マガジンのカバー画像

スノーボールクッキーイセハラ

53
神奈川県伊勢原市。脆い淡い表現出来たらなと思いながら、全然辿り着かないはなし。
運営しているクリエイター

#仲間

私達の17年間を語るには40周年をお祝いする必要があったというだけ

私達の17年間を語るには40周年をお祝いする必要があったというだけ

🌈
小錦ドッキリクラブ

総括します。まとめになっているかわかりませんが気持ちは気持ちのまま残しておきたいです。

まず、もしよろしければこちらのオープニングMOVIEご覧ください。

この映像の後から、コンサートが始まりました。気持ちが詰まった映像です。

大関が伊勢原に来た金曜日の夜。K.D.C(小錦ドッキリクラブ)で食事会をセラヴィという伊勢原のお店でしました。

予定より早く到着し、皆

もっとみる
残したメモから何をおもふか。伊勢原での三日間🌈

残したメモから何をおもふか。伊勢原での三日間🌈

🌈
感想はまたじっくり書きます。事実の整理と、感情の置き所を冷静に見たいので。何が起きていたか日記メモです。文法間違いすみません。箇条書きメモです。

11月11日(金)

9:30 小錦千絵(KONISHIKI奥様)よりLINE6件入る。何か起きたのかと不安になる→ポップに似ているフラメンコダンサーを発見したとの写真付き連絡

9:50 K.D.C(小錦ドッキリクラブ) LINEに

もっとみる
あとは、伊勢原でKONISHIKIを待つということ

あとは、伊勢原でKONISHIKIを待つということ

🌈
小錦ドッキリクラブ
プログラム

11月13日に伊勢原市民文化会館大ホールにて、KONISHIKI来日40周年

「NO RAIN NO RAINBOW 」が開催されます。

当日、配布されるプログラムです。
私達の思いはここにあります。

今日、印刷に回りました。
守門さん。本当にありがとうございます。

協賛いただきました皆様、本当にありがとうございます。また、プログラムには非掲

もっとみる
38枚の重さとクライマックスに向けて整った。

38枚の重さとクライマックスに向けて整った。

「こういうのいいですよね」

久しぶりのイベントの空気は明らかに街の空気を変えている。

忘れられない枚数になった。

38枚。

9月10日。私達の始まりの日だ。

宣伝という宣伝はInstagramのみ。その中、Instagramを見て来てくれた方達がいた。

「どの辺の席がよく見えますか?」

「千絵さんは、どちら側で歌いますか?」

「近くで見たいか、全体を見たいか迷う」

もっとみる
伊勢原で物語が始まる店の物語を始める男は11月に新たな物語をつくる。

伊勢原で物語が始まる店の物語を始める男は11月に新たな物語をつくる。

🌈

眞好味(マコミ) 
神奈川県伊勢原市伊勢原4-637-1
伊勢原駅より徒歩7分

その店にはいつも楽しそうに料理をする男がいる。

「眞好味(マコミ)があったからこそ運命の人と出会って結婚できたんだよ!物語りが始まる店だよ」

こう語るのは、清藤竜司(ポップ)さん(41)です。
ポップさんは、私、コニシ木の子の四半世紀に及ぶ付き合いで、私が2005年に企画した日本縦断を8ヵ月かけて文字

もっとみる
「チャンの失踪」~市内一周駅伝大会~前編

「チャンの失踪」~市内一周駅伝大会~前編

これは、繋がりと絆のおはなし。
お正月は駅伝大会で盛り上がる。
神奈川県伊勢原市にも市内一周駅伝大会がある。

木ノ子二十歳くらいのはなし。 木ノ子とは、私。

いつもの様にフラフラフフフの毎日を、過ごしていたのだが、駅伝のチラシを見つける。閃いた私は、友人の彼に電話をする。

「俺達ならやれる」
「俺達なら走れる」

彼と言うのもかったるいのでポップとする。

ポップと俺は、5人いなけれ

もっとみる
夏休みの限界

夏休みの限界

あれは、17の夏休み。

俺は、進学組ではなく、中学の仲間と毎日遊んでいた。

神奈川県伊勢原市。

毎年、夏のテーマを決めて遊んでいたのだが、その年のテーマは「限界」だった。

俺は、友人のタミとポンと40日間の夏休み中、恐らく35日間は一緒にいただろう。

何時間寝ないでいられるか、から始まり、

ホラー映画を何本連続で観れるか。

何時間外にいれるか。

アイスを何本食べ続け

もっとみる
スノーボールクッキーイセハラ

スノーボールクッキーイセハラ

さてさて、伊勢原市のことも書こうかな。
これは、仲間のはなし。

~NiziUよりSiziU(20より、40)準備に40年。さあ。これからがモテる時~

なんていう、ダブル成人式でもやろうかと思っていたりね。

今年シジューの親父達はこぞってこのネタを使うからね。先に俺が記録に残しておくよ。

俺達にも、出会いや別れがあったんだよ。みんなと同じ。色々と。

若いなりに突っ張って、自分の意見が正

もっとみる