見出し画像

【ようこそmonoAIへ!】新たな仲間を迎えました🌸

こんにちは!人事の齋藤です🐠

いままでペンギンにしていた絵文字を、魚に変えてみました。季節感。

実は、ここ2週間ぐらいは人事として怒涛の毎日を送っておりました💦

3月の最終週は株主総会関連、4月の第一週は入社式や新卒研修関連。。。
でもある程度忙しいほうが仕事って楽しいですよね✨

株主総会は受付をやらせていただきましたが、
monoAIに入ってからはいろいろな業務を任せていただけることが多いので、人事以外の経験を沢山詰めてうれしいです!

そして受付後は同じ人事の佐藤さんと東京オフィス近くの草枕というお店にカレーを食べに行ったのですが、スパイスが効いててすごくおいしかったです!

食べログ3.78☆さすがすぎる~~🍛

佐藤さんはエビのカレ~~🦐


齋藤は野菜もりもりカレ~~~🍅

御苑前周辺は評価高いお店が多いので、
たまの出社の際は「今日はお昼ご飯をどこで食べようかな」なんて考えてうきうきしてしまいます。

そのおかげで出社は苦にならないですね笑


あっ。。。画像見てるだけで。。。
早くもまた食べたいよぉ。。。

今度は金色不如帰というお店のラーメンを食べに行きたいねなんて佐藤さんと話しました🍜

次の出社いつかな~~🏃===3




さぁ、メインは入社式と新卒研修の話ですね!

①入社式

monoAIではメタバースの会社らしく、
メタバース上で入社式を行っております💻

22新卒の子がディレクターとして主導しながら、
デザイナーやエンジニアの方々と協力し、
入社式専用の素晴らしいワールドを作り上げてくれました✨

人事も話し合いに少し参加をさせていただいたのですが、
「入社式=春=桜!」「でもただ桜を植えるだけではなく、一本大きい世界樹みたいのを植えたら面白いんじゃないか🌸」なんてアイデアをみんなで出し合いながら、2か月弱で完成したワールドが。。。


こちらです!!!📷



聖剣伝説っぽい!!🌳
アバターと比べて真ん中の世界樹の大きさが伝わりますでしょうか!


画面真ん中の大きいロゴは、クルクルと常に動いていて可愛いです♪

なんと近づくと巨大スクリーンに変形します!

これはテンションが上がりますね~⤴⤴

齋藤は自分の時はリアル出社でしたが、そこら中真っ黒な人波を見て人酔いしました。


ちなみに当日は神戸新聞社の方がいらっしゃって、
記事にとりあげていただきました📰


こちらのスクリーンにあっという間に大変身☆


そして、実は今年の23新卒には東京オフィスに二日間出社してもらい、
1年に1回あるかないかの対面を果たしました🏢

同期で集まる機会ってこれから中々ないですし、
初日の不安は対面で晴らしてもらいたいな~という気持ちでお呼びだてしました。

北海道、宮城、香川などからお越しいただき、新卒にも感謝です🚄

そして東京オフィスから各自のPCでメタバース入社式にご参加いただきましたが、社長の本城も、「せっかくなら新卒の思い出に残る式にしたい!」とのことで、びしっときめたスーツ姿でわざわざ東京オフィスまで出社してくださいました👔

monoAIの各部署社員からの歓迎ビデオメッセージをスクリーンで流しました。
本城社長はサプライズで新卒のいる部屋に登場、そのまま一緒に入社式にご参加いただきました!
隠れて撮っていたら社長に気づかれました👀


営業部からの歓迎メッセージ♪
こちらはnote更新者でもある若林さんです、歌がとってもお上手なんです!
背景の桜が映える~~!

私は司会を務めさせていただいたのですが、
メタバースでも現実と同じぐらい緊張しますね。。。!🎤

逆に緊張感があるものをメタバースでやれるってすごいことだなと改めて感じました。

新卒たちも緊張の中、スクリーンに顔を映しながら各々自己紹介をしてくださいました。
来年はどんなワールドにしようかな~。


今年の新卒も京都大学、東北大学、東京農工大学や立命館大学等、素晴らしい経歴をお持ちの方が多いですね!

22新卒も早稲田大学や法政大学ご卒業の方が多かったです🎩

最後は新卒や運営メンバーと記念に自撮りで集合写真!


沢山の社員にご協力いただけたおかげで、
全体的にとても素晴らしい式になったかと思いますが、
それでもまだまだ改善点はあります。。。

式が終了してすぐに、反省点や改善点を洗い上げ、
23新卒の子にも意見をいただいたので、
来年はもっといい式にできるように今からしっかり準備をしていきます!!



②新卒懇親会

初日のお昼は、本城社長のご厚意で高級ランチに連れていっていただきました❣

社長が来る前の写真。
みんなド緊張で社長の到着を待ってました笑


社長が合流してからしばらく皆さんガッチガチでしたが、
2時間ゆっくりとお話しすることができて、
最後のほうはかなりリラックスされている印象でした!

ヘッダーの写真がその時の写真ですね♪

(確かに今思えば一企業の社長と一緒にごはんって緊張しますよね。。。
その感覚を少しなくしてしまった自分が悲しい。。。)

ちなみに人事もしっかりごちそうになってしまいました🥄

申し訳なさとうれしさでいっぱいですね。
正直嬉しさが9割ですが🤤

とても自分では出せないレベルのランチ..!


初の対面式新卒研修にワクワクしていたのは私たちだけでないです。

各部署の部長も是非新卒に会いたいとのことで、
夜は部長たちとの懇親会もありました🍻


お昼とまた雰囲気が違いますね!初日はほぼご飯を食べるだけで一日が終わってしまった笑


私も参加させていただきましたが、
部長さんレベルの方々のお話って本当に参考になりますね。

前職では会社の飲み会というのが全くなく、
他社の友人から話を聞く限りは会社の飲み会ってめんどくさいものなのかな~と思っていました。

しかしmonoAIの飲み会は本当にフラットでカジュアルで得られるものも大きいので、私は誘われるとすぐに「行きます!!」と返事して喜んで参加しています笑

お酒が好きなのもありますけどね。。。🍶
(この日は日本酒をたくさんいただきました)




③新卒研修

新卒研修は昨年まで映像研修を主に使用しておりましたが、
せっかくなら私の前職での経験も踏まえてお話できればな~と思い、
一から研修をつくりなおしました!

ビジネスマナーやリモートワークでの働き方等、
教えることは沢山あります。

前職が教育の営業職ですと、こういうのが楽しいですね。
話すのも教えるのもどちらも好きですし得意です!👓

中でもビジネスマインドについては、
皆さんに主体的に、そして積極的に動いてしっかり稼げる社会人になっていただきたいと思いながら、相当力を入れて熱く語ってしまいました。

経験談を踏まえたりyoutubeを交えた研修は、
不安でいっぱいでしたが新卒たちから大きな好評を得て一安心です🥰

ただこちらも、反省点や改善点はあるので、
入社式と同じく来年はもっともっといい研修にしたいと思います!

そして、お疲れの新卒たちには合間に社内クイズなんていう余興も入れて楽しんでいただきました。

一部の福利厚生ですが。。。
これは皆さんわかりますよね?笑
答えはこちらの記事に⇒ https://note.com/monoai/n/n4e316927e54f


こちらも答えはnoteに!
そう思うとnoteは企業研究に最適ですね~。
答えはこちらの記事⇒ https://note.com/monoai/n/n2c8807888a73


もうちょっとフランクでカジュアルなクイズもたくさんありますが、
それは入社後のお楽しみということで!🤐



これから数年リモートワークが続く中で、
こういった集団での出社はなかなかない機会だったので、
23新卒の方には楽しんでいただけたなら良かったな~と思います。

また上場記念パーティーのようなイベントがあれば全員で会えるので、
私も含めてみんなでお仕事しっかり頑張っていきたいですね🥳


二日目はホテル宿泊の関係でスーツの人と私服の人が🏨笑


初めてだらけの23新卒入社式、
ご迷惑をおかけした部分もあるかと思いますが、
新鮮で貴重なこの経験を忘れずに、皆さんには頑張っていってほしいですね。


monoAIでの今後の活躍を期待しております(`・ω・´)b✨

それでは今回はこれにて失礼いたします~~👋

🌸新卒採用はこちら🌸


🍁中途採用はこちら🍁



この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,525件

#人事の仕事

3,918件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?