マガジンのカバー画像

書くこと

11
書くことに関して思ったこと、気づいたこと、書くことの意味などについての記事です。
運営しているクリエイター

#毎日投稿

note始めて2ヶ月の私が今思う「書くこと」

note始めて2ヶ月の私が今思う「書くこと」

noteを始めて2ヶ月が経ちました。

ちょうど2ヶ月前の記事↓

何を書いていいかも分からなかった日から、予想外に毎日投稿してきたんですよ。

自分でもびっくり。

ですが、それも先日53日目で記録は途切れました。

毎日同じ投稿することは予想外だったけど、それが間もなく終わるだろうということは予想の範疇でした。

ここのところ毎月新しいことを始めては没頭してしまう。

コーチングを本格的に学ぶ

もっとみる
コメント頂いて気づけた「書く上で大事なこと」

コメント頂いて気づけた「書く上で大事なこと」

1ヶ月半くらい記事を書いてきて、ありがた〜いコメントをもらうことが何度がありました。

「勉強になりました。」
「参考になりました。」

ええ〜っ!!
こちらこそありがとうございます。
私の記事を読んで、勉強になったなんて、、、恐縮です。

えっと、、、どの辺が?

ただつらつら好き勝手に書いている私は素朴な疑問が湧いてきてしまい、聞きたいくらいでした。

ちっぽけな私の一意見や経験でもそう感じて

もっとみる
note1ヶ月毎日投稿して気づいたこと

note1ヶ月毎日投稿して気づいたこと

noteを始めてあっという間に1ヶ月。

右も左も何を書くかも分からなかった私が、毎日投稿し続けるなんて本当に予想外でした。

この1ヶ月を振り返って気づいたことをここにまとめたいと思います。

1. 自然にテーマを思いつくようになった

noteを始める前は、何を書いたらいいのか検討もつきませんでした。

でも実際に書き始めると生活のふとした時に、

「あ、これnoteのテーマにいいかも。」

もっとみる
たった1週間note毎日投稿して思うこと

たった1週間note毎日投稿して思うこと

まだnoteを始めて1週間ですが、毎日書くこと、読むことを楽しんでいます。
すっかり生活の中に溶け込んだように感じています。

書くこと

最初は書く内容を画像からインスピレーションを得て決めたりしましたが、投稿し始めると、生活の中で投稿したい題材が浮かんでくるようになりました。

最近考えていたこと、以前より気になっていたこと、誰かに伝えたいこと、心の中にある疑問など。 

書きたいことリストと

もっとみる