桜餅

オタクできょうだい児の大学生。Sexy Zone/King & Prince/…

桜餅

オタクできょうだい児の大学生。Sexy Zone/King & Prince/ジュニア/岸田奈美さん/サンリオ/ご当地キャラなどなどが好き。活字中毒。主にTwitterに生息。

マガジン

  • King & Princeへ特大の愛を

    私桜餅が書いた、King & Princeについての記事をまとめています。

  • きょうだい児

    きょうだい児に関する記事をまとめています。

  • 企画参加した記事

    主に岸田奈美さんの企画に参加しています。

  • SexyZoneへ愛を込めて

    私桜餅が書いたSexyZoneについての記事をまとめています。

記事一覧

初めて推しと対面してテンパりすぎた話

2024年6月16日。 青山ブックセンター。 私は、人生初のサイン会に参加した。 高校生のころから大好きで、私がnoteを始めたきっかけでもある、作家の岸田奈美さんのサイ…

桜餅
9日前
11

King & Prince5周年をふりかえる

2024年5月23日。 King & Princeは、6周年を迎えた。 6周年の記念日に、幸せで溢れた5周年イヤーを振り返ろうと思う。 1.2023年5月23日0:00 新アー写公開前日の5月22日に…

桜餅
1か月前
4

空一面に輝いて―King & Princeとうちあげ花火―【れんかい編】

この人まだ書くんか、と思っているそこのあなた。 まだ書きます。 なんかわからんけど、書きたい欲がすごい。 今回はれんかい編。オタク色が強い記事になる。 【花火編…

桜餅
2か月前
3

空一面に輝いて―King & Princeとうちあげ花火―【屋台・フォトスポット・DJ編】

さてさて。 1個前の記事では【花火編】と題して、イベント本編にフォーカスを当てて書いたので、今回は周辺イベントの話を。 今回のイベント「King & Princeとうちあげ…

桜餅
2か月前
6

空一面に輝いて―King & Princeとうちあげ花火―【花火編】

2024年4月11日。 ZOZOマリンスタジアムで開催された「King & Princeとうちあげ花火」に参戦した。 もう、すっごかった。 King & Princeの楽曲に合わせて打ちあがる花火…

桜餅
2か月前
3

いつか君と、旅行に行きたい。

4月10日は、きょうだいの日。 今年も、きょうだいの日に合わせて、noteを書く。 去年のnoteはこちら 1.きょうだいの日、きょうだい児って?とりあえず初めに、きょうだ…

桜餅
2か月前
8

SexyZone、5人は永遠に。

2024年3月31日。 SexyZoneは、約12年の歴史に、幕を閉じた。 改名が発表された10月5日。 この時は、名前変わっちゃうのか、寂しいな、、とは思っていたけれど、 名前を変…

桜餅
2か月前
13

最高で最強の2人組―デビュー5周年おめでとう―

King&Princeデビュー5周年おめでとう!! 廉くん、海人くん、King&Princeを守ってくれてありがとう。 この5年間、いろんなことがあったね。 楽しいことも、嬉しいこと…

桜餅
1年前
8

思い出はずっと消えないから。

2023年5月22日。 今日、平野紫耀くん、神宮司勇太くん、岸優太くんの3人は、King&Princeを脱退する。 とうとうこの日が来てしまった。 発表があった11月4日から約半…

桜餅
1年前
8

4月10日はきょうだいの日

私のnoteを読んでくれている皆さん。 「きょうだい児」って知っていますか? 知らない人が多いんじゃないかな。 今私が話したい「きょうだい児」とは、普段使われる兄弟…

桜餅
1年前
10

大切な5人へ。―Auf Wiedersehen!―

楽しかったよ。ずっと。 ずっとずっと、沢山幸せを貰ってた。 天使のような貴方と、4人のお兄ちゃんに、沢山笑顔を貰った。 最後の5日間、戻ってきてくれてありがとうね。…

桜餅
1年前
3

18歳、はじめての選挙に行った日。

2022年7月6日。 期日前投票に行った日の夕方、Twitterを眺めていたら、岸田奈美さんのこんなツイートを見つけたので、今日の日記を書こうと思う。 私はその日の予定が決…

桜餅
2年前
15

令和のアイドル、SexyZoneが贈る最高にレトロでおしゃれなアルバム~ザ・ハイライトの感想~

6月1日に発売されたSexyZoneのNewアルバム、ザ・ハイライト。神曲揃いすぎたので一曲一曲の感想を書きます。 セクラバさん以外にも沢山買っていただいて、聞いていただけ…

桜餅
2年前
4

Endless SHOCK -Eternal- 観劇の記録

5/15昼公演を観てきました。私にとって初めての帝劇、初めてのSHOCK。舞台観劇の経験がほとんどない(学校行事以外ではおそらく0)私が初めて観たSHOCKの感想を、帰ってきた…

桜餅
2年前
1

幸せが詰まった宝箱 〜Re:Senseの曲の感想を綴る〜

発売から時間が経ちすぎて今更感が強いですが... King & Prince 3rd album Re:Sense 曲を聴いた感想を想いのままに綴ります。 僕らのGreatJourney学校のチャイムっぽい…

桜餅
2年前
8

これから5人の、RUNを聴く

2020年9月12日。 THE MUSIC DAYが8時間生放送された。 この日は、松島聡くん復帰後初の5人でのRUN初披露の日だった。 忘れるはずもないけれど、最高だったこの日のRUNを…

桜餅
3年前
3
初めて推しと対面してテンパりすぎた話

初めて推しと対面してテンパりすぎた話

2024年6月16日。

青山ブックセンター。

私は、人生初のサイン会に参加した。

高校生のころから大好きで、私がnoteを始めたきっかけでもある、作家の岸田奈美さんのサイン会だ。

奈美さんを知ったのは4年前。
きっかけはうろ覚えだけど、かの有名な赤べこの記事とブラジャーの記事を読んで、すぐに奈美さんの書く文章の虜になった。

スズメバチを食べたルンバの騒動はTwitterでリアルタイムで見

もっとみる
King & Prince5周年をふりかえる

King & Prince5周年をふりかえる

2024年5月23日。

King & Princeは、6周年を迎えた。

6周年の記念日に、幸せで溢れた5周年イヤーを振り返ろうと思う。

1.2023年5月23日0:00 新アー写公開前日の5月22日に5人体制が終了したことにより、0時に新アー写が公開された。

5人じゃなくなったことへの寂しさとか、辞めていった人たちへのいろんなもやもやとかが、このアー写を見て全部吹っ飛んだ。

あまりにもよ

もっとみる
空一面に輝いて―King & Princeとうちあげ花火―【れんかい編】

空一面に輝いて―King & Princeとうちあげ花火―【れんかい編】

この人まだ書くんか、と思っているそこのあなた。

まだ書きます。

なんかわからんけど、書きたい欲がすごい。

今回はれんかい編。オタク色が強い記事になる。

【花火編】と【屋台・フォトスポット・DJ編】はこちら

いつもめりこんでて、お互いのことが大好きでおなじみのれんかいだけど、今回もすっごかった。

とりあえずこれ、見てよ。

キンプリ担、無事ですか…??

映画かよ。

見つめ合うんじゃな

もっとみる
空一面に輝いて―King & Princeとうちあげ花火―【屋台・フォトスポット・DJ編】

空一面に輝いて―King & Princeとうちあげ花火―【屋台・フォトスポット・DJ編】

さてさて。

1個前の記事では【花火編】と題して、イベント本編にフォーカスを当てて書いたので、今回は周辺イベントの話を。

今回のイベント「King & Princeとうちあげ花火」開催3日前に、周辺でのイベントが発表された。

これね。

フォトスポット!
やぐらDJステージ!
フード・ドリンク!
フードとドリンクは、500円ごとにオリジナルおしぼりプレゼント!!!

まてまて、情報量が多い。

もっとみる
空一面に輝いて―King & Princeとうちあげ花火―【花火編】

空一面に輝いて―King & Princeとうちあげ花火―【花火編】

2024年4月11日。

ZOZOマリンスタジアムで開催された「King & Princeとうちあげ花火」に参戦した。

もう、すっごかった。

King & Princeの楽曲に合わせて打ちあがる花火、計1万3000発。

めちゃくちゃ豪華で、世界一綺麗な花火だった。

この光景を、思い出を書き残しておきたくて、記事を書いている。

*この記事はKing & Princeとうちあげ花火のネタバレ

もっとみる
いつか君と、旅行に行きたい。

いつか君と、旅行に行きたい。

4月10日は、きょうだいの日。

今年も、きょうだいの日に合わせて、noteを書く。

去年のnoteはこちら

1.きょうだいの日、きょうだい児って?とりあえず初めに、きょうだいの日について、ざっくり説明しておこう。

きょうだいの日は、すべてのきょうだいのための日だ。もともとはアメリカのもので、日本で広めようと頑張っているのが、NPO法人の「しぶたね」さん。

どんなきょうだいでも、きょうだい

もっとみる
SexyZone、5人は永遠に。

SexyZone、5人は永遠に。

2024年3月31日。

SexyZoneは、約12年の歴史に、幕を閉じた。

改名が発表された10月5日。
この時は、名前変わっちゃうのか、寂しいな、、とは思っていたけれど、
名前を変えることで、もっと可能性が増えるのなら、それもいいかもと思えた。

でも。

2024年1月8日。

SexyZoneの最年長であり、自担である中島健人が、SexyZoneを脱退することが発表された。

健人くんが

もっとみる
最高で最強の2人組―デビュー5周年おめでとう―

最高で最強の2人組―デビュー5周年おめでとう―

King&Princeデビュー5周年おめでとう!!

廉くん、海人くん、King&Princeを守ってくれてありがとう。

この5年間、いろんなことがあったね。

楽しいことも、嬉しいことも、時には悲しいことも。

6人でデビューしたグループが5人になって、2人になって。

でも、どんなことがあっても2人はファンに寄り添ってくれた。

2人の言葉に、何度も助けられたよ。

私、廉くんと海ちゃんの考

もっとみる
思い出はずっと消えないから。

思い出はずっと消えないから。

2023年5月22日。

今日、平野紫耀くん、神宮司勇太くん、岸優太くんの3人は、King&Princeを脱退する。

とうとうこの日が来てしまった。

発表があった11月4日から約半年。
発表された時は結構あると思ったけれど、過ぎてみるとすごく短かったように感じる。

この半年間、正直、大変だった。

Twitterを見れば、一部のファンが憶測で暴走している。
自担が、理不尽に叩かれる。

もっとみる
4月10日はきょうだいの日

4月10日はきょうだいの日

私のnoteを読んでくれている皆さん。

「きょうだい児」って知っていますか?

知らない人が多いんじゃないかな。

今私が話したい「きょうだい児」とは、普段使われる兄弟姉妹とは少し意味が違います。

「きょうだい児」とは、障害や病気のある兄弟姉妹がいる人のことです。

4月10日は、きょうだいの日。この機会に、「きょうだい児」についてみんなに知ってもらおうと思います。

2000字越えで長いので

もっとみる
大切な5人へ。―Auf Wiedersehen!―

大切な5人へ。―Auf Wiedersehen!―

楽しかったよ。ずっと。
ずっとずっと、沢山幸せを貰ってた。
天使のような貴方と、4人のお兄ちゃんに、沢山笑顔を貰った。

最後の5日間、戻ってきてくれてありがとうね。
みんなの前に戻ってきてくれて、沢山話してくれて、ありがとう。
お別れする時間をくれてありがとう。

「大切なファンの皆様へのお知らせ」を見るまで、いつかまた5人に戻るって信じて疑ってなかった。Sexy Zoneはみんな「5人」が大好

もっとみる
18歳、はじめての選挙に行った日。

18歳、はじめての選挙に行った日。

2022年7月6日。

期日前投票に行った日の夕方、Twitterを眺めていたら、岸田奈美さんのこんなツイートを見つけたので、今日の日記を書こうと思う。

私はその日の予定が決まっていると安心するタイプなので、寝る前に次の日の予定をざっくり立てる。1日の流れ的なものを決める方がやりやすいんだよね。

ちなみにこの予定っていうのは、だらだらする、とかも含まれるよ。笑

ということで、昨日の夜、今日の

もっとみる
令和のアイドル、SexyZoneが贈る最高にレトロでおしゃれなアルバム~ザ・ハイライトの感想~

令和のアイドル、SexyZoneが贈る最高にレトロでおしゃれなアルバム~ザ・ハイライトの感想~

6月1日に発売されたSexyZoneのNewアルバム、ザ・ハイライト。神曲揃いすぎたので一曲一曲の感想を書きます。

セクラバさん以外にも沢山買っていただいて、聞いていただけてるみたいで嬉しい限りでございます。(誰)

完全に私個人の感想文ですが、よかったら読んでいってください!

著作権的に歌詞をあんまり書けないので(線引きが分からないものはやらない!!)、ところどころふわっとしたレポになってお

もっとみる
Endless SHOCK -Eternal- 観劇の記録

Endless SHOCK -Eternal- 観劇の記録

5/15昼公演を観てきました。私にとって初めての帝劇、初めてのSHOCK。舞台観劇の経験がほとんどない(学校行事以外ではおそらく0)私が初めて観たSHOCKの感想を、帰ってきたテンションのまま書きます。劇中の曲名も知らないし初めてだから変更点とかはわかりません。解釈違いもあるかもしれない。SHOCK初心者のひとりの感想としてよかったらお付き合いください。
*ネタバレ含みます

1.初めての帝劇帝国

もっとみる
幸せが詰まった宝箱 〜Re:Senseの曲の感想を綴る〜

幸せが詰まった宝箱 〜Re:Senseの曲の感想を綴る〜

発売から時間が経ちすぎて今更感が強いですが...

King & Prince 3rd album Re:Sense

曲を聴いた感想を想いのままに綴ります。

僕らのGreatJourney学校のチャイムっぽい音で幕を開けるアルバムってなかなかなくない??始まる!って感じがしてめっちゃ好き。

MVもわちゃわちゃキンプリちゃんが見れて楽しくてかわいい!

Namae Oshieteだけじゃなくて

もっとみる
これから5人の、RUNを聴く

これから5人の、RUNを聴く

2020年9月12日。

THE MUSIC DAYが8時間生放送された。

この日は、松島聡くん復帰後初の5人でのRUN初披露の日だった。

忘れるはずもないけれど、最高だったこの日のRUNを忘れないために、私はnoteを書く。

8時間の生放送。SexyZoneは収録で出るようだったので聡ちゃんのことに関しては安心していたが、いつでるかドキドキしてた。

少しずつ発表されていくタイムテーブル。

もっとみる