マガジンのカバー画像

皆さんの「なんのはなしですか」

1,580
万能タグ「#なんのはなしですか」を使用した記事を回収しています。集まった報告を毎週月曜日に「なんのはなしです課」通信として紹介しているエンターテイメントです。自分の記事が一つもな…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

あることないこと
言われてさ
人間付き合い面倒臭い

人から嫉妬されるしさ
そんなこと気にしたって仕方ない
こっちは普通にしてるだけ

それでもさ
嫉妬は怖いから
気をつけるって
どうすりゃいいの

気にしなきゃいいって
こっちも
普通に神経あるからさ

気になるわ、平常心てか

えぇ~そうなんですか?

母が旅立って…
わたしの独り立ちの時だから

「手を出すな」と言われた人がいる

わたしはその人がそばにいたくれて嬉しかった

人はそれぞれ違うから
いろんな考えがあるからね

勝手に言わせておけと
突き放せる

でもそんなことを言う人がいるんだね

金庫

金庫

私と家内の年金手帳なのだが、確か、金庫に入れたはずなのだ。

ところがこの金庫、ポータブルで持ち運べるタイプのもので、どこに置いたか忘れてしまっていた。

退職を前に、いろいろな準備をしていくにつけ、それを思い出し、見つけようと試みた。

ところが、なかなか見つからない。

心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、呟いた。

どっかにあったような気がするんだけどなぁ。和室の。

探しても探しても

もっとみる
わたしが死んだ時、夫がこのアカウントに書くであろう記事

わたしが死んだ時、夫がこのアカウントに書くであろう記事

めぐみティコと仲良くしてくださっている皆様、ご愛読いただいている皆様、いつもありがとうございます。
めぐみティコの夫です。

妻ティコは、2100年4月24日午後11時53分、114年の生涯を終えました。
いつも通りnoteを見ながら、皆様の記事やコメントを見てニヤニヤしたり、吹き出したりしていたさなか、笑いすぎて死にました。
自分の誕生日当日、それも自分が生まれた時間ぴったりに死ぬなんて、何かし

もっとみる
なんのはなしですか 3本立て🎉

なんのはなしですか 3本立て🎉

#挨拶文を楽しもう
公式さんに追加してもらった!なんと3度目✨
蒼さん!おめでとうございます🎉

ついにハンコまで!!皆様もぜひ~🎉🎉🎉

 ということで、すでに花丸💮をいただいちゃっていますが、
今日の「なんのはなしですか?」は、サザエさんタイトルメーカーに決めてもらいましょう🎉

1.甚六がしゃべった (241文字)意味が分からん🤣
これで、何を書けと…??

昔、むかし、あると

もっとみる
noteの通知くん、旅行は楽しいかい?仕事も頼む。

noteの通知くん、旅行は楽しいかい?仕事も頼む。

皆さんこんばんは!

noteの通知ってメッチャ大事じゃないですか。
大事すぎるじゃないですか。

noteの心臓ですから。
うん。(?)

で、通知で僕が1番重要だと思ってるのが 「コメント」 です。
コメント。
うん。(?)

コメントに返信できないっていう最悪の事態はなんとしてでも避けなきゃいけないんです。

僕は朝起きたら目を覚ますためにnoteを開いて通知とダッシュボードを確認して、来て

もっとみる
『刀は常に磨いておくべし』

『刀は常に磨いておくべし』

大学時代って
高校生とは違う自由さがあった。
楽しかったなぁ〜
戻りてぇ〜なぁ〜
青春時代のあの頃に。

先日、
結婚記念日に
この記事を書いてから
ずっと大学時代を思い出している。

大学1年生。
書道部に入ったら
毛色の全く違う私を
先輩たちは可愛がってくれた。

三重県の大学だったから
三重県出身者が
もちろん多い。
みんなゆっくり話している。

『そうなんさ〜』
『ちゃうに〜』

このスロ

もっとみる
心の形診断してみた

心の形診断してみた

こんにちは。
気圧の関係でぐったりしている日が続いている羽根宮です。
こんな日は元気を出すためにハーゲンダッツですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今日は診断ドットコムさんの「あなたの心のかたち診断」をしてみましたよ。

名前での診断ではなくて、質問に答えるものです。
質問数はそんなに多くなく4問なので気軽にできてしまいます。

羽根宮の診断結果はこちらでした。

争っても負けるタイプ……か

もっとみる

「note 界の デウス・エクス・マキナ」こと
「なんのはなしですか」と
最近ご無沙汰な気がする

一時期の あの溢れて止まらない勢いは
いったい 何だったのだろうか

寂しい、逢いたい…
何を書けば逢えるのだろう…

ん?
これって、考えて書くものだっけ?

なんのはなしですか

夏至の日を待ちわびる

夏至の日を待ちわびる

太陽の運行の注目ポイント夏至冬至春分秋分の日に世界の遺跡や建築、都市設計に仕掛けがつくってあったりする。

マヤ文明の遺跡で、春分と秋分の日、階段の側壁に巨大な蛇があらわれるとか、夏至と冬至には、ピラミッドの一面が光と影の部分に、ちょうど半々に分かれるとか。

スフィンクスの位置からみると、夏至の日の太陽はちょうど2つのピラミッドの間から昇るとか。

諏訪地方の縄文人の村の中の「室」は冬至の日の朝

もっとみる

はあっ!?(怒)

本題の前に。

先日は「補充の日」でした。おうちの洗濯洗剤や柔軟剤がなくなって補充して、トイレットペーパーも補充して、みりんや焼き肉のタレがなくなって補充して、バイト先でタバコが5種類もなくなって補充して、従業員用のトイレでまたトイパを補充して、お掃除用のペーパーを補充して……補充しまくりの一日でした。なんでだ?

そして昨日は「まったく返信がない日」でした。数日前から大事な方や担当さまや講演会で

もっとみる
新宿に至る道

新宿に至る道

 小五の時に藤本の家で遊んでいたら、先方のお母さんがおやつにと、マクドナルドのポテトを買って来てくれた。
 ちょうど、マクドナルドが近くに初めてできた頃である。それまでは広島市内の中心部にしかなくて、自分らのような田舎の子供はあんまり目にする機会もなかった。
 藤本のお母さんは、その近くにできた店で買ったのだと云った。近くとは云っても隣町だったから、もうきっと冷めていたと思うのだけれど、この時は随

もっとみる
【病人トーク】胃カメラと大腸カメラを受けた体験記

【病人トーク】胃カメラと大腸カメラを受けた体験記

こんにちは、がんサバイバーイラストレーターの
ミトシです。

すっかり雨、上がりましたね。
今日はこの記事を更新したら、しばらくお昼寝しようかな( ¯꒳​¯ )ᐝ

つい先日、胃カメラと大腸カメラを受けた。胃カメラ検査は5月21日、大腸カメラ検査は28日に終えました。

1週間で終わらせました。
大腸カメラのダウンタイムも含めると、2週間です。

そもそもミトシは「子宮体がんⅠa期」で
一応完治

もっとみる
#今日の短歌 | 腐れ縁だから[青ブラ文学部]

#今日の短歌 | 腐れ縁だから[青ブラ文学部]

#青ブラ文学部 #腐れ縁だから #募集要項はこちら
#理生さん

🙄🤔

じっと見る
文字はいつしか
ゲシュタルト
けれども残る
腐れ縁かな
#Keiさん

お互いに
別の人へと
綱渡り
焼きもち焼きます?
コーン🌽焼きます?
#シロクロさん

新しい
自分求めて
旅に出る
シロクロつかぬ
どこでも自分
#sanngoさん

呼び方は
愛でも情でも
いいけれど
腐れ縁かな?
なんの話

もっとみる