11回「漢方・鍼灸を使いこなす!」と併せてぜひご覧ください。

また、現在Web医事新報チャンネルでは、プライマリ・ケア医の樫尾明彦先生が「漢方医学をどう教える?どう学ぶ?」をテーマに、全国各

もっとみる
【第30回】ベストな処置を選択する!『創傷治療』【おすすめWebコンテンツ】

【第30回】ベストな処置を選択する!『創傷治療』【おすすめWebコンテンツ】

テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介!
今回は「創傷治療」です。

基本的な創部消毒・縫合から、縫合・抜糸不要で行える処置の紹介、
ドレッシング剤の選択など、創傷治療に役立つコンテンツをまとめました。
実際の症例・豊富な画像付きで詳しく解説しています。

ぜひご覧下さい。

■創部消毒とガーゼ交換・簡単な切開/排膿・皮膚縫合法のコツ~Dr.三川の臨床メモ立ち読みはこちら📖

動画とテキストで

もっとみる