マガジンのカバー画像

ゴールのないエッセイ修行

43
考え練った文章。エッセイってなんでしょうか。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

ラジオ

ラジオ

ラジオやポッドキャストは、私の生活に染み込んだものです。家事や散歩をしながら。ただぼーっとしているとき。気まぐれなタイミングで再生ボタンを押しています。

そしてここ数カ月、ラジオを聴くことが増えました。トーク番組ばかりですが、色々な人のラジオを聴く中で思ったことをつらつらと書きます。

▼どれだけ再生されなかろうとポッドキャストは続けています。

重さと軽さのバランス。オードリーのオールナイトニ

もっとみる
バスケットボール

バスケットボール

田舎の山奥で、一人の少女がバスケットボールに打ち込んでいました。心身の不調や人間関係に悩みながらも6年間続けていたようです。

スポーツといえばバスケだった少女は、10年のときを経て、久しぶりにボールと戯れることになります。

うわ、本物だ。社会人となった今もバスケに打ち込んでいる先輩がいます。私にとってその先輩はお兄ちゃん的存在。

「お兄ちゃん」と、その他バスケに縁がある人に声をかけ、屋外バス

もっとみる
ジコリカイ

ジコリカイ

ジコリカイなんて。ジコリカイほど。



20代の若造が人生を語れるとしたら、それは自己理解というものが付きまとう気がしてならない。

大学3年の春までは、ガッコウ/学校やセンセイ/先生がきっかけで、無意識に自己理解をしていた。

大3の夏、アフリカに2回目の里帰りをしたあと「自己理解」は「ジコリカイ」に変化を遂げる。

私はジコリカイをせずにいられない。

どこまでも自分のことが気になって仕

もっとみる
名乗る。

名乗る。

note上で私は以下のように名乗っている。

ことば好きな社会人。HSS型HSP。アフリカにsecond homeあり。 コンテンツ→文章いろいろ、絵、podcast、歌etc. Instagram→ https://www.instagram.com/p/CUD3DW6BkFe/?utm_medium=copy_link

noteデビュー当時から今までにこの数行を、何回変えただろうか。大きな変

もっとみる