こんにちは。
ちょくちょくと、くしゃみを連発することが増えてきました。春と同様のあの季節が今年も来たかという気もしています。と同時に今年はどんな感じだろうかとちょっとした結果を確認する点でそわそわしし出します。
花粉症は発症すると治らないと言われます。本当に?って今でも疑っています。というのも、少食に纏わるものや食べる物の選別についての書籍や動画の解説を漁っていると少なからず花粉症が治っている例がわりとあったので、時間をかけて自分の生活を正していけば改善できるんじゃないかなと思わされます。ちょっと前から自分で実験的にやってみた方法、とはいえ、そんなに大それたものでもないですが、それらをこの記事にリストして書いてます。書籍でこれもそういう方法にあたるのかというものも載せたいのでそれは「おまけ」でリストにしていきます。
ちょくちょく過去に投稿した記事と重複していますので、ご興味ありましたら、そちらもご覧いただければ幸いです。
改めて花粉症ってとさくっと見直してみました。定義としてはこうみたいです。
「花粉が体内に侵入した時に、それを異物として体外に排除しようとする免疫の異常反応が花粉症の原因。くしゃみや鼻水、目のかゆみなどの症状を引き起こします。
花粉の改善には、体内の免疫力を高める食べ物を摂ることが大切です。粘膜を強化するビタミンA、血管を丈夫にするビタミンCなどを積極的に摂りましょう。」
これは「クスリごはん」という本からそのまま抜粋させていただきました。一ページも満たないほどの簡単なレシピと食材の効能が書いてあります。使いやすいです。
花粉症が出るのは、異物を体外に出そうとする大事な役割からではありますが、ずっと出ていけと指令を出され続け、命令通り動いていたら辛いですよね。なので、薬で緩和を期待するのも大事です。ただ、薬では完治はしない、あくまで、症状の悪化を一時的に止めているだけと心に留める方がいいかもしれません。
花粉症に善いとされる食物として、無糖ヨーグルト、緑茶、シソ、タマネギが良いようです。あと免疫力を高める納豆、バナナ、トマト、レンコン、ニンジン、キウイなども。ただし、食品アレルギーがある場合、それを特定し、避けることも大事です。
さて、ここからは目下実践中のことを箇条書きにしていきます。
実験的にあれやこれやとしてみて思うのは、花粉症だけを治癒するというより、花粉症も改善するという感覚に近い気がします。なるべくは食の中では特に胃腸に負担を掛けないこと、運動では肺などの循環器が適度に活発であること、がいいのかなという感じです。後は、体温を一定に保つの、これが一番難しいと感じます。
全然難しい事はしてません、本に書いてあったことや教えてもらった事をできる範囲でやってみているだけです。
治っているのかは、自分でも明確には分っていません。酷かった時に比べたら症状は多少軽減した気がするという程度ではあります。完治しても、その状態の維持ができているのかはその時にならないとなんとも言えない心持もします。崩すのは一瞬。これだけは断言できます。
最近思うのは、QOLの考え方です。前までは、食も運動も休養(睡眠)もそれぞれ単一で質が高くないと健康じゃないって考え方をしていたのですが、そうではなく、食+運動=睡眠の質になるのかなって思うようになりました。外からどうにかなるって言えませんが、自分の内側から免疫システム強化以外にないのかもしれないという気がします。個人差もアレルギーの対象も全部違うので、一概にこれすればっていうのは難しいですね。けれども、この中からこれならできそうっていうのが合ったら、ぜひ取りいれてみて頂きたいです。少しでも症状を和らげる一端になれたら幸いです。
今は目新しいのだとその味噌玉を作って凍らせておいてどのくらいの効果があるのか目下実験中です。
参考にした書籍
・花粉症 アレルギーを自分で治す70の知恵
・花粉症がラクになる
・花粉症―対策と治療法
・おいしく食べて体に効く! クスリごはん