なつめ めぐみ

マーケティングのお仕事してます。得意領域はSaaS、不動産、PR、1人目マーケター、と…

なつめ めぐみ

マーケティングのお仕事してます。得意領域はSaaS、不動産、PR、1人目マーケター、とりあえず何でも屋、あたり。GOGEN(toB)←不動産SaaS:プロポクラウド(toB)←電子契約:クラウドサイン (toB)←不動産賃貸(toC)クラフトビールが好き🍻

マガジン

  • GOGEN member's

    • 5本

    GOGENのメンバーが、GOGENについて語っています。

  • プロポクラウドのメンバー

    • 41本

    メンバーによる仕事の話をお届けします。

  • プロポクラウドのこれから。

    • 6本

    2021年10月に実施いたします資金調達の際し、プロポクラウドの「これまで・いま・これから」についてまとめました。

記事一覧

固定された記事

不動産の電子契約解禁で何が変わる? 〜本格始動する、不動産DX〜

こんにちは、不動産特化SaaSのマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です。 本日2022年5月18日、不動産取引の電子化が解禁されました。 すっごく簡単にいうと…

23

シェアオフィスでの日常:スタートアップの働き方

こんにちは、不動産特化SaaS「プロポクラウド」のマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です😊 弊社は完全フルリモート推奨企業なのですが、一人ひとりの働き…

16

スタートアップで働く魅力と覚悟 ー自分で変えられる。自分が変われる。ー

こんにちは、不動産特化SaaS「プロポクラウド」のマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です😊 先日開催されされたバーティカルSaaS企業の経営幹部によるイベ…

14

マーケティング戦略 2.5年の軌跡 〜さらなるアップデートへの挑戦〜

こんにちは、不動産特化SaaS「プロポクラウド」のマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です。 この度、弊社にて7億円の資金調達の実施が決定いたしました👏…

20

"斜め上向き"のコンテンツ作り:バーティカルSaaSのマーケ話

こんにちは、不動産特化SaaS「プロポクラウド」のマーケティングをやっているなつめ(@natsume_1231)です マーケティング手法についての談義はよく目にしますが、セミナ…

12

マーケティング力を高めるのに、バーティカルSaaSがオススメな理由。

こんにちは、不動産特化SaaS「プロポクラウド」のマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です。 バーティカルSaaSのマーケに携わって早8ヶ月。 正直この8ヶ月…

35

ターゲットを捉え続けること

こんにちは、不動産特化SaaS「プロポクラウド」のマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です。 今日から少しずつプロポクラウドのマーケティングについて書き…

13

自分軸のキャリア選択

こんにちは、とっても久しぶりにnoteに戻ってまいりましたなつめ(natsume_1231)です。 随分長い眠りについておりましたが、noteを通していろんな人とコミュニケーション…

11

「クラウドサイン」が世の中を変える時。 ークラウドサインのマーケティング

こんにちは、クラウドサインのマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です。 またまた久しぶりになってしまった筆不精。夏が終わる直前に何としても書きたい(…

15

仕掛ける ークラウドサインのマーケティング

こんにちは、クラウドサインのマーケティングをやっているなつめ(@natsume_1231)です。 先日、J2リーグで大活躍中のクラウドサイン導入企業 水戸ホーリーホックさんと共…

All ジャンル ークラウドサインのマーケティング

こんにちは、クラウドサインのマーケティングをやっている なつめ(@natsume_1231)です。 気がつけば令和に突入!長すぎると思っていた10連休のGWもあっとゆう間に終わり…

11

顧客のPain ー #契約書あるある キャンペーンを振り返る&大賞発表!

こんにちは、クラウドサインのマーケティングをしている なつめ(@natsume_1231)です。 早速ですが、先日こんなキャンペーンを実施しました。 過去にTwitterキャンペー…

#クラウドサイン 大手町駅でサイネージ広告始めました ークラウドサインのマーケティング

はじめまして、こんにちは! 電子契約サービス【クラウドサイン】のマーケティングをしている なつめ(@natsume_1231)と申します。満を持してのnote初カキコです。 初め…

13
不動産の電子契約解禁で何が変わる? 〜本格始動する、不動産DX〜

不動産の電子契約解禁で何が変わる? 〜本格始動する、不動産DX〜

こんにちは、不動産特化SaaSのマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です。

本日2022年5月18日、不動産取引の電子化が解禁されました。
すっごく簡単にいうと、これまで「紙での契約が義務付けられていた不動産の賃貸・売買契約が、電子契約でできるようになったよ」ということです。

この電子取引に向けた社会実験開始の3年前から、不動産の電子契約普及に携わっていた私としては、と

もっとみる
シェアオフィスでの日常:スタートアップの働き方

シェアオフィスでの日常:スタートアップの働き方

こんにちは、不動産特化SaaS「プロポクラウド」のマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です😊

弊社は完全フルリモート推奨企業なのですが、一人ひとりの働き方に合わせて、より選択の幅を持たせられるよう、シェアオフィスの契約をしています。

——————————
・往訪の合間での利用
・家庭の事情により、家だと中々集中できない
・気分転換に
——————————
などなど、個

もっとみる
スタートアップで働く魅力と覚悟 ー自分で変えられる。自分が変われる。ー

スタートアップで働く魅力と覚悟 ー自分で変えられる。自分が変われる。ー

こんにちは、不動産特化SaaS「プロポクラウド」のマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です😊

先日開催されされたバーティカルSaaS企業の経営幹部によるイベント「ここでしか聞けない!変革期ベンチャーのホンネ!-経営幹部が語る、現場のリアル-」に参加させていただきました!

パネラーとして参加した3名は、ともに大手企業からベンチャーに飛び込んだ経歴を持ちます。
私自身も新

もっとみる
マーケティング戦略 2.5年の軌跡 〜さらなるアップデートへの挑戦〜

マーケティング戦略 2.5年の軌跡 〜さらなるアップデートへの挑戦〜

こんにちは、不動産特化SaaS「プロポクラウド」のマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です。

この度、弊社にて7億円の資金調達の実施が決定いたしました👏
素晴らしいご支援をいただけたことへ感謝するとともに、ますますの事業拡大を目指して、大変身の引き締まる思いでございます。

さて今回は、「プロポクラウドのこれから。」をテーマにマーケティング観点から色々とお話しさせていた

もっとみる
"斜め上向き"のコンテンツ作り:バーティカルSaaSのマーケ話

"斜め上向き"のコンテンツ作り:バーティカルSaaSのマーケ話

こんにちは、不動産特化SaaS「プロポクラウド」のマーケティングをやっているなつめ(@natsume_1231)です

マーケティング手法についての談義はよく目にしますが、セミナーやe-bookなどの内容作りについてってあんまり見かけませんよね🤔

手法については定量的なプレゼンテーションができるけど、コンテンツについては定性的な評価になるところも多いし、企画力は個人の感覚や美学に依存する、ある

もっとみる
マーケティング力を高めるのに、バーティカルSaaSがオススメな理由。

マーケティング力を高めるのに、バーティカルSaaSがオススメな理由。

こんにちは、不動産特化SaaS「プロポクラウド」のマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です。

バーティカルSaaSのマーケに携わって早8ヶ月。
正直この8ヶ月間は、これまでの数年間よりも明らかにスキルアップしているなと手応えを感じています。その理由は、PDCAをクイックにゴリゴリと回しているからなんだろうなーと。

今日はそんなPDCAをクイックにゴリゴリ回している話をし

もっとみる
ターゲットを捉え続けること

ターゲットを捉え続けること

こんにちは、不動産特化SaaS「プロポクラウド」のマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です。
今日から少しずつプロポクラウドのマーケティングについて書き溜めていこうと思います。バーティカルSaaSのマーケターの方たち、それを目指す方たちとコミュニケーションできる機会になれたら嬉しいです😊

リードを責任持って受けわたすこと私たちが提供しているサービスは不動産業界の中でも"

もっとみる
自分軸のキャリア選択

自分軸のキャリア選択

こんにちは、とっても久しぶりにnoteに戻ってまいりましたなつめ(natsume_1231)です。
随分長い眠りについておりましたが、noteを通していろんな人とコミュニケーションしたいなと思い舞い戻ってきました!
改めまして、よろしくお願いします😊

今日はnote再出発の前に、少しだけキャリアチェンジと今やってることのお話できればと思います。

岐路昨年の夏に前職を退社しました。
不満があっ

もっとみる
「クラウドサイン」が世の中を変える時。 ークラウドサインのマーケティング

「クラウドサイン」が世の中を変える時。 ークラウドサインのマーケティング

こんにちは、クラウドサインのマーケティングをやっているなつめ(natsume_1231)です。
またまた久しぶりになってしまった筆不精。夏が終わる直前に何としても書きたい(書かねば!)と思っていたことを_φ(・_・

「紙とハンコの契約書」から「クラウドサイン」へ。
そんなメッセージを日々発信しているのですが、日本の法律・業法でどうしても「紙とハンコの契約書」でなければならないシーンがいくつかある

もっとみる
仕掛ける ークラウドサインのマーケティング

仕掛ける ークラウドサインのマーケティング

こんにちは、クラウドサインのマーケティングをやっているなつめ(@natsume_1231)です。

先日、J2リーグで大活躍中のクラウドサイン導入企業 水戸ホーリーホックさんと共同PRイベントを実施させていただきました!

クラウドサインでは「認知拡大」「市場開拓」を目的に、あらゆる手法でプロモーション活動を強化しています。今回の水戸ホーリーホックとの取り組みもその一環。

そもそもなのですが、広

もっとみる
All ジャンル ークラウドサインのマーケティング

All ジャンル ークラウドサインのマーケティング

こんにちは、クラウドサインのマーケティングをやっている なつめ(@natsume_1231)です。
気がつけば令和に突入!長すぎると思っていた10連休のGWもあっとゆう間に終わりを告げようとしています…。
今日は忙しく過ぎ去った年度末と年度始めのハイライトをまとめようと思います。

3月中旬の話になるのですが、クラウドサインの導入企業が40,000社を突破しました。

30,000社から4,000

もっとみる
顧客のPain ー #契約書あるある キャンペーンを振り返る&大賞発表!

顧客のPain ー #契約書あるある キャンペーンを振り返る&大賞発表!

こんにちは、クラウドサインのマーケティングをしている なつめ(@natsume_1231)です。

早速ですが、先日こんなキャンペーンを実施しました。

過去にTwitterキャンペーンを実施した経験から、キャンペーンがハマる苦労を知っていたので多少の不安を抱えて始めた本キャンペーンだったのですが…。そんな予想に反して、増える増える#契約書あるある ネタ…!!

下記、一部抜粋。

製本テープがし

もっとみる
#クラウドサイン 大手町駅でサイネージ広告始めました ークラウドサインのマーケティング

#クラウドサイン 大手町駅でサイネージ広告始めました ークラウドサインのマーケティング

はじめまして、こんにちは!
電子契約サービス【クラウドサイン】のマーケティングをしている なつめ(@natsume_1231)と申します。満を持してのnote初カキコです。

初めてなので、簡単に自己紹介をさせていただきますと….。
クラウドサインには2018年9月にジョインし、現在6ヶ月目となります。その前は、某toC企業にてマスマーケおよびブランディング業務に6年携わっておりまして、 いわゆる

もっとみる