日本医事新報社 note出張版
書籍『フルカラーでやさしくわかるテーピングの基本』より5項目をnoteで無料公開いたします。 これからテーピングを学びたい!得意になりたい!という方に向けて,テーピングの技術をしっかり習得するための「疾患に対する知識」と「テーピングの理論とテクニック」を紹介いたします。医療従事者だけでなく,スポーツ競技者にも参考になる内容です。
1日1本、医療に関わるトピックを専門家の方々に紹介していただきます。
週刊『日本医事新報』で連載中の「がんばれ!猫山先生」を1話目から無料公開!
皆さま,こんにちは。 日本医事新報社で書籍を作っている者です。 現在,編集者(正社員)を募集しております!・書籍部門の売上が毎年拡大中です。そこで体制強化を図る…
最終回/足底腱膜炎 執筆 宮本瑠美 亀田スポーツ医科学センター 副主任 大澤有美子 亀田スポーツ医科学センター 主任 大内 洋 亀田メディカルセンタースポーツ医学科 …
第4回/シンスプリント執筆 宮本瑠美(亀田スポーツ医科学センター 副主任) 大内 洋(亀田メディカルセンタースポーツ医学科 主任部長) はじめにシンスプリント( 近年…
第3回/前十字靱帯損傷 執筆 大澤有美子(亀田スポーツ医科学センター 主任) 大内 洋(亀田メディカルセンタースポーツ医学科 主任部長) はじめに 前十字靱帯損傷は,…
第2回/TFCC損傷 執筆 吉田早織(常葉大学健康プロデュース学部 准教授) 大内 洋(亀田メディカルセンタースポーツ医学科 主任部長) はじめに 三角線維軟骨複合体(tri…
今年の3月12日ごろに『フルカラーでやさしくわかる!テーピングの基本』という書籍を刊行させていただきます。 この書籍のうち,5項目分をnoteに無料で公開します! 第1…